日本Libertarian協会

@libertarian_jp

Anti-SJW!! ちゃんとした組織ではありません。ツイートがリバタリアンの見解を代表するものでもありません。 自己紹介:リバタリアン(消極的自由主義者)で理想はアナルコ・キャピタリズム、無権力市場主義者。これでも英米流保守主義者も自認。PCの余力で難病治療等に貢献できるWCG/BOINCに参加しています。リンク参照

東京都
Joined April 2010

Tweets

You blocked @libertarian_jp

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @libertarian_jp

  1. Apr 21

    ↓本当、これどーにかした方がいいと思う。女性の社会進出や出世を阻んでる要因の1つだと思う。セクハラがこれだけ騒がれるんだから、もっと騒がれても良いと思う。

    Undo
  2. Apr 21

    私が直接耳聞きした範囲でも、女性が女性にするパワハラ、いじめが本当に多くて、お局は権力握ってて首にならなかったり、首にしたら仕事的に回らなくなるから首にできず、結局、若い女性が泣く泣く辞めるしかない。周囲、特に男性は触らぬ神に祟りなしって感じ。結局、女性は面倒臭いって思う要因に。

    Undo
  3. Apr 20

    第一生命経済研究所の調査で女性の多い職場ほど揉め事、無視、いじめも多くなるってデータが出てるが、逆にセクハラは女性が増えれば減るよなぁと一瞬思ったが、よくよく考えたら、少なくともエロ親父的セクハラは対象の女性社員がいないと成り立たない訳で、女性が増えたらセクハラも増えるような…汗

    Undo
  4. Apr 20

    私が今まで働いた全ての職場で、私が知る限りセクハラ問題は無かったけど、全ての職場で女性上司やお局、女性派閥からの目下女性社員に対するパワハラや陰湿なイジメがあって、泣かされて職場を去っていった女性を5人も見てるから有本さんの女性が増えてもハラスメントは解決しないという意見に納得。

    Undo
  5. Apr 20

    はいはい。私の呟く内容と私の女性という属性を結びつけて何か言いたげなあなたは、どれほど深く、この件や世の中のセクハラ事案、霞ヶ関界隈について理解されているんですか? ぜひともご開陳くださいな。

    Undo
  6. Apr 19

    テレ朝の女性記者のセクハラ受けたとの訴えを握りつぶした上司が女性だったのではないか(現段階では確定ではない)という話。それが事実だとしてもまったく驚きはない。昔から、女が、自分より弱い女を「生贄」にするというのはよく見る光景。 だから、女を増やせば万事解決なんてのは空想。

    Undo
  7. Apr 19

    小松アナウンサーとはこの番組で数回ご一緒した。誠実で優しい、他者に対し思い遣りのある人、しかし闘う勇気のある人だと感じた。小松さんののような人が幹部になる日が来れば、テレビ朝日は変わるんじゃないですか。

    Undo
  8. Apr 20

    弁護士でもある福島瑞穂・参議院議員が、 のプラカードを掲げていらっしゃいましたが、「私もセクハラ発言をした」という意味でしょうか? 「女装してても中身がタカ派の男性」 福島瑞穂氏の小池百合子氏評が物議【都知事選2016】

    Undo
  9. Apr 20

    ABCDEFGHIJKLGBTPZNOPQRSTUVWXYZ

    Undo
  10. Apr 20

    女性の権利、LGBTの権利、外国人の権利等こんなものが別個に特別に存在していると思うのがそもそも間違い。あると信じるのは勝手だがそんなのは宗教なので、他人に押し付けないでくれ。あるのは他者を侵害してはいけないという普遍的なルールと、その限りにおいて誰しも自由であるという正当性=権利。

    Undo
  11. Apr 20

    セクハラがー、女性の人権がー、とか騒いでるマスコミ等の連中が「弁護士に名乗り出て」の部分を意図的に「女性は名乗り出て」にすり替えて拡散するのは、泥棒の容疑者は第三者がリンチで殺しても良いというのと同じで、ちゃんちゃらおかしい。セクハラする奴がクズならば、この連中も同じくクズだ。

    Undo
  12. Apr 20

    結局、性や風俗の規制って、お金を出さないとSEXや恋愛的なことすらできない人に対するイジメでしかないわな。

    Undo
  13. Apr 20

    米山新潟県知事の政治姿勢は全く賛同しないが、同情する。出会い系で買春しようが、その行為については誰の自由も侵害していないし、誰も被害を受けていない。倫理的な問題は選挙で白黒つければ良いと思うが、まあ残念ながら、知事を続けても議会運営がたち行かなくなるかなー

    Undo
  14. Apr 20

    左翼 足の遅い子にはハンディをつけて、速い子にはハードルを置いて、最後はみんな一緒に手を繋いでゴールしましょう! 右翼 反日の奴のレーンにはマキビシだ! ネオリベ スタートはみんな同時。ただし優勝者には賞金1億円です! リバタリアン 徒競走に出たい奴は参加すれば?玉転がしもあるよ?

    Undo
  15. Apr 20

    左右の社会主義者が批判するところの「新自由主義」「ネオリベ」に実態があり、もし私が定義するなら、機会の平等(スタート)と何らかの最適状態(ゴール)があって、競争過程を過度に重視する思想ってとこか?リバタリアンにはそもそもスタートとゴールが無いから全く別の思想なのに何故か混同される

    Undo
  16. Apr 19

    初めて聞いた。「機会の平等」のことを間違えているのか、はたまた逆に機会の平等に(リバタリアンが)反対していることを言っているのかどちらだろうか?

    Undo
  17. Apr 19

    戦略的にあえて言ってることは承知してるが、与野党の政治家問わず、テレビ・新聞、街頭インタビューの一般市民もだけど「国民は怒ってる」「これが国民の願い」とか「国民が云々」ていう言い方は本当にイラっとする。「私はこう考える」「我が党は〜」「我々の支持者は〜」と言うべきでしょ、本当は。

    Undo
  18. Apr 19

    テレビ通販で「希少」「珍しい」と強調して「天然の紅鮭ハラス」ってのを売ってるけど、紅鮭に養殖物は存在しないので全部天然物。ハラスが希少部位と言えば希少部位、流通量が銀鮭>白鮭>紅鮭だから、そういう意味で「希少」と言ってるんだろうが、紅鮭の天然物が希少だと誤認させるやり方だなぁ。

    Undo
  19. Apr 18

    これは新手のハッピーメールの宣伝なんでは?? 文春オンライン見たら、画像が広告にしか見えない。笑

    Undo
  20. Apr 12

    区長選なのに、区政に全く関係ない ・森友改ざん徹底究明 ・安倍・自公政権の暴走ストップ ちょっと前までは地方選挙でも 安保法案反対、憲法改悪ストップ とかだったな。 さすが安定の共産党w

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.