2018-04-23

誰か僕の書く文章を好きだと言ってくれませんか

なぜこの文章を読むであろうみなさん、それは実のところ赤の他人であるが、に僕の書く文章を好きだと言ってほしいのかと僕が思っているのか?それには深い理由があります

しかしそれを書いても、他人に近い距離の皆さんには興味がないと思います。ただ、ここまで読み進めていただいたということは、当初より若干は距離が詰まったか、あるいは別の言い方をするなら近づいたということなので、いよいよ、なぜこの文章を書く僕の書く文章を、みなさんに好きと言ってほしいのかということを書きたいと思います

すでにみなさんはお気づきでしょう。距離が近くなっている時点で、ここで言うみなさんは私が当初想定していたみなさんとは別の存在になっているのではないか

みなさんへの問い、それの答えが出る前に答える主体としてのみなさんが消失している。答えられない問い、真でも偽でもないとするとこれは矛盾では、とみなさんは思うかもしれないがそれはあくまで問いが機能している前提があってこそであります

ただ僕は自分生き方とか嫌なこととか満足な仕事お金が無くなったこととかが重なって肯定してほしいのだけど、本当はみなさんとかじゃなくて、優しくてかわいいみなさんに僕自身のことを好きだと言ってほしい、これが当初申し上げました理由です

anond:20180422154919

記事への反応 -
  • 誰か、僕の文章を好きだと言ってくれませんか

     最近、新しいパソコンを手に入れた。進級祝いだと言って、彼女が僕にプレゼントしてくれたものだ。こいつに慣れるためにも、これから定期的に日記を書き続けていきたいと考えて...

    • 誰か僕の書く文章を好きだと言ってくれませんか

      なぜこの文章を読むであろうみなさん、それは実のところ赤の他人であるが、に僕の書く文章を好きだと言ってほしいのかと僕が思っているのか?それには深い理由があります しかしそ...

    • anond:20180422154919

      増田歴クソ長いがこんなクソ長文を読んだことない。 甘えたクソ野郎のクソ長文。 まずタイトル。 誰かってなんだよ。誰でもいいのか?弊社を選んだ理由はなんですか?甘えんな。お...

    • anond:20180422154919

      小難しく書こうとするあまり情景が浮かんでこないし言いたいことが逆に伝わりづらくなってる。 良い表現や良い比喩というのは料理に薬味を添えるように使うべきであって、君の文章...

    • anond:20180422154919

      オイコラなんとか言ってみろよ。クソ長文かいて申し訳ございませんでしたと言え。それとも僕の長文はクソじゃないってか?え、どっちか言ってみろや。

      • anond:20180422162722

        どんなに長いやつかと思ったら大したことない長さで逆にびっくりしたわ 増田での長文なんてあんなものじゃないって

    • anond:20180422154919

      パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンテ...

    • anond:20180422154919

      うるせえ ゴタゴタ言わずに ブルマ履いてオナニーだ 誰の心にも美少女は眠っているのだ

    • anond:20180422154919

      なんかムカつく文体と内容だった 留年したことを勿体ぶった言い方しても格好良くないし 単文投稿サイトとわざわざ書くならツイッターと固有名詞をあとから出すなよ

    • anond:20180422154919

      個人ブログでやれ

    • anond:20180422154919

      まったく面白くないので、無用な気取りを捨てるところから始めてみてはいかがでしょうか。

    • anond:20180422154919

      こんな増田に投げたらハチの巣にされるということは火を見るよりも明らかな文章をあんな承認欲求ごり押しタイトルで投稿できる精神構造に関しては光るものを感じる

    • anond:20180422154919

      筆を進めて行きたい 不徳の致すところに依り なんとも生き辛い : : なんかもうピックアップするのも面倒なのでこのへんでやめるけど、表現が古臭くて回りくどくて陳腐。 背伸びし...

    • anond:20180422154919

      文才はないようですね。

    • anond:20180422154919

      まず、タイトルがいい。天才、天才すぎる。才能に恵まれ過ぎてる。感動!

      • anond:20180423161033

        ごめん、好きかどうか、だったな。好きか、嫌いか、で言えば、嫌い、だな。すまん

    • anond:20180422154919

       こういう冗長でわざとらしい書き方をする奴って時々見るけど、どういうプロセスで生まれるんだろ。中高生に人気の作家かなんかでこういう書き方をするのがいるのかな。 それはと...

    • anond:20180422154919

      文章をはじめて書いた。 母は業務スーパーで買ってきた、冷凍のアジフライを揚げている。 大学生になったけど、友だちはいない。 ネットでもみんな見て見ぬふりをされる。 花屋で花...

    • anond:20180422154919

      何かに似てるなーと思ったら、あれだ。ウィキペでよく見る文だ。作文じたい慣れてないくせに高尚に見せようとしてボロが出てる文。ウィキペ全域で観察されるのでウィキペ文体と俺...

    • anond:20180422154919

      一人称がしっくりこないので、小生にしてくれ。

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん