辻井伸行 感動バックヤード #43「レストラン支配人:安部直人」
2018年4月23日(月) 22時54分~23時00分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
主役が活躍する舞台…そこには“裏側(バックヤード)"で主役を支える「縁の下の力持ち」がいる。そんな彼らの仕事ぶりをピアニスト辻井伸行のメロディーに乗せて紹介する。
番組内容
「酒飲みのテーマパーク」を目指す石川酒造は、日本酒もビールも製造。敷地内のレストランでどちらにも合うメニューを提供している。レストランの支配人、安部直人さんが大切にしているのが地産地消。「福生で150年続く石川酒造で、地域のもの、西多摩のもの、福生のものを使っていくというのが地域発展に繋がる」という。更に改装のデザインも阿部さんが担当。その理由とは?地元を大切に思う安部さんの仕事と、新たな夢を紹介。
出演者
- 案内
- 辻井伸行(*「辻」のしんにょうの点は正確には1つ)
- ナレーター
- 平原綾香
番組概要
主役が活躍する舞台…そこには“裏側(バックヤード)"で主役を支える「縁の下の力持ち」がいる。そんな彼らの仕事ぶりを、ピアニスト辻井伸行のメロディーに乗せて紹介。コンサート、ミュージカル、スポーツイベント、水族館など…様々な舞台裏に密着し、知られざる苦労に迫る。どのような人々が、いかなる職人技で表舞台を支えているのだろうか…?
番組ホームページ
<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/tsujii_kando/
制作
BS朝日、ViViA
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- 音楽 - クラシック・オペラ ドキュメンタリー/教養 - ドキュメンタリー全般