アレルギー対策、自宅でできる効果的な方法とは?

私はジャンルを問わず、護衛ミッションや防衛ミッションが好きです。しかし、護衛ミッションって嫌いな人がいますよね。何故ゲームの護衛ミッションは嫌われるのですか?
ネット上で人の意見を読むと、NPCがうまく動かないとイライラの元になりやすいのではないかと感じました。
ところでシミュレーションゲームでの護衛ミッションはあまり否定的な意見が無いような気がしますが、気のせいでしょうか。

A 回答 (3件)

>NPCがうまく動かない


これですね。
私が思い浮かべた作品ではANUBIS Zone of Enders (ロボットアクション)とかエースコンバット(3Dシューティング)です。
まだ敵を殲滅できてないのに先走って突っ込んで自滅して否応なしに評価がガタ落ちしたりミッション失敗ですからね…。

その点、シミュレーションならNPCの挙動もある程度予測が効いたり進路塞ぐなりしてコントロールしやすいから比較的難易度が低く、失敗してもプレイヤーは納得できるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/06 22:36

アクションゲームだと守るってのは最初っからデメリットを背負ってる場合が多く、自然と相手の対応に追われるパターンになりがちでそこが窮屈に感じます


反対に攻める側は自由にあれこれ出来てアクティブに動けるのでストレスが少ない
シミュレーションだと相手の動きを読んで自分の思い通りに動かすのが醍醐味ですのでシチュエーションが限定されている=先が読みやすいということであまり反感を買わないのかなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/06 22:36

面倒くさいからでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/05 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

この記事を見ているあなたへのおすすめ

  • T字カミソリとシェーバーの使い分け?意外と知らないシーンに合わせたヒゲ処理法を大公開

    PR P&G

  • 成田童夢と今井メロは、兄妹なのになぜ苗字が違うの?

  • 神降臨!強可愛い神姫たちと戦え!!

    PR 神姫プロジェクト

  • 神降臨!強可愛い神姫たちと戦え!!

    PR 神姫PROJECT

  • ダンボール戦機が美少女に生まれ変わる。

    PR DMMGAMES

  • 可愛い3Dキャラと共に戦え!

    PR DMMGAMES

  • OneDrive共有先で動画が見れない

  • 韓国語に翻訳お願いします

  • 「好き」と「気になる」の違い

  • お気に入りから、項目の削除ができない

  • 釈迦結び

  • アルバイトで喜んでサービス残業するアホってキチガイですよね。気持ち悪いですよね。

Recommended by

このQ&Aと関連する良く見られている質問

Q勝者の仕草で

ここのところ藤井聡太4段で賑わっていますが、
質問です。

将棋の対戦を見ていて、
投了された相手(勝者)が、
取った駒を置いておく台(何というか知りません)に右手をかざすような仕草をします。
コレはどんなルールなのでしょうか。

今回も佐々木5段がやっていました。
宜しくお願いします。

Aベストアンサー

「投了」←駒台の上の駒を盤に出すのを省略して、仕草だけが残っているのかなと。

負けた人が「参りました」と、負けを宣言したら、本来は自分の駒をすべて盤に出して、勝った側も同じように駒を手放してゲームセット(テニスの試合後の握手みたいな)だったのが、「参りました」の言葉とおじぎと、手をかざすだけの投了の仕草とおじぎに省略された………


余計な駒があると、感想戦の邪魔だからかな( ̄∇ ̄*)ゞ

Qチェスと囲碁と麻雀では、どれが世界的にメジャーなゲームと言えますか?

