253/253
砂城ミスフィリト完成
トルネルがちょっと気になるもの、俺は彼を信じて自分の作業場へと向かう。
確かミスフィリト城の中庭には、中央あたりに休息場であるガゼボという建物があった。
少々ミニサイズになってしまうが、それも再現しておこうと思う。
やっぱり綺麗な庭園にはガゼボがないとな。
俺は土魔法を発動し、庭にある土を持ち上げる。
ミスフィリト城の内部にあったガゼボは八角形になっていた。八角形の土台を作り、そこから柱を上に伸ばしてから屋根を作る。
ふむ、大体こんな感じだったな。後は少し寂しくなっている柱や屋根に凹凸をつけたり、滑らかにしていくだけだ。
それぞれの柱の大きさがバラバラにならないように、気を付けながら装飾をすると完成だ。
「これで中庭は大体完成かな?」
ガゼボの作業がひと段落したところで、俺は息をホッと吐いて周りを見渡す。
ふむ、人工的に統一された美しい西洋式の庭園だ。
西洋の庭園は花や緑を基調とするが自然を人工的に加工して、幾何学的な秩序のある形態にはめ込んだものを基本にシンメトリーな美しさで表現している。簡単に言うと、人の手が入っていかにもデザインされたように見えるのだ。
一方で、日本の庭園は自然のありのままの石や木、苔、花、水など季節により日々移り変わる時間的な自然美をアシンメトリーで表現している。こちらはできるだけ手を加えたようには見せず、いかに自然と調和させた姿を見せるかを重きに置いている。
どちらも甲乙つけ難いけど、見慣れた日本式よりも西洋式の方が新鮮に見えるな。
中庭ということを考えれば、こうやって整理されていた方がスッキリ感あるし。
俺がガゼボをいじっている間に、トルネルは中庭の地面を均し終えたのか、庭園の地面はすっかりと平らになっていた。
こういう単純作業は得意なのか、特に文句をつける部分もないな。変に地面も抉れてないし、盛り上がってもいないな。
今では城の裏側をやっているのか、奥の方から地面をトンボで均す音が聞こえる。
どこか規則正しいその音を聞くと、随分と慣れたということがわかるな。
トルネルの均した地面が問題ないことを確認すると、俺は土魔法を地面にかけて圧縮して硬質化をする。
うん、これで人が中に入っても問題ないだろう。
それから俺は土魔法で梯子を作って登り、城本体の窓を作り始める。
ほとんど全体は作り終えたので、後は細部を詰めていくだけだ。
ミスフィリト城は大きな建物だけあって、それなりに窓も多かったからな。
窓やレンガの模様も作っておこう。
とは言っても、細かいところまで見ることはできなかったので正確な窓の位置まで覚えていない。
「うん、それらしく見えればいいんだよ」
何事も作り込めばいいというものではない。それらしく見えれば人間は十分に理解することができる。だから、それらしくでいいんだ。
俺は自分の心にそう言い聞かせるように、大雑把に窓やレンガ模様を再現していく。
「おーい! アルフリート! 城の周囲全部平らにしたぜ!」
そうやって作業をしていると、トルネルがこちらを見上げながら元気な声を上げる。
どうやらもう終わってしまったらしい。
「あ、そうなの? じゃあ、庭にある花の葉に葉脈でも刻んでおいて」
「それマジでやるのか!?」
「冗談だよ。城門を手伝うなり、見るなり自由にしていていいよ」
「わかった! じゃあ、城門を見てくるぜ!」
俺がそう言うと、トルネルは元気よく城門の方へと向かっていく。
さて、俺も外の様子が気になる。さっさと作業を終わらせて見に行くとするか。
◆
「おー! 貝殻をそんな風につけるとは考えもしなかった」
作業を終えて城門へと向かうと、そこには想像するよりもずっとお洒落なものが待ち受けていた。
形状そのものは王都にある城門だが、浜辺で回収した貝殻や魔石の破片を壁に埋め込んでいるところが大きく違った。
砂色の壁に淡い色合いをした貝殻や、透明感のある魔石の破片がとても美しい。城門全てが砂でできているためか、それらの装飾は際立って見える。
「やっぱり、貝殻や魔石の欠片を埋め込んだりするのはマズかったですか?」
「いや、そんなことはないよ。さすがだねって驚いていたんだ」
おずおずと尋ねるクイナに、きっぱりと答えるとクイナは安心したように息を吐いた。
これがダメだなんてとんでもない。むしろクイナのお陰でより、海らしい作品になったといえるだろう。
俺だったらバカみたいに城壁としてのクオリティを上げるだけで、このような海らしい装飾なんて思いつかなかっただろう。
細部に凝るだけでなく、こういうデザイン性も養わないといけないな。
「おい、アルフリート。俺の活躍には気付かないのか?」
「うん? エリックの活躍? ……ここら辺にある貝殻の角度が少しおかしいやつ?」
左側だけ妙に傾いた貝殻が多いんだよな。多分、これはエリックがやったやつだろう。
「うぐっ! そうだが違う! もっと全体をよく見てみろ! 貴様にはわかる規則性があるはずだ!」
顔をムスッとさせるエリックの言葉を聞いて、俺は改めて城門を注視する。
うん? 俺にだけわかる規則性。貴族だから知っている何か? いや、そんなものないと思うぞ。
じゃあ、王都で見たことのある俺だから知っているものか?
王都で見た城門を思い出しながら眺めてみると、ちょっとした規則性のようなものに気付いた。
「……あっ、もしかして兵士が矢を射かける穴が巻き貝で表現されているところ?」
「そうだ! ああやって先の尖った巻き貝を使うことで、防衛時の攻撃性を示しているのだ」
俺が言うと、エリックが待ってましたとばかりに渾身のどや顔で語る。
また、それは凄いんだか凄くないのかよくわからない表現をしたものだ。
これにはクイナも苦笑い気味であり、見たことのないトルネルはさっぱりわからない様子だった。
まあ、エリックが楽しんで作ったのであればいいや。
「おい、今度は内部を見てもいいか?」
「あっ! 私も! まだ内部は見ていないので見てみたいです!」
「いいよー。内部も完成したから」
了承すると二人が城門をくぐっていくので、俺とトルネルもそれに続いていく。
「「…………」」
ミニサイズのミスフィリト城を見上げるなり、呆然とする二人。
おい、さすがにずっと無言だとこっちも居心地が悪いぞ。早くさっきの俺達みたいに声を上げて和やかに褒めてくれ。
「……さっきも凄まじいと思ったが、それ以上の出来栄えになっているな」
「私には、むしろこっちが本物のミスフィリト城なのだと思えます」
いや、さすがにこれでは人が住めないし、砂の城だと王様も可哀想だ。
「凄い。建物の柱の一本まで丁寧に装飾されています。しかも、八本とも歪な部分が見当たりません」
「こっちは花々の一本一本まで再現されているぞ。土魔法というのは極めれば、これほどまでに物を作ることができるのか?」
クイナとエリックがそれぞれを観察し、感嘆の声を上げる。
やはり拘った部分に気付いてもらえると、作った人からすれば嬉しいものだ。さっきエリックが気付いてもらえなくて、あのような言葉をかけてきたのも納得である。
「もうこの道で食っていけるんじゃないか?」
「……はい、アルフリート様は私なんかよりも凄い立派な装飾人です」
何か本物の装飾師からお墨付きを頂いてしまった。
まあ、土魔法で建物を作るのも好きだし、そうやって生計を立てるのも悪くないな。
でも、やっぱり俺としては作品として終わらせるのでなく、住めるようにデザインして大家的な収入を得たいところである。
「まあ、とにかくこれで皆の城が完成ってことだよな?」
「うん、そうだね」
皆の城。トルネルのその言葉を聞いて、俺の心には今までにない不思議な達成感が広がっていた。
一人でマイホームを作ったりするのとは少し違う。不思議な感覚。
そうか、これが皆と物を作る楽しさというやつか。
「ふぅ、ここまで真剣に砂を弄ったのは久し振りだな」
「すごく、楽しかったです」
そんな言葉を漏らすエリックとクイナの表情は、達成感に彩られたものあった。
最初はやらないと言っていたエリックや遠慮していたクイナも、最終的には凄く楽しんでやっていたよう
だ。
「なあなあ、それより気付いたか? ここにある地面を平らにしていたの俺なんだぜ?」
「ああ、そういえばずっと土を削るような音が聞こえていたな」
「手足だけじゃあんな音は出ないし、ここまで平らにはならないよね? どうやったの?」
「へへっ、アルフリートからトンボって道具を貰ったんだ。この棒で地面を押したり引いたりすると、地面が平らになるんだよ。すげえだろ?」
皆で共同作業をしたせいか、エリックやクイナ、トルネルからよそよそしい雰囲気はさっぱりと消えていた。
最初はトルネルの近い距離感に戸惑っていたエリック。エリックの貴族という身分さに恐れと遠慮を持っていたクイナ。しかし、それらは協力いて作業をすることの連帯感、それぞれの人間性の理解によって吹き飛んでしまったようだ。
俺だって共同作業をすることによって、皆で物を作る楽しさを改めて感じた。
これが共同作業の力というわけか。案外バカにできないものだ。
俺がそんなことを考えていると、どこかそわそわとした様子でトルネルが尋ねてくる。
「なあ、これすぐ壊れたりしねえよな?」
「土魔法で固めてあるから、ちょっとの衝撃じゃ壊れないよ」
「じゃあ、ちょっと友達に自慢してきていいか? 皆にもこれを見せてやりたいんだ!」
「勿論、いいよ。でも、そろそろ夕方前だし、俺達は屋敷に――」
「やった! そんじゃ友達に声をかけてくる」
屋敷に帰ると言おうとしたのだが、トルネルは待ちきれなかったのか最後まで聞かずに走り去ってしまっ
た。
「あっ、ちょっとお兄ちゃん! エリック様とアルフリート様が帰るからちゃんと挨拶しないと!」
などとクイナが声を上げるも、すでにトルネルは彼方に。
運動性を遺憾なく発揮しており、中々に走るのが速いな。
「す、すいません! お世話になったのにお兄ちゃんが挨拶もせずに!」
「構わん。俺達には構わずに兄貴に付いていってやれ。あれは落ち着きがないからな」
「城については壊れてもいいし、好きにしていいから」
「はい、ありがとうございます! それでは失礼します!」
俺達がそう言うとクイナはぺこりと頭を下げて、トルネルを追いかけるように走り去っていく。
「慌ただしい兄を持つと大変な気持ちはよくわかる」
「まあ、うちの姉も元気だから、その気持ちはちょっとわかるよ」
