-
47096(最新)
『キモいなー 喪服で「#Me Too」 新宗教』
【キモい】--- 気持ちが悪い。気色が悪い。(大辞林より)
日本は自由だが、アホ野党の女性(一応)議員どもはやってることが「キモい」ねー。
ずっと以前に白装束で白い布を木に巻きつけたりして集団行動して顰蹙を買っていた新興宗教みたいだよ。
オーム犯罪集団教も重なるねー。
オマエラ国会議員だから、こんな下らないパフォーマンス目立つより、「女野党は流石だねー」と思われる様な課題や提案で国会議論を展開しろよと言いたいねー。
女野党どもよ、アホ週刊誌やアホテレビに便乗して目立つのではなしに、仕事で目立てよ。 -
47094
『気が触れた 汚い顔で Me・Too』
>アホ野党の婆さん議員が喪服を着て「#MeToo」のプラカード風景は侘しいし悲しいねー。
こんな婆さん議員にセクハラする男などいないよ、いたら顔見たいねー、何で「#MeToo」なのかねー。
少しでもテレビや報道の写真で目立ちたいだけのことで、魂胆が悲しいねー。
本当にこんな輩が国会議員で日本人として悲しいです!
この野党連中は気が触れたとしか言いようが無い。
本当にバカじゃないだろうか。国会をサボり財務省に押しかけ警備員からシャットアウト。
「誰の指示か?麻生大臣の支持か?安部首相の支持か?」と怒声をあげる。
誰の指示でもないわ。デモ隊よろしく押しかけて省内に入ろうとすればそれは入り口でシャットアウトになる。
それが分かっていてのマスゴミつれて。すべて、政治ショー!パフォーマンス!
マスゴミもいい加減にしろ! -
47093
✖菅真似て 安倍もお遍路 旅に出る
〇菅真似て 安倍もお遍路 旅に出ろ
いくら画像を捏造しても、安倍総理は旅に出ていないのでww -
47092
「気が変な 人のいう事 相手せず」
某国の親分が何を言おうが信用されない。
された振りをするのは日本のマスコミぐらいだろう。 -
-
47090
『肝心は マスコミ自身の 改革だ』
目に止まった記事で、これが一番しっくりくる。全く同感だ。
財務次官にセクハラを許すマスコミの事情 自己満スクープが記者を疲弊させる
PRESIDENT Online 2018.4.20 牧野 洋
週刊新潮で女性記者にセクハラ発言を繰り返したと報じられた財務省の福田淳一事務次官が辞任した。この問題ではセクハラを受けていた女性記者が、勤務先のテレビ朝日の上司に相談したが「報道は難しい」と伝えられ、週刊新潮に連絡したという。ジャーナリストの牧野洋氏は「マスコミの取材体制にも大きな問題がある」と指摘する――。
国家権力とマスコミは主従関係にある?
国家権力を取材するマスコミは国家権力に仕える立場にあるのだろうか? 国家権力が「主」でマスコミが「従」という主従関係が成り立つのだろうか?
答えはもちろんノーである。主従関係が成り立っていたら、マスコミは「政府広報紙」と変わらなくなってしまう。マスコミは対等の立場で国家権力と対峙し、権力のチェック役を担わなければならない。
ところが、財務省の福田淳一事務次官をめぐるセクハラ問題を見ると、そこには主従関係があるように見える。マスコミはネタをもらうために財務省に気に入ってもらおうと何でもする。時にはセクハラ行為も我慢しなくてはいけない、というわけだ。
今回のセクハラ問題は、同一組織内で起きたわけではない。福田氏は財務省内の女性職員ではなく、テレビ朝日の女性記者に対してセクハラ行為を繰り返したとの疑惑を持たれている。
財務省内で男性上司が人事権を盾にして、部下の女性職員にセクハラをしたと仮定しよう。この場合、女性職員は解雇や左遷を恐れてセクハラ行為を我慢することもあるだろうし、内部告発者となって上司と対決することもあるだろう。ここには明らかに主従関係がある。
一方、テレ朝の女性記者は財務省の職員ではない。福田氏によって解雇されることはないし、左遷されることもない。にもかかわらずセクハラ行為を受けるような状況に置かれたのである。
問題の根っこにある「アクセスジャーナリズム」
理由は単純だ。ネタを取るためである。・・・
以下
http://president.jp/articles/-/24984
4月18日、辞任を表明した福田淳一財務事務次官(写真=時事通信フォト) -
47088
『悲しいねー 婆さん議員の #MeTooは』
アホ野党の婆さん議員が喪服を着て「#MeToo」のプラカード風景は侘しいし悲しいねー。
こんな婆さん議員にセクハラする男などいないよ、いたら顔見たいねー、何で「#MeToo」なのかねー。
少しでもテレビや報道の写真で目立ちたいだけのことで、魂胆が悲しいねー。 -
47087
『カマかけて 墓穴を掘った 女記者』
【カマをかける】--- 相手に本当のことを白状させるために、それとなく言葉巧みに問いかける。(goo辞書より)
官僚高官にハニトラっぽいカマをかけて、朝日テレビのくノ一記者は墓穴を掘ったねー。
このセクハラ問題は財務省の福田次官が上手で、朝日のくノ一記者と録音を承知の上飲み屋やで戯言を発言していたと思うねー。
そんな事をくノ一記者がしつっこく真夜中までオフレコ取材を1年間も繰り返せば、オイラだって気が付いて一杯食わせてやろうと、乗って戯言をイッパイ発言するよ。
報道界はやたらこま朝日テレビのくノ一記者を擁護するが、答えは女記者のオフレコ取材は厳禁、男記者でも朝日系はオフレコ取材参加を断ることになったと思うねー。
結局は朝日テレビのくノ一記者は政府高官を上手い事引っ掛けたが、実はその逆で敵の胸中に嵌められ墓穴を掘っただけの他愛無い事件だったと思うよ。 -
47086
書き直せ
セクハラ消して
トラップに -
47085
『カケモリの 種が尽きたら セクハラへ』
アホな野党です。
威信を除くアホ野党は相変わらず審議拒否で欠席とか、税金ドロボー!!金返せーって感じだよなー。
加計学園の獣医学部今治キャンパスは立派に完成し、動物の医者を目指して200人弱が入学し、新学生の声は「シッカリ勉強して他の獣医学大学を超えて見せる」とか、若者らしく清潔で学食も美味しいし良い大学に入学出来た」など、取り巻く環境や社会はドンドン進んでいるねー。
なのにアホな野党は、メモとか備忘録に「安倍首相案件」と書いてあるとか無いとか、本当に価値も生産性の無い下らないことにエネルギー使っているよ。
4・5年はあっという間に過ぎて、加計学園の獣医学部卒業の医者が活躍していると思うねー。
何れにしろアホ野党は、モリカケの種が尽きて来週からセクハラ追及の国会となりアホメディアも相乗りして朝から晩までどの局も同じセクハラ・セクハラだよなー。
まあ、騒げば騒ぐほど同業のテレビ記者が曝されて人権問題になると思うよ。
また、朝日テレビや親会社の朝日新聞も問題が出て来て、益々世間がソッポを向き視聴率やスポンサー離れや部数が減ると思うと楽しいねー。
併せてウホ野党の支持率も激減だ、この際解散総選挙で国民の信を問い清々したいねー。 -
47084
『隠れサヨ そう思わない 連打する』
まあ、私としては栄誉な事です。サヨクというものは暇なんでしょうね。
どうせなら、色が変わるまで頼みます。
貴重な時間を捨てて(一日ほとんど張り付いて)そこまでしてくれる。ありがたい! 爆笑。 -
47083
「かくして 官僚リークが 無くなった」
マスゴミは墓穴を掘りました!テレ朝が騒動が起きてからしばらく隠蔽していたのもうなずける。要は、官僚・公務員・議員らへの個人取材やオフレコ取材が出来なくなる。特に女性記者の個別(特に夜間)取材など取材対象の保身上誰も相手しない。
そういう意味、テレ朝の進優子氏はいい仕事しましたね。笑い!
そもそも、メディアはセクハラ・パワハラの総本山。これなくして、メディアは二ユースや番組ひとつ作れない。バラェティ番組などパワハラとセクハラだらけじゃないか。
表では、この件できれい事を並べテレビ朝日の進優子氏を擁護しているが、裏では「なんて事をしてくれた」と報道各社の担当や記者らは怒りに震えている。
そもそも、女好きな取材対象には女記者をあてがう。ゴルフ好きな取材対象にはその方面に長けた記者。金や物で動く取材対象にはそれなりに。おネエちゃん好きな対象にはキャバクラで。これはこの業界では常識である。…信頼関係で云々、それは昔の話。
この騒動の元は、それが上手く行かなかっただけの話である。
一番悪いのは、テレ朝。嫌がる女をそういう対象にあてがった。
明智さん
>何処のテレビ局も女記者(朝日テレビの進優子氏)のセクハラ発言を擁護しているねー。
↓不適格な女記者を使うなと言う話。
ジョー39
>現職の財務事務次官によるセクハラをテレビ朝日の女性記者が告発したが、彼女にこの事件と同じ結末を迎えさせてはならない。と強く思った次第。
【福田問題】各地でオフレコ記者懇談会が中止に
https://www.youtube.com/watch?v=zEfIZ0iiBiw -
47082
「感情と 主観に過ぎない 事なのに」
セクハラされたんでしゅぅ。 これは主観や感情の事柄だな。感情や主観ならアホメディアに任せておけ。野党のクズ議員たちが#meetoo喪服を着て抗議か?まさか瑞穂チャンが絡んでいないだろうな。なんでもしゃしゃり出てくるからな。テメーがセクハラされたわけでも無かろうに。パクリはよしな見苦しいぜ。 海千山千のクソつきのババーにセクハラしかけるもの好きはいないだろう。あの朝日の記者。テメーの声は一切カットしたものを週刊誌に垂れ込んだらしいな。 何か府不都合なことがあるらしい。普通身の安全が目的なら警察だぜ。それを週刊誌だからな。ヤッパリ怪しい。 -
47081
「菅内閣 法案不成立 記録保持w」
こねこがもう一度首相にしたいらしい菅直人 ↓ -
-
47078
『恐れては 何も前には 進まない』
今夜のNHK「かんさい熱視線」はとても秀逸なドキュメンタリー番組だった。
16年前、正義の内部告発として大ニュースになったものだが、「告発者のその後」については他局でもこれまで何回か取り上げられていたが、それを観るたびに、何と理不尽な・・という怒りと同時に何ともいえぬ「虚無感」を感じたものだ。
折しも、現職の財務事務次官によるセクハラをテレビ朝日の女性記者が告発したが、彼女にこの事件と同じ結末を迎えさせてはならない。と強く思った次第。
是非、明日の再放送をご覧ください!!
NHK総合1 4月21日(土) 午前10時55分(再放送)
かんさい熱視線「“正義”と家族~内部告発から16年~」
16年前、輸入牛肉を国産と偽っていた食品会社を告発した倉庫会社社長。取り引き先を失い、経営危機に。娘は心を病み、事故で障害を負った。それでも男は「正義」を叫ぶ。
神戸の街角で、奇抜なファッションに身を包み「正義」を叫ぶ男がいる。倉庫会社社長、水谷洋一さん(64)。16年前、輸入牛肉を国産と偽っていた食品会社を内部告発した。しかしその後、取り引き先は次々と去り、経営危機に。経済的理由で高校に進学できなかった娘は、心を病み、14階から転落、重い障害を負った。「負けたくねえ」―水谷さんは、娘を介護しながら、告発者が追い込まれる不条理を道行く人に訴え続ける。
水谷さんは16年前、雪印食品の牛肉偽装を内部告発した。
現在の西宮冷蔵の倉庫。告発後、取り引き先は次々と去っていった。
心を病み、障害を負った娘の介護を続けながら、再起を誓う。
番組を観た視聴者の反応・・。
「正義」と家族がとても良い番組でした。雪印牛肉偽装事件で、不正を知った社長がやめるようにと言ったが聞き入れられず内部告発に踏み切った。内部告発は勇気ある行動とたたえられたが、告発した西宮冷蔵が取引先から見放され、追い込まれていく16年間。財務省の福田事務次官へのセクハラ告発もそうですが、勇気を以って正しい行動をした人間が追い詰められる…
食品偽装を告発した西宮冷蔵の現在。重く、心に突き刺さる内容。 娘さんは自殺未遂で重い後遺症、社長は介護に追われ、経営を継いだ息子さんは新たな偽装への加担を拒否、大口の顧客を失って廃業寸前…。 正義を貫くとこんなに生きづらいの。… -
47077
『オイオイオー 女がそんなに 偉いのか』
何処のテレビ局も女記者(朝日テレビの進優子氏)のセクハラ発言を擁護しているねー。
朝のフジの小倉も、昼のバイキングの坂上も、芸能人のバカコメンテーターどもも、オフレコを1年間も録音し次官の戯言を盗録し、しかも夫々の酒場のスケベイ発言だけを編集し、しかもセクハラを受けたと言う女記者の音声は消しているよ。
こんな恣意的で一方的な音声をセクハラにするなんて、日本の報道局は一寸オカシク狂っていると思うねー。
財務次官の人権を考えたら、全てのテープを公開して間違いなくセクハラだったことを証明すればイイことだよ。
女の人権は守られ、男の人権派はリンチとイジメに遭っているよ、これって人権国家日本なのかなーと思うねー。
男も女もスケベ―だからお陰様で子孫が繁栄する、所謂種の保存の法則中の生物の世界なのだよ。 -
47076
「奥の手か。あのくのいちは 工作員」
案の定クズ野党は麻生やめろ、さもなきゃ審議拒否ときた。その次は安倍辞めろとくる。目に見えている。
朝日テレビは「くのいち」を使って倒閣を目論む。その手にのるなよ。麻生。
しぶとくヤツらの目論見通りにはいかんぜ。というところを見せてやれ。
ヤツらはガキだからな。 -
47075
『オフレコを テープに盗って 一儲け』
オフレコ〔off-the-record 〕 --- 記者会見やインタビューなどで語られた内容の一部を、公表したり記録したりしないこと。(大辞林より)
朝日テレビの進優子記者です。
財務省事務次官を酒の席に誘ったのはテレ朝の進優子記者だと思うねー。
酒の席のオフレコの戯言を録音して自社のテレビ報道に流さないで週刊誌に売る、週刊誌ビジネスは売れてナンボの世界、然も文春との競争もあって財務次官のオフレコテープ高値(最低でも200万円くらいだと思うねー)で取引し、朝日テレビの進優子記者は一儲けしたと思うよ。
文春と二股掛けて売ったら500万円くらいまでになったかも、何れにしろ節操の無い朝日テレビの記者だよなー。 -
47073
「落ちたのに あっけら菅の 倍の支持ww」
一説によると、こねこの好きな菅元首相の支持率は13.3%(政権崩壊直前)w
現在の安倍首相の支持率の半分以下かな?(高笑)
支持率が30%台に落ちたのが2010年10月頃かな?w
辞めるまで、1年近くかかってるしぃwwwwwww
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順
1日目は「あ」で始まる俳句…2日目は「い」で始まる俳句…3日目は「う」で始まる俳句…と言うように、1日ずつ「あいうえお順」に始まりの字を変えていきます…
?「あいうえお順」には、「を」「ん」「がぎぐげご」「ざじずぜぞ」「だぢづでど」「ばびぶべぼ」を含みません
?始まりの字が「かきくけこ」「さしすせそ」「たちつてと」の場合は、「がぎぐげご」「ざじずぜぞ」「だぢづでど」で始めても構いません
?始まりの字が「はひふへほ」の場合は、「ばびぶべぼ」「ぱぴぷぺぽ」で始めても構いません
?タイトルには、俳句を五七五で書き込んでください
?コメントは、メッセージ欄にお書きください
?季語は不要です(俳句と言うより川柳です)