世界的に普及しているゲームとして、チェスと囲碁と麻雀が挙げられると思いますが、この3つのゲームのうち、世界的に最もメジャーと言えるゲームはどれでしょうか。
日本では将棋がメジャーですが、世界的には普及していないので外しました。

Aベストアンサー

ちょっと気になったので、こんなサイトを見つけました。
http://www.igotube.net/jinkou.html

これによると囲碁はアジアでもそこまで一般には、普及はしていないようですね。
ただ、囲碁は戦略的思考が求められるとかで、戦術的思考の将棋や麻雀、チェス等に比べて、より知的なイメージがありますね。

麻雀に関して云えば、麻雀と言っても中国麻雀と日本の麻雀を別の競技としてとらえるかによって変わると思います。
中国人に限らず、中華系の人々はだいたい麻雀できるイメージがありますね。実際、知り合った中華系の人々は全員麻雀をするといっていました。
このことから麻雀の方が単純な人口がチェスよりも多いような気もします。

Q将棋

王と玉の違い

Aベストアンサー

元々は「玉将」しかなく、「玉」から点を取ったのが「王将」である。
王将が生まれた由来は不明だが、「玉」と「王」の字が似ているため一方を「王」にしたとする説や、豊臣秀吉が「王でないと気に入らない」「王は一人でよい」と言って一方の点を取ったなど諸説ある。

「玉」は宝石を表す言葉で、他に「将」が付く「金将(金)」と「銀将(銀)」も、宝物に通じる言葉が使われている。

とのことです。

QCのプログラムに無性にイライラするのはおかしいですか?

CQ出版のインタフェース 2017-5 の記事のプログラム例に
for( i=0; i<256; i++){
 for( y =0; y < Y; y++ ){
  for( x = 0; x < X; x++){
   p[0] = img -> imageData[img->widthStep* y + x*3 ]; //B(青色)
   if(p[0]==i){hn[i]++;}
  }
 }
}
がありました。このリストを見て、無性にイライラするのは私だけでしょうか?

なぜ、i,y,x の3重のループで処理しないといけないのか、y,xの2重ループで十分ではないかと思います。

for( y =0; y < Y; y++ ){
 for( x = 0; x < X; x++){
  p[0] = img -> imageData[img->widthStep* y + x*3 ];  //B(青色)
  hn[ p[0] ]++;
 }
}

3重にするならせめて、y,x,i の順にしてp[0]への代入は1回で済ませればと思います。

for( y =0; y < Y; y++ ){
 for( x = 0; x < X; x++){
  p[0] = img -> imageData[img->widthStep* y + x*3 ];  //B(青色)
  for( i=0; i<256; i++){
     if(p[0]==i){hn[i]++;}
  }
 }
}

最近のコンパイラの最適化では、私の書いたようなコーディング(修正?)は無意味なのでしょうか?

CQ出版のインタフェース 2017-5 の記事のプログラム例に
for( i=0; i<256; i++){
 for( y =0; y < Y; y++ ){
  for( x = 0; x < X; x++){
   p[0] = img -> imageData[img->widthStep* y + x*3 ]; //B(青色)
   if(p[0]==i){hn[i]++;}
  }
 }
}
がありました。このリストを見て、無性にイライラするのは私だけでしょうか?

なぜ、i,y,x の3重のループで処理しないといけないのか、y,xの2重ループで十分ではないかと思います。

for( y =0; y < Y; y++ ){
 for( x = 0; x < X; x++)...続きを読む

Aベストアンサー

利点を考えてみました


これを並列処理したときに
スレッド0: hn[0] に p[0] = 0 をカウント
スレッド1: hn[1] に p[0] = 1 をカウント
...
とすれば、
・img -> imageData は読み出すだけなので衝突しない
・hn[i] でアクセスする領域は、スレッド毎に i が違うので、同じ箇所に書き込まれることはない。
となり、排他処理が不要となります。
(もちろん、x,y,i,p[0]はスレッドでローカルな変数とします)

ただ、並列処理のオーバーヘッドや同時並列処理数等を考えると、こんな並列処理はしない方が効率的です。


あるいは、hn[]がシークに時間がかかる領域の場合、
hn[p[0]) で毎回違う位置を探しに行って、その時間が無視できないほどだったら、
先にhnを決めてしまった方が速くなるでしょう。

こちらも、非現実的です。

Q月の自転と公転周期が同じな理由

フジテレビ「月は自転しない」で視聴者からツッコミ殺到 「スタッフの確認不足から生じたミス」と謝罪
と言うネタを見た。

では、何故「公転と自転の周期が一致している」のでしょうか?

