|
最後に書き込みありがとうございます。
元住人様
>現状認識が少々甘いように感じられます。
そうですねえ…。
うちのサイトの主張は明らかなのですが、
それをどう効果的に伝えていくかに関してはたぶんいろいろな考え方があるのだと思います。
僕は制服に対する世間の認識を変えていくには、
制服ファンよりもむしろ当の学生さんや学校の関係者に納得してもらわないと意味がない、と考えています。
それにはやみくもに「伝統を守れ」なんて言っても流行に敏感な学生さんたちからは反感を買うだけで、
むしろ逆効果だと思うんですよね。
どこぞのおっさんが「近頃の若いもんは…」と愚痴るのと同じで、老害の遠吠えとしてバカにされて終わりでしょう。
意味はコミュニケーションの中からこそ生成されてくるのです。
それでこのサイトのトーンは、全体的に学生の仲間意識の象徴として制服を捉えるというアプローチを重視しています。
これはおそらく多くの中高生たちに共有されている感覚なので、口うるさいおっさんの戯言ではなく、共感してもらえる考えだと思います。
その延長に、時間的な縦のつながりも象徴している伝統の制服という存在があるんですね。
(ただ、もちろんこれは一つの側面でしかありません)
そのアプローチが「現状認識が甘い」と見えるのかもしれませんが。
うーん様
>埋まらない溝でしょうか。
そうでうすね、たぶんそういう水面下の葛藤があるんだと思います。
梅光なんかはまさにこの葛藤が表に出て爆発した例ですね。
佐世保女子、そんなにMC重ねてましたか。
じゃあ、今回のも長続きしない可能性があるのかもなー。
MC常習犯だった愛知の修文女子は現在のセーラーにして定着したっぽいので、
同じように定着してくれないかな。
掲示板の管理は面倒ですから、やるなら複数人で立ち上げされることをお勧めします。
…ってこれだけ書いただけでももう時間がない(笑)
やっぱ無理だな、この手の掲示板の運営は。
ありがとうございました。
|
|