挿絵表示切替ボタン
▼配色







▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
没落予定なので、鍛治職人を目指す 作者:CK

6章

しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
121/121

7章 1話

7章始まります!
俺がヘラン領に戻ってからの話をしよう。

領民からやたらと歓迎をうけること数日、なんだか身に覚えのない賞賛ばかりでむず痒い思いをしたのが最初の一週間だった。
そんな思いをするのはすぐに終わった。しばらくトップが不在だったため、ヘラン領には処理すべきことが山のようにあり、アイリスとラーサーが手伝ってくれても夜な夜なまで仕事に明け暮れる日々が続いた。

デスクで仕事をしていて、限界がきてそのまま寝てしまったことも数回ある。起きると俺の承認待ちの書類がほほにひっつき、涎まみれになっていたこともあった。
領民はこの書類を心待ちにしているのに、涎付きの承認サインをつけて帰したらなんと思われるだろうか……。領主さぼってんじゃねーよ、と思われること必死!!
俺は証拠隠滅に動いた。暖炉の前に書類をかざして、必死に涎を乾かす。しかし、乾いたものの、書類は波打ち、涎がこぼれた場所はカッピカッピに質感を変えていた。必死に引き延ばす。絶妙な力加減だと思っていたが、びりっと嫌な音がした。見なくても何が起きたのかわかる。
絶望に打ちひしがれているその刹那、更なるトラブルが飛び込んだ。暖炉の火が一瞬飛び散り、書類に引火。ちょうど乾ききったこともあり、書類は俺の目の前に勢いよく燃えた。「あつっ」と手放したが最後、足元で大事な書類は灰と化した。
背中方面から誰か近づいてくる音がする。……足元の灰を黙って踏みつぶした。フローリングは後で俺が磨いておくとしよう。

「アニキ、朝早いですね。昨日もあんなに夜遅くまで働いていたというのに」
「まぁね。仕事は山のようにあるんだ。やりがいがあるってもんだ」
「さすがです、アニキ! 領主の鏡!! 」
胸を突くような痛い言葉をもらってしまった。
領主の鏡は焼けた書類を隠滅するだろうか? いや、しない!!
まぁやってしまったものは仕方ない。ようは挽回すればいい訳だ。

はて、あの書類一体なんの承認待ちだったかな? たしか読む前に寝落ちしてしまった気がする……。まずい、これじゃ書類の偽造もできないじゃないか。あっ、待てよ。たしか申請者の名前を憶えている。すごく山みたいな名前だった気がする。何だったかなー。もう少しで出てきそうなんだけど。

「アニキ、朝から考え込まないでください。エリーさんが美味しい朝食を作っていますから、食べた後にまた仕事のことを考えましょう」
「それもそうだな」
ラーサーの言うことが正しく思えて、その場は素直に従った。

屋敷のリビングルームに行くと、テーブルの上には野菜中心の朝食たちが並べられていた。奥に見えるキッチンではエリーが忙しそうに残りの料理を仕上げているところだった。
テーブルは丸テーブルだ。全員の顔がよく見えるので、俺がこのテーブルを希望した。領民の方が作ってくれたんだよな。確か、山みたいな名前の人……。って焼いてしまった書類の申請者じゃないか!! あー、だれだっけ。
「クルリがまた朝から悩み事してる」
遅れてリビングにやってきたのは、これまた眠そうな顔したアイリスだった。彼女もヘラン領に残り夜遅くまで仕事を手伝ってくれている。非常にありがたい存在だ。
「悩みがあるならもっと私たちに相談してくれたっていいんだよ」
席に座りながらそんな天使みたいなことを言ってくれる彼女。本当に癒されます。

「悩みってほどじゃないんだけど、この丸いテーブルを作ってくれた領民の名前って何だったかなーって」
「んー、なんか山っぽい名前だった気がするよ? 」
「そう! 俺もそこまでは出ているんだよ。でもその後が……」
「あっ私もなんとなくなら覚えていますよ。確か結構壮大な山って感じがする名前です」
ラーサーもそこまでは出ているのか。壮大な山? もうダメだ、これは当分出てきそうにないな。

「サンミャーさんよ」
どんとテーブルの最後の料理を運んできたエリーが正解を言った。
全員の眠かった顔に笑顔が指した。あー、山だわ。壮大だわ。サンミャーね。しばらく忘れそうにないわ。

「さっ、たべましょ」
エリーはきっちりと俺とアイリスの間に座って、今日の食事に感謝を述べて、食べ始めた。
エリーの料理は本当にうまい。体調が悪い日でも食が進む。エリーいわく、愛情が入っているからだそうだ。愛情は美味しいらしい。しかも何にでもあう。マヨネーズみたいなものかもしれない。

エリーはこうしてこの屋敷を一人で支えてくれている。料理に掃除も今のところ全部彼女が一人でこなしている。いずれ人を雇うつもりだが、今のバタバタ具合じゃ、信頼できる人を探すのも一苦労だ。彼女は問題ないというので、今は任せっきりだ。仕事がひと段落したら、アイリスやラーサーだけじゃなく、彼女にも労いの印となるものを送ろう。

「書類の山は今日中に全部吐き出せそうだな」
サラダを口に運びながら、俺は今日の大体の予定を口にした。
「そうですね。昼には終わると思いますよ。そうしたら、ようやくアニキの腕の見せ所ですね」
「腕の見せ所? 」
なんか怪しい響きだ。
「今までは全部領民からの要望や、領の最低限必要な事ばかり目を通してきましたが、ここからはようやくアニキのしたいことができるのです。以前のヘラン領のようにしてもいいし、もっと斬新なアイデアでこの領も盛り上げもいいのです。すべてはアニキの思いのまま。きっと領民の皆さんもしっかりと協力してくれると思いますよ」
重圧乗りすぎ問題、というやつだ。サラダを食べているのに、揚げ物ものを食べたかのように胃がずしんとした。
「クルリなら楽勝だよ」
アイリスからの追い打ちも胃に響くぜ。
「そうね、この人なんでもできちゃうから」
エリーのとどめの一撃が急所にあたったところで、この話は終わりとなった。

朝食を終え、いよいよ書類の山ともおさらばという段階になったので、俺たち三人の仕事のペースはすこぶるよろしい。
執務室に籠っていたここ数日の陰鬱な空気もきれいさっぱり吐き出されていた。窓から指しこむ眩しい光もその一助になっていたかもしれない。

窓からちらりと外をのぞいた。
体長が2メートルほどまで成長したプーベエがそこに見えた。王都で貰ったライドドラゴンの卵から生まれた俺の相棒だ。空気を吸って、膨らんだ体を浮かばせて飛ぶ変わったドラゴンである。今日みたいに眩しい光が指す日なんかは、一日中空に浮かんでいたりする。領民はそんなプーベエを見て、あっ今日は一日晴れるなっていう天気予報的な使い方をしていると聞いたこともある。
プーベエがわざわざ地上に降りてきたということは、あれだろう。

ほら、エリーがプーベエの好物である食材をたっぷり持って屋敷から出てきた。プーベエは自分で餌をとってきたりもするが、お腹が空いたときには地上に降りてきてエリーから餌をもらうこともあった。規則性はない。結構自由なやつなのだ。

さて、余所見はこのくらいにして、仕事仕事。
そんな感じで時間はサクサクと進み、気が付くと屋敷に人がくる時間になっていた。来客は基本エリーが対応してくれる。
今来たのは、ロツォンさんだ。
俺の記憶がなくなる前からヘラン領で働いてくれていた有能な人だ。一時期戻ってくることを拒まれていたが、わがまま言ってなんとか引っ張ってきて今現在忙しく働いてもらっている。

「領主様、おはようございます」
執務室までやって来た彼は、いつもの礼儀正しいあいさつをした。
「おはよう、ロツォンさん。書類は今日中に片付く。これでしばらくはゆっくりとした生活ができそうだ」
「それは良かったです。領主様の働きには感服いたします」
「どうも。ところでロツォンさん、サンミャーさんという方の家をご存知でしょうか? 」
しばらく考え込んだロツォンさんは、はい、と答えた。
「大工のサンミャーさんですね。行かれるのでしたら、詳しい道順を記した紙をお渡ししましょう」
「話がはやくて助かる」
ロツォンさんは俺の手となり足となり働いてくれる方だ。しかもこんな感じで領民にも詳しいし、人望もある。使い勝手のかなりいい人材だ。

書類の山が片付いた昼頃、ゆっくりしたいというラーサーとアイリスを置いて、俺はサンミャーさんの元を訪れた。
気持ちよさそうに漂っていたプーベエに乗って、あっというまにサンミャーさんが済む地区に流れ着いた。流れ着いたといったのは、プーベエがあまり飛んでいる感じがしないからだ。ぼーっとして、風に流されているような感じなのに、しっかりと方角が定まっているし、スピードの体感以上に出ている。プーベエは隠れて高性能をもつドラゴンだった。俺の自慢である。

目的地に着き、高度を下げたプーベエから飛び降りた俺は、サンミャーさんの家の扉の前に立った。
いきなり現れた領主に、住民たちは驚いていた。これは申し訳ない。
扉をノックする。木造の日当たりのいい家である。扉も木目を加工せず、質素なつくりだ。流石は大工。

「ほーい、どなたかの? 」
出てきたのは身長が低く、横に広いタイプで40代くらいの中年男性だった。
「あれ、領主でないか? 」
「そうです。中に入ってもよろしい? 」
「も、もちろんです! 」
快く迎え入れられ、家の中にいた似た体系の奥さんにも笑顔で迎えられた。俺の評判はすこぶるいいらしい。書類に涎垂らした挙句、燃やしてしまって申し訳ないと改めて思う。

「それで、領主様、一体どのようなご用件で? 」
奥さんがお茶を運び終わると同時に、旦那さんからそう切り出された。
「えーと、あれだ、あれ。あなたの出した書類だ。その話をしに来た」
「はぁー、わざわざご足労いただいて申し訳ないです。呼んでくださればこちらから行きますのに」
「まぁそんなに畏まることはない。領主だってたまには外出したいものだ。プーベエもいることだし、広いヘラン領の移動も苦にならない」
とか言っているけど、申請書を燃やしてしまった罪悪感が本当の原動力です。

「お心遣いありがとうございます。やはりあの申請は少し無理があったでしょうか? 」
……、どうしよう。
「そうでもない。いい案だと思ったぞ」
「そ、そうですか! いやー、妻とも仲間たちともよーく話したんでさぁ。それで、この内容ならクルリ様なら認めてくれるんじゃねーかと。私はここいらの大工をまとめていますので、皆にいい報告ができるかどうかここ数日不安でして。いやー、よかった」
まずいよ、まずいよ。承認した流れになっているよ。内容も知らないのに。

「まぁ早まるな。いい案だが、まだ承認はしていない。こうして直接会いに来たんだ。もう少し具体的な話がしたい」
「ああ、これはこれはすんません」
苦笑いの旦那さんに、もうっと笑いかける奥さん。そして冷や汗を流す俺!

「ことの始まりはクルリ様が帰って来てからです。やはりクルリ様にあこがれている若者が多く手ですね。その勢いをわたしらだけじゃ受け止めきれなくて、それでクルリ様に助成を頂こうと」
まずいよ、まずいよ。全く内容が見えてこない。
俺にあこがれている? プーベエ乗っているのとか? ライドドラゴンを増やして欲しいとかって話なら無理なんだけど。全然いい案じゃないんだけど。
「あこがれているのは何人くらいなのだ? 」
「本気かどうかわからないのも含めて、ざっと300名はいます」
300人も!? おいおい、一体何するつもりなんだ? いよいよ話が見えてこないぞ。

「300人分も物資を用意できるかどうか……」
「その面は問題ないんでさぁ。要は腕が大事ですし、ものはワシら職人が集めれば不足はしませんと思うんです」
腕が大事??

俺にあこがれてて、300人もいて、腕が大事。
ああ、これはあれだ。鍛冶職人になりたいんだな。鍛冶職人だけでなく、職人になりたいが正解かな。絶対そうだ。俺の作った剣はクルリシリーズとして、この国ではかなり有名になっている。伝説の鍛冶職人と呼ばれているくらいだしな。そりゃ憧れても仕方ないというやつだ。

「はっははははっ!! 」
「きゅっ急にどうされました? 」
いやね、内容が分かったのと、憧れの人ってところが心をくすぐるんですよ。

「300人もの若者が職人になりたいと! で、まとめ役の君が職人たちに相談されたと! しかし現状では受け入れる施設も金もないと! だから申請書を出したんだな! 職人を増やせる環境を整えてくれと! 」
「は、はい……」
何を当たり前なことを今更? みたいな感じの目をしているが、俺はうれしさが止まらない。

「ようし、決めた! このヘラン領は職人天国にしてみせる。そうだ、この資源豊かなヘラン領において、資源に頼っていくことは簡単だ。しかし、そうじゃないだろう。男なら手に職持たなきゃ! サンミャーさん、今よりあなたをヘラン領職人天国化計画の総責任者に任命する。若者を育てよ、鍛え上げよ! そして築け、生産王国! 10年後、クダン国のありとあらゆる品物の裏側に刻んでやる、メイド イン ヘランとな!! 」
「は、ははぁー。大役に任命していただき、まことに、まことにありがとうございます! 」
「俺の知識も、人員も、資金も回そう。さぁ突き進むぞ! 」
「はい!! 」
旦那さんも奥さんも、俺を輝いた強い視線で見つめる。その視線の先には開かれたヘラン領の未来が見えているのだろう。
でも、それはそうと彼らに言わなくてはならないことが一つある。

「じゃ、申請書、今の内容を書いてもう一回出してね」
「申請書? あっ、はい……」
「んじゃ、よろしく」
さてさて、書類を燃やしたこともこれで処理できたし、未来のビジョンも立った。
我がヘラン領の未来は明るい。

評価や感想は作者の原動力となります。
読了後の評価にご協力をお願いします。 ⇒評価システムについて

文法・文章評価


物語(ストーリー)評価
※評価するにはログインしてください。
― 感想を書く ―

1項目の入力から送信できます。
感想を書く場合の注意事項をご確認ください。

名前:

▼良い点
▼気になる点
▼一言
お薦めレビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!

二度目の人生を異世界で

唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。 「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」 これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全402部分)
  • 21028 user
  • 最終掲載日:2018/04/23 12:00
レジェンド

東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全1712部分)
  • 19223 user
  • 最終掲載日:2018/04/25 18:00
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -

34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全286部分)
  • 23349 user
  • 最終掲載日:2015/04/03 23:00
八男って、それはないでしょう! 

平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全205部分)
  • 27517 user
  • 最終掲載日:2017/03/25 10:00
異世界のんびり農家

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。  【一巻 2017/10/30 発売中!】  【二巻 2018/03/05 発売中!】 ●コミック//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全417部分)
  • 19804 user
  • 最終掲載日:2018/04/25 12:56
賢者の孫

 あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。  世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全129部分)
  • 23692 user
  • 最終掲載日:2018/04/02 22:06
謙虚、堅実をモットーに生きております!

小学校お受験を控えたある日の事。私はここが前世に愛読していた少女マンガ『君は僕のdolce』の世界で、私はその中の登場人物になっている事に気が付いた。 私に割り//

  • 現実世界〔恋愛〕
  • 連載(全299部分)
  • 20109 user
  • 最終掲載日:2017/10/20 18:39
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )

◆カドカワBOOKSより、書籍版13巻+EX巻、コミカライズ版6巻発売中! 現在アニメ版が放送中です。【【【アニメ版の感想は活動報告の方にお願いします!】】】 //

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全575部分)
  • 27469 user
  • 最終掲載日:2018/04/22 18:00
転生して田舎でスローライフをおくりたい

働き過ぎて気付けばトラックにひかれてしまう主人公、伊中雄二。 「あー、こんなに働くんじゃなかった。次はのんびり田舎で暮らすんだ……」そんな雄二の願いが通じたのか//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全254部分)
  • 20133 user
  • 最終掲載日:2018/04/25 12:00
アラフォー賢者の異世界生活日記