私の推測では、起き上がり小法師の様に、地球の引力により、重い元素が地球側に集まった為。

閑人の素朴な疑問に、お付き合い頂ける方、どうぞよろしくお願いいたします。

Aベストアンサー

原始地球がまだ熱く柔らかかった頃、巨大な隕石が激突し、外に散らばった破片が固まってできたのが月だ、というのが通説(ジャイアント・インパクト説)だというのはご存知だと思います。質問者様がおっしゃるように、冷えて月が固まるときに、核が中心少しズレた位置にできてしまったため、重い側(今の月の表)がずっと地球の重力で引かれるようになったと思われます。

重心のズレの原因は、たしか鉄の分布だったと思います。
下記資料にも似たようなことが書いてあったので、ご参考までに。

参考:日本経済新聞 プラスワン
http://style.nikkei.com/article/DGXKZO92034990U5A920C1W12001?channel=DF210220171916&style=1

Q麻雀ゲームの符の計算

「ツモ」の場合の符ですが、2符貰えるのは「面前」のみでしょうか?それとも、チー、ポン、カンしていても貰えるのでしょうか?教えてください。
なお、ピンフは付かないことは知っております。

Aベストアンサー

チー、ポン、カンしても、ツモの2符はつきます。

Q核融合炉の自作と放射線について質問です。

ネットで、自宅で核融合炉を自作した少年について記載した記事があったのですが、ここで質問です。
核融合炉を自作し、試運転する場合、有害な放射線の発生率は少ないのでしょうか?

●『自作の核融合炉で実験に成功した世界最年少の原子物理学者は13歳』↓
http://gigazine.net/news/20140307-13-boy-atomic-fusion/

Aベストアンサー

放射線量は、累積被ばく量が問題なので、
自然放射線量の何倍にもなっている福島の
地域(ずっと被ばくする)に無理やり帰還
させようとしている日本政府より安全です。

Q釣り竿の袋の代わりになる物はありますか。

釣り竿の、ビニル製の袋が破けました。
代わりになる釣り竿の空き袋がありませんでした。
身の回りにある物で、代わりになる物はありますか。
それとも自作しかないですか。

Aベストアンサー

フツーに数百円で竿袋だけありますけどね(笑)

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E5%93%81-%E9%87%A3%E3%82%8A%E7%AB%BF-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E8%A2%8B/dp/B01ESLIU0S/ref=sr_1_27?ie=UTF8&qid=1501986499&sr=8-27&keywords=%E7%AB%BF%E8%A2%8B

Q戦争はロマンだよね? 戦争の『せ』文字も知らない、ゆとり平和ボケ世代だけど、生きてる間に戦争に行きた

戦争はロマンだよね?
戦争の『せ』文字も知らない、ゆとり平和ボケ世代だけど、生きてる間に戦争に行きたいし、見知らぬ土地で数人の戦友と共に街を駆け回りたい。

出来るなら、戦争をこの目で見てみたいです。
戦争を経験したことがないと、戦争に対して好奇心が湧くんだけどこれは普通のことですか?

Aベストアンサー

こどもさん、ですね。ロマンなんて、いけませんよ。

Q歴史物の戦略ゲームについて

史実に基づいた軍事ゲーってあるじゃないですか。
一度もプレイをしたことがなく分からないので質問します。
ストラテジーゲーム性を求めてプレーヤーの戦略次第で史実上の敗戦国でも勝てたら歴史と合致しませんし、逆にいくら頑張っても負けイベントだったら面白くないと思うんですが、その辺はどうなってるんでしょうか。
Fpsのキャンペーンのように、勝つべきところで死んだら勝てるまでリトライ、負けるところは負けイベントみたいな感じでしょうか。

Aベストアンサー

どっちもありますよ。
シナリオ物だと、史実通りに、勝った側になって勝っていく、負けた側で歴史を覆す試みをするとか。(Company of Heroes他)
また、ある時点での状況だけ再現して、そこからはプレイ次第の未知数とかね。(信長の野望他)


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

人気Q&Aランキング

おすすめ情報