八幡堀を離れ、車で約15分。
「ラ コリーナ近江八幡」は、お菓子のたねやグループが「人と自然がふれあう空間」をコンセプトとして、2015年にオープン。
「ラ コリーナ」は、イタリア語で「丘」という意味。
和菓子の「たねや」さん、洋菓子の「クラブハリエ」さんのショップや、カフェ、農園などが併設されています。
広々とした空間に、一面緑で覆われたユニークな建物。
建築家・藤森照信さんの設計で、100本以上の栗の木が使われ、地元の学生さんも参加して建築されたようです。
目にまぶしいほどの緑で、ジブリ映画「ラピュタ」の世界に迷い込んだような気分。
中庭には田んぼが広がり、秋の収穫を終え、稲木干しがされていました。
ベンチで、みたらし団子をいただきました。
あぶりたてをあっという間に、ペロリです。
フードガレージ
ガレージに、ロンドンの2階建てバス、フィアット500が展示され、ショップにはマカロンやパイなどが並びます。
チンクエチェント、かわいい!