2018-04-16

いい加減にしろビジネスグランドワークス

今年の4月から新社会人増田だ。

就職した会社は若干体育会系空気があるがそれなりに楽しくやっている。

社訓を暗記させられたリはするもののめちゃくちゃ厳しいわけでもなく、楽しい部分も為になる部分も多い。

いい会社就職した、と思っている。本心から

だけどさ、ビジネスグランドワークス。お前は駄目だろ。

意味のない大声での絶叫、挨拶、返事の練習。生まれ変わる宣言

仕事10則”。まだいい。けどそれって120秒以内に大声で絶叫しないとダメな内容なのか?

みんな頑張ってるんだからさ、声が出ないなら出ないなりに泣いたり真っ赤になって叫んだり喉枯らしたりしろよ、っていうけどさ。

本当に必要か?キビキビとした動きで、って軍隊じゃないんだぞ。サービス業だぞ。

やっとの思いの昼食は講師と談笑しながら和やかに、って正気か?お前がいるから和やかにできないんだよ。

去年は山の麓で2泊3日、終わらないと帰れなかったとか。

時代にそぐわないにも程がないか?本当に必要か?顧客はそんなもの社員に求めているのか?

会社は高い金を出してこの研修をしているんだぞ!と言うけどだからどうしたという気持ちしかない。

高い金を出して取り寄せた海外ジビエなら有難がって食うのか?俺は食わないね

検索したら去年研修内で人の過去トラウマ掘り返して自殺者出して訴えられてるし。

始めに受けた説明で 録音・録画禁止 と言われたが当たり前だよな。訴えられたら困るもんな。

次の研修では絶対に録音してやる。この為にボイレコまで買ったからな。

いい加減にしろビジネスグランドワークス。管理者養成学校みたいなのは昔の世代人間だけでやってろ。ブラック研修で訴えられちまえ。

はいもの自殺者出してるような企業研修依頼する弊社も弊社なんだよな……

  • anond:20180416215955

    漫画村と同じでこういうところに金を流す奴らを仕留めないと意味ないな

  • anond:20180416215955

    ちょうどこんな内容のドラマをやっていた。 missデビルっていう、菜々緒主演のやつ。 意味のないブラック研修、見るの辛い。 現実にもほんとにあるんだなぁ。 時代に合ってないしそ...

  • いい加減にしろよ自衛隊

    だったら逆に書いた側が叩かれるんだろうなあ。 「軍隊なんだから当然」「泣き言言ってんじゃねえ」「平日外出禁止程度で騒ぐな」「そんなんじゃ海外に派遣された時どうするの?」...

  • anond:20180416215955

    御社ははっきり言って時代遅れとしか言いようがないですね。船が沈む前に逃げ出すのも才能ですよ。

  • anond:20180416215955

    社訓を暗記させられる時点でブラックなんじゃねえの!?

    • anond:20180417092026

      ずいぶんブラック閾値の低い増田だな…

      • anond:20180417092337

        社訓の暗記とかブラックなとこでしか見たことねぇよ…

        • anond:20180417125128

          ブラック逃げ出して派遣であちこち働いたけど、社訓暗記させるとこのブラック率は確かに100%だった。そもそも軍隊式の洗脳は民間がやったらアウトだろう。

  • anond:20180416215955

    ビジネスグランドワークスから独立した三宅 https://anond.hatelabo.jp/20170908091555

  • anond:20180416215955

    どんなに大企業だろうと、自分の社員にこういう研修させる所が、まともとは思えない。

  • anond:20180416215955

    こういうの破滅させるノウハウ集とかないの

  • anond:20180416215955

    件の会社から削除依頼が出て消されるに一ペンス

  • anond:20180416215955

    こういう研修は洗脳されやすいかどうかを計る場所だろ おまえは洗脳されやすそうだから、一緒においおい泣いて社畜になれ

  • ブラック研修記事一覧

    ◆面白半分でDYM社に入ったら研修合宿がひどかった https://anond.hatelabo.jp/20180417160737 ◆いい加減にしろよビジネスグランドワークス https://anond.hatelabo.jp/20180416215955 (みんな極力直接上記...

    • anond:20180417194951

      どこかニュースなどで取り上げたり詳しく取材してくれる会社や記者はいないものか。 お前がやれよ みんながお前みたいに他人まかせだから今でもこんなのがまかりとおってるんだろ

  • anond:20180416215955

    明らかにステマしてそうで気持ち悪いんだが http://amenochikumorimaru.work/ http://domadomago.tokyo/ http://enpitsudekakitai.com/ ドメインの取得時期も殆ど同じだし(2017/10〜12)、 全部「お名前.com」の「W...

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん