車を運転してると、歩行者やチャリと接触しないようにせなあかんという事にめちゃめちゃ気を使うねん。
今やチャリが車道を走らなアカン以上、いろいろ大変なのはわかるで、
ただ、一言で言うと「明らかな違反行為」をするのだけは止めてくれへん?
以下が車を運転している時によく見る主要な「チャリの違反行為」や(長文ゴメンやで)。
これはワイが東京23区内で運転してるとよく見るやつや。正直他はわからん、それ以外運転したことないねん。
モノによっては「違反行為?知りませんでしたわ〜」みたいなこともあるんちゃうか?
ええんやで、次回から気をつけてな。
「法律違反やから」という理由で納得してくれればええんやけど、そうも問屋が卸さんやろうから理由と一緒に書いといたるわ。
いきなりですまんけど、スマホ見ながら運転は議論の余地がないで。これは普通に危ないやろ。
音楽を聞きながら運転は、耳から入る情報を遮断することになってまうな。
これによって、危険予測が不十分になってしまうねん。
例えば、後ろから車が接近しているとか耳からの情報なしにわかるか?
前方にしても、すぐ先の路地から車、バイクが出てくる、もしくは子供が飛び出してくるとかも耳からの情報があったほうがええやろ。
ひどいヤツは1と2のコンボのやつがおるわ。一回えげつない目にあったらエエねん(本人以外は一切被害がありませんように)。
これは小学生でもわかるやろ。自分の目の前の信号が赤っちゅうことは、自分の目の前を歩行者とか車が横切る可能性があるちゅうことやで。
自分が歩行者をはねるかも知らんし、車にはねられる可能性があるっちゅうことや。
これは車の免許持ってへんとわからんのとちゃうか。シンプルに正面衝突の恐れがあるやろ。
特に、大きな幹線道路に合流するような側道を車で走ってるとき、向こうからチャリが逆走してきたらメッチャ怖いねん。
なんでかいうと、幹線道路では通常50km/h、60km/hで車が走ってんねん。
それに側道から合流するためにはそれに近い速度で車が走る必要があるやろ。
(わからんモンは、極端に遅い速度で側道から幹線道路に合流することを想像したらええわ、下手したら追突されるやろ)
そんときに、正面から逆走チャリが来ると、「チャリを守るんやでー!」という思考と「速度上げて合流するんやでー!」と思考のせめぎあいになるんや。
これはパニックやで。
いわゆる並進というやつや、知らんかったモンも多いんとちゃうか。交通の妨げになるからや。
車、チャリ、歩行者、一度に多くのモンが道を通れたほうがええやろ。
ちなみにそれをしていい場合は「並進可」という標識があるわ(日本でも数箇所しかないけどな)。
どちらかというとこれは、「U○er Eats」や「チャリに自信ニキ」に向けてや。頼むから車と張り合わんといてくれ。速度差は歴然やねん。
例えば、車道外にチャリのレーンがあるときはそっちを通ってくれへんかな?なんでわざわざ50km/h、60km/h出てる車がバンバン走ってる車道の方を選ぶん?
(チャリも車道を通行しなあかん場合は除くで。あと、車が路駐をしてるから仕方なく右にはみ出して通行する場合も除くで、これは車が悪い。)
これは論外やけど、右折レーン行くチャリはどないなってんねん。原付でも基本2段階右折やで。
夜に無灯火で走るとか、止まれの標識があるところで一時停止をしないや。前者は車から認識される確率が下がる、後者は衝突の確率が上がるんや。
他にもあるけどとりあえず以上や、すまんな、全部車側からの視点やから、不満があるモンもおるやろう。
車の中にもマナーが悪くてチャリに迷惑かけとるやつがいっぱい居るわ。
50km/hや60km/h道路に一番左車線にチャリのレーンをちょこんとつけとる国もどうかしとる。
「チャリに自信ニキ」へ、もしよかったら、一部の意識高いチャリ乗りの人のように手信号したりチャリ用のウィンカーをつけてくれへんかな?
正直、すべてのチャリにそうしてほしいのが本音やけど、おばちゃんとかはもう諦めたわ、安全確認全くせずに車道に出てくるのめっちゃ怖いけど。
車とチャリ、お互い大変やけど、ルール守って安全運転しよな。
自転車暴走マンの多くはそもそも交通法規を理解してない(免許制じゃないし講習の類も無い)からね。そもそも知らないんだから、対応出来る訳がない。免許制にしたっていいと思う...
思うんだけどチャリって「二段階右折が必須で歩道も走れる原付」くらいの意識で乗るべきだ思う。それ原付だったら同じ行動取りますか?取りませんよね?じゃあチャリでもやらない...
自動車に対して思うのは歩行者が横断歩道の前で待ってるのに止まらないよな。 あれって自動車教習所でやったら一発で試験停止レベルなのに堂々と通り過ぎ。免停でいいと思う。