2018-04-23

彼氏ができたら態度が変わった人

元々職場が一緒で(今はお互い転職)同じ趣味だった男性

職場が一緒だったときからたまに食事したりしていたけど、

お互い自宅が同じ路線ということもあってここ1~2年は週1回くらいで会ってた。

体の関係があるわけではないし(一度も求められたことはない)、

大体いつも食事しながら趣味の話するか、

たまに昼から趣味に一緒に行ったりとか、それだけの関係

歳が10歳近く離れているし、向こうはバツイチだったか

「お前は早く彼氏作れよな」「俺みたいなのと一緒にいたら彼氏できないぞ」

とか、よくいじられていた。

年末、私に彼氏ができた。

転職先で知り合った同い年で、趣味とは無縁の人だったけど、

妙に波長が合う人で、知り合って割とすぐに交際に発展した。

趣味の人たちで集まっている時に「彼氏ができた」と報告した。

みんなは祝福してくれたけど、件の男性だけ態度がおかしい。

その日から明らかに私に対して攻撃的な態度をとってくる。

直接的には言ってこないけど、私の愚痴を言っていたのも知っている。

なんなんだよ、俺は興味ないみたいなこと言ってたくせに、結局狙ってたのかよ。

それで彼氏できたら攻撃してくるって、ガキかよ。めんどくせーな。

私は一度たりとも恋愛対象と見たことはなかったし、

年離れすぎてるし、チビハゲデブだし、

それでも趣味の友人という意味では好きだったけど、一気に嫌いになりかけている。

結局異性である以上は下心がないと仲良くしないもんなの?

  • anond:20180423105502

    そうだよ

  • anond:20180423105502

    相手による。 趣味友なら、異性でも仲良くする。 桐谷美玲なら絶対下心もつけど タンポポ白鳥なら下心なんて持たないし。 ただ、それはさておき毎週のように会ってれば相手の下心く...

    • anond:20180423110444

      桐谷美玲はガリガリに痩せてておっぱいないけど大丈夫?

  • anond:20180423105502

    セックスする可能性が少しでもある相手じゃなければ仲良くしない。仲良くする意味が無い。

  • anond:20180423105502

    例外はあるよ。ただしあくまで例外ね。 基本的に男が女に異性を意識しないで仲良くなることは無いよ。

  • anond:20180423105502

    うわキモ。交際できない人を全部切り続けてたら友達ゼロになりそうだけど大丈夫なんだろか。男性にはこの、恋愛対象外から恋愛目線で見られてた時の恐怖がわからないらしいで。迷...

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん