2018-04-24

冷奴を塩で食ってたら

おかしい」と言われた。

かに自分は塩厨なので塩が最高の調味料だと思ってる節はあるが、なんで食べ方にケチをつけられなければならないのか。

醤油大豆製品から同じく大豆製品豆腐に合う。それでも自分は塩をかけてその上にブラックペッパーをかけてレモン汁を数滴垂らした冷奴が好きなんだよね。

  • anond:20180424091947

    別におかしくないしよくある食べ方だから気にしなくていい

  • anond:20180424091947

    おかしかない。 すごくうまい。 いい豆腐といい塩の組み合わせは知らんほうが残念だ。

  • anond:20180424091947

    塩 → わかる ブラックペッパー+レモン → ちょっと驚く

  • anond:20180424091947

    言いたいやつには言わせておけばいい

  • 食文化(食べ物、食べ方)を否定するやつ

    https://anond.hatelabo.jp/20180424091947 これを読んで思ったんだけど、自分が体験していない、理解できない事をとりあえず感情で批判するやつ多いよね。 この増田で言えば、冷奴を塩で食べる...

    • anond:20180424093936

      なぜか人は他人の食について瞬間的に否定する。だから否定されないためにテーブルマナーがあるのかもしれない。 他人の食についての否定とテーブルマナーは全然関係ないと思い...

      • anond:20180424094058

        むしろテーブルマナーも他人の食を否定するためのツールの一つだよな

        • anond:20180424094400

          だからテーブルマナーで否定されないためにテーブルマナーを身に着けようとするんだろ。 あれ?

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん