新社会人必見!絶対に参考になるワンルームの収納アイデア記事10個まとめ | トランクルーム・レンタル倉庫なら押入れ産業

新社会人必見!絶対に参考になるワンルームの収納アイデア記事10個まとめ

コンテナ

収納スペースが少ないワンルームでは、いかに収納を工夫するかが肝心です。ちょっとしたアイデアで収納スペースが広がったり、利便性が高まったりします。

そこで本記事では、ワンルームの収納アイデア記事を10個まとめました!新社会人になって一人暮らしを始めた方は、ぜひ参考にしてください。

1000冊の本を収納するアイデアDIY

ワンルームに1,000冊もの本を置くとなると、どうしても生活スペースが狭くなってしまいます。とはいえ、背の高い本棚を置くと圧迫感があるので、その点も悩みどころです。

本記事では、そんな本の収納に関する悩みをDIYで解決した事例が紹介されています。ベッド下に収納スペースを作り、そこに本を収納してしまおうというアイデアです。

収納付きベッドでない場合も、DIYで工夫すれば、収納スペースを確保できます。ベッド下なら本を手に取りやすいのもいいですよね。

押入れのふすまをカーテンに替えて使う収納術

こちらの記事では、ふすまをカーテンに替えた事例を紹介しています。友達が遊びに来た時はカーテンを閉めればいいので、多少押入れの中が散らかっていても大丈夫です。

和室の押入れはそのまま使ってもいいのですが、ふすまを外してカーテンに替えることで収納性も雰囲気も違ってきます。ふすまだと片側からしか物を取り出せませんが、カーテンなら両方を開けられるので利便性が向上するところもポイントです。

押入れの収納も工夫すればオシャレに、かつ使いやすくなります。

カラーボックスを活用した押入れ収納術

こちらは押入れやクローゼットの収納術を紹介している記事です。

カラーボックスをうまく活用すれば、押入れが綺麗に片付きます。大小さまざまな大きさのカラーボックスを組み合わせるのがポイントで、ひとつもスペースを無駄にしていません。

収納はいかにデッドスペースをなくすかが大事です。ワンルームでも工夫すれば収納容量を増やせます。

100均のワイヤーネットで作る洋服棚

収納スペースは、常に理想的なサイズというわけではありません。それなら自分で作ってしまってはどうでしょうか?

本記事では、100均のワイヤーネットで洋服棚を作る方法を紹介しています。必要なのはワイヤーネットと結束バンドだけなので工具は必要不要。

結束バンドで留めているだけなので棚の位置を自由に変えられますし、分解できるので引っ越しの荷造りもしやすいです。洋服棚としてだけでなく通常の棚としても使えるので、ぜひ作ってみてください。

つっぱり棒でクローゼットを作る収納アイデア

造り付けのクローゼットがないなら作ってしまえばいい、そんな発想で作られたのがこちらの自作クローゼットです。

用意するのは、つっぱり棒、スチールラック、カーテンの3つだけ。これだけでクローゼットを作ってしまいました。

つっぱり棒を使用するので壁に穴を開けずに済みますし、カーテンを閉めてしまえば中は見えません。材料費も安く済むナイスアイデアの収納術です。

スチールラックを活用した収納術

先ほどの記事でも紹介しましたが、スチールラックは収納に便利なアイテムです。このように組み合わせるだけで簡単に収納棚が作れてしまいます。

しかもスチールラックは板がないので高く積んでも圧迫感がありません。本立てを置けば本棚としても使えます

ファイルボックスを活用したバッグ収納術

バッグの収納場所って結構困りますよね?こちらの収納例のようにファイルボックスを活用すればバッグがすっきり収まります。

ファイルボックスに縦置きすれば、バッグの型くずれしませんし、ひと目でどこにあるか分かるので利便性も抜群。アイデアが秀逸な収納術です。

容器のカラーを統一した分類収納

収納ケースの色がバラバラだと落ち着きのない印象になってしまいがちです。しかし、こちらのように容器のカラーを統一すればまとまった印象になります。

容器の色が同じだと中身が分かりにくいですが、そこはラベリングで解決。容器ごとにラベリングすれば、散らかりがちな小物もすっきり片付けられるでしょう。

カラーボックスをリメイクしてインテリア性アップ!

こちらの記事ではカラーボックスをリメイクした方法を紹介しています。カラーボックスに扉を取り付けてリメイクすることでインテリア性がアップ!

扉の自作は難しいという場合は、カーテンや布を取り付けてもいいかもしれません。つっぱり棒なら簡単に設置できるので、カラーボックスのリメイクに挑戦してみてはいかがでしょうか。

ファイルケースを使った食器収納術

ワンルームの収納はリビングだけではありません。食器の収納も考えてみましょう。

こちらは、アクリル棚とファイルケースをうまく使って食器棚を作ったアイデア収納。通常、お皿は上に重ね置きすることが多いですが、ファイルケースで立てて置くことで使いたいお皿が探しやすくなっています。

本記事のように、100均で売っている文房具を上手に使うことこそアイデア収納です。求めている収納家具が売っていない場合は、自分で工夫して作ってしまいましょう。

100均アイテムを上手に活用しよう

100均には収納に使える便利なアイテムがたくさんあります。今回紹介した記事の中でも、100均で手に入るファイルケースやワイヤーネットをさまざまな場面で使っていました。

100均アイテムはデッドスペースに設置しやすいので、収納スペースを増やしたい時に便利です。本来の用途どおりに使用する必要はないので、100均アイテムを収納に使えないか考えてみてください。

おわりに

本記事を読んで「こんな収納の仕方があったんだ!」という発見をひとつでもしていただければ幸いです。
押入れ収納も工夫すれば使い勝手がよくなるので、本記事を参考に収納スペースのDIYに挑戦してみてくださいね。

わたしたちについて

押入れ産業ホームページをご覧のお客様へ

押入れ産業は1987年創業以来、延べ30万人のお客様にご利用頂いているトランクルーム企業です。サービスの信頼性を高め、長期にわたり安心・安全・便利なサービスを継続して提供するためには、運営ノウハウ・管理体制が必要となります。特に全国エリアで均質なサービスを提供することは、単一企業での展開には限界があります。押入れ産業では、こうした問題を解消するため、フランチャイズ・システムを採用し、加盟店である全国各地に密着した有力な物流事業者が保管・運送の実業務にあたり、押入れ産業本部が全体の企画・管理・統括することで、より地域に根ざしたサービスを統一システムのもと全国均質なレベルでご提供できる体制を確立しております。