(cache)何が面白いの?各ゲームジャンルに含まれている「魅力・醍醐味・面白さ」を分かりやすく紹介!

何が面白いの?各ゲームジャンルに含まれている「魅力・醍醐味・面白さ」を分かりやすく紹介!

世の中には様々なゲームジャンルが存在します。

それぞれに異なる良さがありますが、どうしても好き・嫌い、得意・不得意は出てきてしまうものです。

それ故に特定のジャンルを避けてしまう事もあると思います。

そこで!

今回の記事では各ゲームジャンルの面白さを紹介しようではありませんか!

あくまでも個人的に醍醐味だと思っている部分を挙げていくだけですが、参考になったら幸いです。

Sponsored Link




アクション

まずはアクションゲームについて。

アクションゲームの醍醐味は、直感的に操作出来る事だと思います!

最初は操作に手こずるかも知れませんが、慣れてくると自由自在に操作が出来るようになってテレビの中に自分が入り込んだような感覚を味わえるんですね。

初めてアクションゲームをプレイした時は驚きましたよ。コントローラのボタンを押すことでテレビ画面に映し出されているキャラクターが同時に動くんですから。

この感覚、ラジコンなどのおもちゃを触った時に似ています。

アクションアドベンチャーゲームのレビュー記事一覧はこちら。2Dアクションゲームはこちら。3Dアクションゲームはこちら

RPG

続いては人気ジャンルのRPG!

RPGの醍醐味は、キャラクターの成長に集約されていると思います。

戦闘を重ねていくことでキャラクターのステータスが上がり、ゲームの難易度がガラッと変わってくるので、自らがバランス調整をする事が出来るんですね。

例えば得意な人は低レベルクリアのハードモードで挑み、苦手な人は高レベルクリアのイージーモードで挑むとか。

また、レベルや装備アイテムの概念によって自由度を高めやすく、キャラクターの強化はもちろん、強化するまでの道のりを複数用意しやすく感じます。

自分の好きなようにの~びのびプレイ出来るのがRPGの魅力ですね♪

RPGのレビュー記事一覧はこちら。アクションRPGはこちら

アドベンチャー

続いてはアドベンチャーゲームについて。

アドベンチャーゲームの醍醐味は、高密度なストーリーです!

ストーリー要素は他ジャンルにも含まれている事が多いですが、アドベンチャーゲームはストーリーありきのジャンルのため密度が全然違います!

ストーリーに特化して作れるからこそ人物描写を細かく描きやすく、ボリュームも比較的低予算で連続ドラマ1クール分を軽く超えるレベルに出来るんですね。

ゲームで壮大なストーリーものを楽しみたい場合、アドベンチャーゲームが最適です♪

あとはストーリーで遊べること!

分かりやすい例として選択肢という物があります。選んだ選択肢によってストーリーが大きく変わる事もあるので、ゲームによっては自分でストーリーを動かしているかのような感覚を味わえるんですね。

アドベンチャーゲームのレビュー記事一覧はこちら

レース

お次はレースゲーム!

レースゲームの醍醐味は、タイムアタックです!

同じコースを何周もしてタイムを縮める!これが楽しいんですね!

この面白さをさらに強めてくれるのが、ライバルの存在です。

タイムアタックのデータで勝負をするのも楽しいですし、グランプリモードで2位との差をどれだけ付けられるのかやり込むのも楽しく感じます。

最初は苦戦していたレースで2位との差を何十秒も付けられた時の達成感はたまりません!

レースゲームのレビュー記事一覧はこちら

シミュレーション

続いてはシミュレーション!

シミュレーションゲームの醍醐味は、自分の立てた計画が上手く行った時だと思います!

シミュレーションゲームは情報量が多いので、ある程度未来を予測する事が出来ます。

その予測を頼りに攻略の道筋を立て、それが正解だとゲームに認められた時の達成感が溜まらないんですよ~!

例えば「ファイアーエムブレム」の場合、移動距離や命中率、相性、敵の行動パターンなどを事前に調べて予測したうえで行動に移して有利に持っていけた時とか。

「ときめきメモリアル」の場合、限られた期間の中でどのような行動を取るのか事前に調べたうえで行動に移して効率良くステータスを高めて憧れのヒロインの理想に近付けた時とか。

直感的ではありませんが、だからこその面白さがシミュレーションゲームには含まれています♪

シミュレーションゲームのレビュー記事一覧はこちら。シミュレーションRPGはこちら

シューティング

お次はシューティングゲーム!

シューティングゲームの醍醐味は、狙い撃つ事だと思います。

敵の機体はちょこまかと動き回るので、一発撃っただけでは当たらないかも知れません。

そのためある程度は動きを予測しないと当てにくいんですが、それだけに予測が的中して当たった時は嬉しいんです♪

そしてスコア!

狙い撃ちが成功し続けるとスコアが加算されていくので、レースゲームのタイムアタックみたいにやり込む事が出来るんですね。

とは言えただひたすらスコアを増やしていくだけでは寂しいので、一定数を超えたら良いことが起きる仕組みを作ってくれたら嬉しいです♪

レースゲームと同じくリプレイ性が高いジャンルで、同じステージでも繰り返しプレイする事で面白さが増すジャンルだと思います。

シューティングゲームのレビュー記事一覧はこちら

FPS

続いてはFPS!

FPSの醍醐味は、没入感だと思います!

一人称視点だからこそ現実に近い感覚でプレイする事が出来るので、他ジャンルと比べて世界に入り込んだ感が半端ないんです!

3D酔いさえ克服出来れば没頭してプレイ出来るので、一度始めたらとんでもなく時間が経っていることもあります。

視界が狭い事もポイント。一見すると不便に感じますが、視界が狭く、見えない部分が多いからこそドッキリな仕掛けを生み出す事も出来るので、アトラクション性を高める役割を果たせるんですね。

例えば視界が狭いのを逆手に取って背後に突如入り口を追加する演出を盛り込むとか。

三人称視点の場合、視界が広いせいで出現している瞬間を目撃されやすく感じるので、こういう時は一人称視点にしたほうがプレイヤーに衝撃を与えやすく感じます。

FPSのレビュー記事一覧はこちら

スポンサーリンク//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

対戦格闘

お次は対戦格闘ゲーム!

対戦格闘ゲームの醍醐味は、上達だと思います。

どんなゲームもプレイを重ねていくことで何かしら上達する物ですが、対戦格闘ゲームほどこの醍醐味を味わえるジャンルはほとんどありません。

というのも対戦格闘ゲームはコマンド技や相手との間合いなど、プレイヤースキルが重視された要素が多いからです。

最初は思うようにコマンド技を発動出来ず、出来たとしてもタイミングが分からなくて自分自身に不甲斐なさを感じてしまいますが、そこから脱出して勝てるようになってからが最高に面白いんですね!

みなさんは自転車の運転を覚えようとした時、何度も転んで挫折しそうになりませんでしたか?

でも、今は普通に乗れますよね?

初めて自転車に乗れた時の達成感はとても大きなものだったと思います。

そんな達成感を対戦格闘ゲームでは何度も味わえるんです!

しかも自転車とは違って自分の体を痛めるリスクもないのだから素晴らしい!!!

対戦・格闘アクションゲームのレビュー記事一覧はこちら

パズル

続いてはパズルゲーム!

パズルゲームの醍醐味は、欠けていたピースが一つに繋がった時です!

バラバラになっていた同じ色をした3個のブロック。これを上手く誘導して揃えられた時は気持ち良いですよね♪

さらに揃えた事で発生する現象(例えばブロック消滅)によって他のブロックが連鎖的に揃ったら気持ち良さは増すばかりです。

パズルを解いている時は頭を使うので脳の活性化にも良いと思いますし、解けた後は気持ち良さを味わえるので、健康にも良さそうな感じがします。

朝一番にパズルゲームをするのも良いでしょうね!

そうでなくても頭がボーッとしている時はパズルゲームをプレイすると良いかも知れません。

ちょうど今、頭がボーッとしているので、軽くパズルゲームをプレイしたいと思います♪

パズルゲームのレビュー記事一覧はこちら

リズムアクション

最後にリズムアクションゲーム!

リズムアクションゲームの醍醐味は、リズムに乗る気持ち良さです♪

演奏に合わせてタイミング良くボタンを押せると、凄く気持ち良いんですよ!

例えで言うならカラオケで演奏に合わせて歌唱するような感じ。

その気持ち良さをより味わうために欠かせないのが、リズムに乗っている感です。

個人的にはボタンを押した時の効果音ですね。ここがハッキリしていると「俺は今、リズムに乗っている!」と感じやすくてより気持ち良さを味わえます♪

そしてスコア!

リズムアクションゲームのスコア方式は譜面が決まっているのでレースゲームや2Dシューティングゲームとは違って減点式ですが、出来る限り満点に近いスコアを目指したくなってきます。

リズムアクションゲームのレビュー記事一覧はこちら

全体のまとめ

以上!各ゲームジャンルに含まれている醍醐味の紹介でした!

僕もゲーム歴が長くなってきたので、一応、ほとんどのゲームジャンルに触れてそれぞれの醍醐味は分かっているつもりです。

人によって得意・不得意があり、プレイスタイルも異なるのですべてを楽しむのは難しいと思いますし、僕も分かっていながらも楽しみきれていないとは思いますが、せめてそれぞれの醍醐味くらいは分かっていると良いなーと思います。

もちろん、ここで挙げた以外にも各ジャンルには沢山の醍醐味があると思うので、もし、何かありましたらコメント欄で補足して頂けると有り難いです♪

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
任天堂 (2016-11-10)
売り上げランキング: 105



Source: M☆G☆M+etc…~ゲームレビュー by kentworld~

:)