• 新着・ランキング
  • ジャンル
  • 地域ニュース
  • 写真・動画
  • 紙面
  • 連載
  • 特集
  • 朝デジスペシャル
  • 機能・サービス設定
  • ガイド・申し込み
  • 関連サイト

2人暮らしの弟を殺害、切断した姉 口論のきっかけは…有料会員限定記事

寺沢知海

2018年3月24日16時23分

きょうも傍聴席にいます

 弟と2人暮らしの姉(26)が、自宅で弟を殺害した上で遺体を切断したなどとして、殺人や死体損壊などの罪に問われた。現場は2階建ての一軒家。2人きりの家で何が起きたのか。法廷で浮かんだ2人の生い立ちとは。

 2018年2月13日、千葉地裁702号法廷で開かれた裁判員裁判の初公判。ショートカットの被告(26)は上下ともに青のジャージー姿で、終始うつむいていた。

 死体損壊や死体遺棄の罪については認めたが、殺人罪について起訴内容を否認。「殺意はありませんでした」「正当防衛だった」と訴えた。

 起訴状などによると、被告は16年8月31日ごろ、千葉県酒々井町の住宅で弟(当時21)を刃物で刺すなどして殺害。遺体を包丁などでバラバラに切断し、冷蔵庫やゴミ捨て場に捨てたなどとされる。

 公判などから事件の経緯をたどる。

 被告は4人きょうだいの長女。…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です

有料会員になると続きをお読みいただけます

980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら

こんな特集も
  • グランドセイコーが刻む「時のモノ語り」第三回

    PR
  • 「わたしらしく」輝くヒントがたくさん!

    PR
  • 女性目線の防犯・防災・情報セキュリティ対策とは?

    PR
  • 対話を通して企業価値の適正な評価と向上をめざしていく

    PR
  •  

ウェブマガジン