お互い家族には苦労するものがあるようだ。
俺とエリックがしみじみと感じながらクイナを見送っていると、休憩所の方から奇声のような叫び声が聞こえた。
「わわっ! 大変です! シルヴィオ様! 私達、いつの間にか王都に来てますよ!」
「う、うええ? ど、どういうことミーナ?」
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。
この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
34歳職歴無し住所不定無職童貞のニートは、ある日家を追い出され、人生を後悔している間にトラックに轢かれて死んでしまう。目覚めた時、彼は赤ん坊になっていた。どうや//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全286部分)
- 19366 user
-
最終掲載日:2015/04/03 23:00
聖者無双 ~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~
地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。
運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。
その凡庸な魂//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全363部分)
- 21170 user
-
最終掲載日:2018/01/07 20:00
没落予定なので、鍛治職人を目指す
前世でプレイしていたゲームのキャラに生まれ変わった主人公。そのキャラとは悪役令嬢とともに没落し、晩年を夫婦として一緒に暮らすクルリ・ヘランという男だった。
ゲー//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全120部分)
- 20045 user
-
最終掲載日:2018/04/18 16:05
二度目の人生を異世界で
唐突に現れた神様を名乗る幼女に告げられた一言。
「功刀 蓮弥さん、貴方はお亡くなりになりました!。」
これは、どうも前の人生はきっちり大往生したらしい主人公が、//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全402部分)
- 20064 user
-
最終掲載日:2018/04/23 12:00
レジェンド
東北の田舎町に住んでいた佐伯玲二は夏休み中に事故によりその命を散らす。……だが、気が付くと白い世界に存在しており、目の前には得体の知れない光球が。その光球は異世//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全1709部分)
- 19321 user
-
最終掲載日:2018/04/22 18:00
転生したらスライムだった件
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた!
え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全303部分)
- 21675 user
-
最終掲載日:2016/01/01 00:00
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
ゲームだと思っていたら異世界に飛び込んでしまった男の物語。迷宮のあるゲーム的な世界でチートな設定を使ってがんばります。そこは、身分差があり、奴隷もいる社会。とな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全221部分)
- 17491 user
-
最終掲載日:2017/11/30 20:07
マギクラフト・マイスター
世界でただ一人のマギクラフト・マイスター。その後継者に選ばれた主人公。現代地球から異世界に召喚された主人公が趣味の工作工芸に明け暮れる話、の筈なのですがやはり//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全1861部分)
- 17159 user
-
最終掲載日:2018/04/23 12:00
アラフォー賢者の異世界生活日記
VRRPG『ソード・アンド・ソーサリス』をプレイしていた大迫聡は、そのゲーム内に封印されていた邪神を倒してしまい、呪詛を受けて死亡する。
そんな彼が目覚めた//
-
ローファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全160部分)
- 20464 user
-
最終掲載日:2018/03/27 12:00
魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~
書籍化決定しました。GAノベル様から三巻まで発売中!
魔王は自らが生み出した迷宮に人を誘い込みその絶望を食らい糧とする
だが、創造の魔王プロケルは絶望では//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全223部分)
- 19070 user
-
最終掲載日:2018/03/30 19:25
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )
◆カドカワBOOKSより、書籍版13巻+EX巻、コミカライズ版6巻発売中! 現在アニメ版が放送中です。【【【アニメ版の感想は活動報告の方にお願いします!】】】
//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全575部分)
- 25490 user
-
最終掲載日:2018/04/22 18:00
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-
世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。
弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全180部分)
- 18914 user
-
最終掲載日:2018/03/17 16:22
人狼への転生、魔王の副官
人狼の魔術師に転生した主人公ヴァイトは、魔王軍第三師団の副師団長。辺境の交易都市を占領し、支配と防衛を任されている。
元人間で今は魔物の彼には、人間の気持ちも魔//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全415部分)
- 17221 user
-
最終掲載日:2017/06/30 09:00
蜘蛛ですが、なにか?
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全537部分)
- 20386 user
-
最終掲載日:2018/02/03 23:34
私、能力は平均値でって言ったよね!
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。
自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全283部分)
- 20472 user
-
最終掲載日:2018/04/20 00:00
Knight's & Magic
メカヲタ社会人が異世界に転生。
その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。
*お知らせ*
ヒーロー文庫よ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全140部分)
- 17249 user
-
最終掲載日:2018/04/22 15:37
八男って、それはないでしょう!
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全205部分)
- 24689 user
-
最終掲載日:2017/03/25 10:00
フェアリーテイル・クロニクル ~空気読まない異世界ライフ~
※作者多忙につき、完結まで毎月第四土曜日の更新とさせていただきます。
※2016年2月27日、本編完結しました。
ゲームをしていたヘタレ男と美少女は、悪質な//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全230部分)
- 17932 user
-
最終掲載日:2018/03/24 07:00
異世界のんびり農家
●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。
【一巻 2017/10/30 発売中!】
【二巻 2018/03/05 発売中!】
●コミック//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全414部分)
- 21896 user
-
最終掲載日:2018/04/21 13:04
とんでもスキルで異世界放浪メシ
※タイトルが変更になります。
「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」→「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
異世界召喚に巻き込まれた俺、向//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全413部分)
- 29122 user
-
最終掲載日:2018/04/16 23:49
賢者の孫
あらゆる魔法を極め、幾度も人類を災禍から救い、世界中から『賢者』と呼ばれる老人に拾われた、前世の記憶を持つ少年シン。
世俗を離れ隠居生活を送っていた賢者に孫//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全129部分)
- 21557 user
-
最終掲載日:2018/04/02 22:06
進化の実~知らないうちに勝ち組人生~
柊誠一は、不細工・気持ち悪い・汚い・臭い・デブといった、罵倒する言葉が次々と浮かんでくるほどの容姿の持ち主だった。そんな誠一が何時も通りに学校で虐められ、何とか//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全119部分)
- 17147 user
-
最終掲載日:2018/04/09 18:15
失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。
彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。
そうして導き出された//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全190部分)
- 18101 user
-
最終掲載日:2018/04/18 01:33
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた
◆書籍⑨巻5月25日発売! コミックヴァルキリーにて漫画版連載中です◆ ニートの山野マサル(23)は、ハロワに行って面白そうな求人を見つける。【剣と魔法のファ//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全196部分)
- 17176 user
-
最終掲載日:2018/04/09 21:00
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた
【本編完結済み】※書籍化しました!10/25、オーバーラップ文庫様より最終巻となる⑤巻が発売されます!詳細は活動報告にて!
北条雄二、30才、無職、引きこもり//
-
ローファンタジー〔ファンタジー〕
-
完結済(全519部分)
- 17826 user
-
最終掲載日:2016/10/25 18:00
ありふれた職業で世界最強
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全314部分)
- 22608 user
-
最終掲載日:2018/04/21 18:00
おかしな転生
貧しい領地の貧乏貴族の下に、一人の少年が生まれる。次期領主となるべきその少年の名はペイストリー。類まれな才能を持つペイストリーの前世は、将来を約束された菓子職//
-
ハイファンタジー〔ファンタジー〕
-
連載(全179部分)
- 19363 user
-
最終掲載日:2018/04/15 09:52