 VRRPG『ソード・アンド・ソーサリス』をプレイしていた大迫聡は、そのゲーム内に封印されていた邪神を倒してしまい、呪詛を受けて死亡する。  そんな彼が目覚めた//

  • ローファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全160部分)
  • 19400 user
  • 最終掲載日:2018/03/27 12:00
公爵令嬢の嗜み

公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全265部分)
  • 20395 user
  • 最終掲載日:2017/09/03 21:29
蜘蛛ですが、なにか?

勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全537部分)
  • 24206 user
  • 最終掲載日:2018/02/03 23:34
人狼への転生、魔王の副官

人狼の魔術師に転生した主人公ヴァイトは、魔王軍第三師団の副師団長。辺境の交易都市を占領し、支配と防衛を任されている。 元人間で今は魔物の彼には、人間の気持ちも魔//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全415部分)
  • 20884 user
  • 最終掲載日:2017/06/30 09:00
おかしな転生

 貧しい領地の貧乏貴族の下に、一人の少年が生まれる。次期領主となるべきその少年の名はペイストリー。類まれな才能を持つペイストリーの前世は、将来を約束された菓子職//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全179部分)
  • 18927 user
  • 最終掲載日:2018/04/15 09:52
私、能力は平均値でって言ったよね!

アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。  自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全284部分)
  • 22872 user
  • 最終掲載日:2018/04/24 00:00
用務員さんは勇者じゃありませんので

部分的学園異世界召喚ですが、主役は用務員さんです。 魔法学園のとある天才少女に、偶然、数十名の生徒・教師ごと召喚されてしまいます。 その際、得られるはずの力をと//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全143部分)
  • 19060 user
  • 最終掲載日:2018/01/01 00:48
二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む

魔王を倒し、世界を救えと勇者として召喚され、必死に救った主人公、宇景海人。 彼は魔王を倒し、世界を救ったが、仲間と信じていたモノたちにことごとく裏切られ、剣に貫//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全146部分)
  • 18956 user
  • 最終掲載日:2018/04/24 07:42
Knight's & Magic

メカヲタ社会人が異世界に転生。 その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。 *お知らせ* ヒーロー文庫よ//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全140部分)
  • 19082 user
  • 最終掲載日:2018/04/22 15:37
とんでもスキルで異世界放浪メシ

※タイトルが変更になります。 「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」 異世界召喚に巻き込まれた俺、向//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全415部分)
  • 29440 user
  • 最終掲載日:2018/04/24 23:07
魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~

 書籍化決定しました。GAノベル様から三巻まで発売中!  魔王は自らが生み出した迷宮に人を誘い込みその絶望を食らい糧とする  だが、創造の魔王プロケルは絶望では//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全223部分)
  • 20685 user
  • 最終掲載日:2018/03/30 19:25
聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~

地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。 運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。 その凡庸な魂//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全363部分)
  • 22522 user
  • 最終掲載日:2018/01/07 20:00
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-

世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。 弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全180部分)
  • 20159 user
  • 最終掲載日:2018/03/17 16:22
進化の実~知らないうちに勝ち組人生~

柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全120部分)
  • 19127 user
  • 最終掲載日:2018/04/23 23:06
異世界迷宮で奴隷ハーレムを

ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全221部分)
  • 20056 user
  • 最終掲載日:2017/11/30 20:07
ありふれた職業で世界最強

クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全314部分)
  • 26255 user
  • 最終掲載日:2018/04/21 18:00
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~

 放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。  呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全202部分)
  • 20688 user
  • 最終掲載日:2018/04/20 00:00
転生したらスライムだった件

突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 完結済(全303部分)
  • 25007 user
  • 最終掲載日:2016/01/01 00:00
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~

とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。 彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。  そうして導き出された//

  • ハイファンタジー〔ファンタジー〕
  • 連載(全190部分)
  • 19909 user
  • 最終掲載日:2018/04/18 01:33