少し早めに眠って、少し早めに起床する。少しぱりっとしたシャツを着る。鉢植えの植物をじっくり眺め水をやる。靴ひもを結び直す。いつもよりゆっくり歩く。しかめ面をやめてみる。
冷たい缶コーヒーを買う。ジャンパーのチャックを少し開けてバイクを走らせる。いつもとは違う道を通る。横須賀線と併走する。いつもより他人に道を譲ってみる。
ちゃんとおはようの挨拶をする。タバコは吸わず窓の外の緑をながめる。ぐいっとコーヒーを飲みほす。少しだけ居住まいを正してイスに座る。少しだけ真摯になって仕事に向き合ってみる。
夕焼けを眺める。ビルの群れの稜線を目でトレースする。鳥の声を聴く。小声で一緒に歌う。帰りも違う道を通る。歌謡曲を歌って走る。信号待ちでも歌い続けてみる。
ただいまを大きな声でいう。だれも居なくてもいう。部屋着を着て、着ていた服をちゃんとたたむ。牛乳を飲み、ゲームをやらずに帰りを待つ。ただいまの声が聞こえると、おかえりなさいを大きな声でいってみる。
テーブルを片付ける。ワイングラスを用意し、ナイフとフォークを用意する。少しだけ料理を手伝って、盛りつけを自分でやる。おいしい料理を少し大袈裟に表明してみる。
身体を入念に洗う。髪も丁寧に洗う。歯も長めに磨く。デンタルフロスも入念に。久しぶりに鏡をみる。自分の身体を眺める。表情筋を動かす。上手く笑えているか確かめてみる。
深呼吸をする。屈伸もする。間接の隅々まで動かしてみる。裸眼のままみる小さくか弱い星の光を数えてみる。ふと、タバコをやめようかとおもってみる。せめて電子タバコにしようと思い直してみる。
ヨギボーのクッションに身体を丸々うずめる。パソコンのパスワードを打ち込む。様々なニュースを巡る。様々な世界の話を訊く。
そうして、キーボードを構えて、文字をタイピングしてみる。
そうして、一日の終わりを噛みしめてみる。
なにがあって、なにを感じたかを反芻してみる。
右手と目玉をねぎらってみる。
ベランダからみえるシートをかぶったバイクに感謝してみる。
かのじょに感謝してみる。
ひととの繋がりを数えてみる。
休日の予定をあれこれ考えてみる。
裸足でやわらかい土を踏むことを想像してみる。
外でお酒を吞もうとたくらんでみる。
もっと美術館に足を運ぼうと考えてみる。
もっと映画を観ようとおもってみる。
もっと本を読もうと目標立ててみる。
根拠もなくダイジョウブだいじょうぶといってみる。
アイデアをこぼさないようにしようとおもってみる。
夢をもって生活しようとおもってみる。
なんでもいいから目標を立てようと考えてみる。
ひとの悪口はいわないようにしようと決心してみる。
常に清潔にしようと心がけてみる。
大切なことは二回いおうとおもってみる。
休日には一部でもいいから掃除をしようとおもってみる。
ありがとうを沢山いおうとおもってみる。
母親に線香をあげてみる。
笑顔を忘れずにいようと願ってみる。
なんでもやってみる。
これからも好奇心の赴くままに、もう少しやってみる。
背筋をぴんと伸ばしてまっすぐ前を見つめてみる。
もう少しだけ他人を信じてみる。
みえない誰かに何かをいってみる。
声に出していってみる。
オウトウセヨといってみる。
いつでもどにいてもいってみる。
少し飛び上がってみる。
信じたものを、信じてみる。
100回目の飛行訓練。
少し浮き上がれたような気持ちになってみる。