ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
moeyonkomadaisuki moeyonkomadaisuki 高校以上の課題としてなら有。奴隷制のメリットデメリットの理屈を理解できないとそういう国を説得したり変化を促したりすることはできない。PS:知識ない私がすぐ思いつく奴隷制メリットは失業がないところという点。

2018/04/25 リンク Add Star

yamadama yamadama 第2問で「では何故そんな『良いところ』のある奴隷制が現代では採用されていない(少なくともアメリカの建前では)のでしょう」とかすると学びはありそうだけど、第2問だけで良いかな

2018/04/25 リンク Add Star

Ayrtonism Ayrtonism 「良いところ」はNG。奴隷にされる側の圧倒的なデメリットはいかなる利点も帳消しにするから。「奴隷制の、奴隷を使う側にとっての利点」ならOK。シンプルな話。

2018/04/25 リンク Add Starby-king

suda0803 suda0803 一定のメリットが存在する上でそれでも尚してはならない事と教育するのが通常で、この対応だと臭い物には蓋って感じに見えるなぁ。是非もなく悪問って感じなんだろうか。

2018/04/25 リンク Add Star

kurumiwallnut kurumiwallnut 誰にとってメリットが多かったか、誰がデメリットを、被ったか、という質問にすればよかったのでは?

2018/04/25 リンク Add Star

imatac imatac これが賛否両論になる日本人の浅はかさよ。甚大な人権侵害を前提に成り立つ加害者側へのメリットなどメリットと呼べないので思考実験としても不適切。問答無用でNG。

2018/04/25 リンク Add Star

kathew kathew ブコメで言われてる文化の違い納得。ディベートとしては良いけど炎上もやむなし / 日本だと挙がってきたメリット・デメリットがそのまま企業体質に当て嵌まってきそうでアレ

2018/04/25 リンク Add Star

honeybe honeybe 思考の訓練としては面白い。課題出した対象が悪かった感(史学専攻や法学専攻の大学生辺りであれば…)

2018/04/25 リンク Add Star

biztaka biztaka 自分が親だったとしても「ほほーう」としか思わないな。この後で良いところが盛りだくさんだよっていう授業が展開されたのであれば非難されるだろうけど、両面から見るというのは問題提起として有りかな

2018/04/25 リンク Add Star

kingate kingate ジャップランドならメリットの数がデメリットを上回りそうな授業だな。

2018/04/25 リンク Add Star

bros_tama bros_tama ギリシャ文明から奴隷がありアメリカはその西欧文明引き継いでいるのだから,過去の人達の理屈でなぜ奴隷制が存在してきたかを考えるのは意味がある,とか前提をきちんと説明すれば良かった.

2018/04/25 リンク Add Star

sekiryo sekiryo チャータースクールってのがいくつからなのかわからないけど8thGradeって何歳なんだろう。中学生ぐらいなら扱っていい範疇だと思うけど。むしろ歪んでたらそれでわかるし。

2018/04/25 リンク Add Star

yom-amota yom-amota 子どもの教材に採用する様な題材ではない、てとこなのかな、

2018/04/25 リンク Add Star

chinu48cm chinu48cm 多民族が集まる国だからこそ、触れちゃいけない部分、建前として持っとかなきゃいけない部分ってのがあるのはわかる。しゃあないんじゃないかな。

2018/04/25 リンク Add Star

breathemeditatethink breathemeditatethink 悪いことだけどメリットがあるから導入されてたわけじゃん。メリットと善悪って別の話じゃん。なんかアメリカの教育現場も両極端になってきたな。

2018/04/25 リンク Add Star

Ikalga Ikalga 翌年の出題「『奴隷制の良いところと悪いところを併記せよ』と出題した結果抗議が殺到したが、この抗議活動の良いところと悪いところを併記せよ」

2018/04/25 リンク Add Star

Kukri Kukri アメリカの話か。そりゃざわつく。日本でならわりと冷静に議論できないだろうか

2018/04/25 リンク Add Star

solidstatesociety solidstatesociety 人文系なら、なんで一時代続いたのって話から組み立てられるとは思うけど

2018/04/25 リンク Add Star

a446 a446 悪い面だけを書かせると今反省していればいいんだろって風に思える

2018/04/25 リンク Add Star

syouhi syouhi ”当初、リバーさんの息子は、学校の評判を落としているという非難をたくさん受けたというが” 告発者が不利益を被るのはどの国も似たようなもんなのね

2018/04/25 リンク Add Starprogrammablekinokoarukam

kmartinis kmartinis 「奴隷制が、それを行なっていた時代の社会にどんなメリットを及ぼしたか」だったらよかった?聞きたいことはだいたい同じだと思うけど。

2018/04/25 リンク Add Star

otoan52 otoan52 「誰にとって」「利点欠点」のマトリクスだったら良かったのでは。その上で社会とか人類全体の話として評価する。出題者側がそこに至っていない、という意味でアウト案件だと思う

2018/04/25 リンク Add Starcider_kondoarukamaquatofana

sionsou sionsou 言うて、今の日本が既に奴隷制度だけどね。

2018/04/25 リンク Add Star

Domino-R Domino-R ある事柄の「良い面」てのは、トータルな是非に議論がある場合に用いるもの(大抵の事柄はそうだ)。そうでない場合には全体と不可分な一部分だけを切り離しての評価が可能だとする詭弁にしかならない。

2018/04/25 リンク Add Starcider_kondoprogrammablekinoko

programmablekinoko programmablekinoko 使役する立場前提の人多くてウケる、奴隷側は議論もクソも無くNo一択だろ。一方的に人権を剥奪しているという時点で議論の俎上にも載らないと思うんだが(いじめの良い所、ブラック企業の良い所を書きなさいと同じ)

2018/04/25 リンク Add Staraquatofana

nagaichi nagaichi ところで「遍く広く長く持続発展」と言っている人がいるが、奴隷制は時代や地域による消長があって、別に持続発展なんかしていない。

2018/04/25 リンク Add Starprogrammablekinokocider_kondoseven_czkamayan

n_pikarin7 n_pikarin7 社畜とか外国人実習生に纏わる問題を理解していくためには必要な内容。資本主義と対比し始められると資本家に不都合だからな。取り扱うべき内容だ。

2018/04/25 リンク Add Star

z1h4784 z1h4784 ここの人たちは日本で「オタクを皆殺しにすることの良いところを書きなさい」という問題が出題されても怒らないんだろうな。すばらしいね

2018/04/25 リンク Add Starprogrammablekinokoprogrammablekinokootoan52

pero_pero pero_pero 難しいところだなー。

2018/04/25 リンク Add Star

hujiwaratatsuyaga hujiwaratatsuyaga 日本じゃないのか

2018/04/25 リンク Add Star

    関連記事

    「奴隷制の良いところを書きなさい」 歴史の授業で出された宿題が波紋⇒学校側は謝罪

    スティーブン・スピルバーグ氏、最新作「レディ・プレイヤー1」で総興行収入100億ドルを初めて超える映...

    Add Starshotachangshotachang

    ブックマークしたユーザー

    • dal2018/04/25 dal
    • moeyonkomadaisuki2018/04/25 moeyonkomadaisuki
    • yamadama2018/04/25 yamadama
    • Ayrtonism2018/04/25 Ayrtonism
    • k191262018/04/25 k19126
    • suda08032018/04/25 suda0803
    • kurumiwallnut2018/04/25 kurumiwallnut
    • imatac2018/04/25 imatac
    • kathew2018/04/25 kathew
    • honeybe2018/04/25 honeybe
    • cs1332018/04/25 cs133
    • biztaka2018/04/25 biztaka
    • kingate2018/04/25 kingate
    • bros_tama2018/04/25 bros_tama
    • xtutebeyiatotive2018/04/25 xtutebeyiatotive
    • sekiryo2018/04/25 sekiryo
    • star_crimson242018/04/25 star_crimson24
    • yom-amota2018/04/25 yom-amota
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろ

    同じサイトの新着