静岡新聞NEWS

「チェル」ファンを歓迎 「モー娘。」静岡公演で地元商店

(2018/4/24 07:15)
ファンアートが飾られたカフェの前で記念撮影する野中さんのファン=21日、静岡市葵区の市民文化会館
ファンアートが飾られたカフェの前で記念撮影する野中さんのファン=21日、静岡市葵区の市民文化会館

 「チェル」の愛称で親しまれている静岡県出身の野中美希さん(18)が所属する「モーニング娘。」の静岡公演に合わせ、地元の有志や店舗がこのほど、野中さんをイメージしたオリジナルメニューや商品を提供する「ちぇるおかえり大作戦」を静岡市街地で繰り広げ、他県からのファンを熱烈にもてなした。
 同企画は前回静岡県で行われた2016年のライブ以来2回目。「他県から来たファンにチェーン店でなく、静岡の街のお店を利用してほしい」と考えた地元ファンが公演会場の市民文化会館から新静岡駅付近の店舗に呼び掛け、飲食店や日本茶専門店、服飾店など10店舗が参加した。
 同市葵区新伝馬の佐藤硝子店の佐藤美奈子さんは、同館内の「スノドカフェ3」の店舗のガラスに壁画を制作。各店舗で野中さんをモチーフにした飲食やお土産などを1日限定で販売したほか、ファンアートも展示し、店をはしごするファンで街がにぎわった。ツイッターでは「地元の愛を感じる」「静岡に来たらまたお店に寄りたい」などファンの間で話題になっている。
 メンバーの性格やルックスを研究して考えたというコーディネートを展示・販売した古着店「ものがたりを着るお店チュージー」の佐野都さんは「熱心に鑑賞して、お礼をくれたファンもいた。マナーの良さと丁寧な対応に感動した」と話す。
 野中さんは公演直後に更新した自身のブログで「地域ぐるみであたたかく盛り上げてくださったことがうれしかった」と言及した。企画した有志の一人は「他地域にも同様の取り組みが広がってほしい」と話している。

中部トピックスの記事一覧