長女が部活動に入部したことで、これからは週末にお弁当を作ることになりました〜。(ない日もあるけど、ほぼ毎週でした!)
よって、土日だからと朝寝坊ができなくなります(笑)ヒョエー!なんてこったい。
でもまあ、娘も頑張る!って張り切ってることだし
私も上手に働き方改革して、その他の曜日等で上手に息抜きできるようにしていきたいなと改めて感じました^^試練やな。
我が家はこれからまた少し生活リズムが変化しそうです。家族みんなで頑張るぞ〜。
昨日、日が暮れるころに部活から帰宅して「明日お弁当がいるんよ〜」と言われ、めちゃくちゃ焦ったのですが、なんとか作っておいたものや家にあるもので今日は作ることができました。

エビとベーコンのマリネは、新玉ねぎやしめじも一緒にオリーブオイルで炒めて黒瀬スパイスで調味してます。お友達への差し入れにと、たっぷり作ったポテトサラダをお弁当用に少し取り分けておいたので、それは詰めるだけ。
鶏ハムを作ろうと漬け込んでいたので、それを夜のうちに仕上げておきました。
鶏ハムはサーモスのシャトルシェフを使用。塩と砂糖を擦り込んで作る方法です。
だし巻き卵も寝る前に巻いておいたので、朝はカットするのみとラクしました。だし巻きにすると、パサついたりしないから前の晩に用意出来て助かる!
ウインナーを焼いて、ミニトマトをあしらって、ご飯の真ん中にカリカリ梅を埋め込めば完成〜。

寝る前にできる準備をしてさえいれば、朝は15分もあれば余裕で出来ます。
少しでも長く寝るために知恵を絞ります〜(笑)
母ちゃんの日の丸弁当〜♡

今日も夕方まで部活頑張るらしいので、お弁当で応援しなきゃね^^
作りおきとか自家製冷食とか、今一度見直して取り組みたいと思いま〜す。
ミニトマトに使ったピックはこれ。可愛いし、子供っぽすぎないし、彩りが良くなるのでおすすめ!
トイロノートの今日のレシピは、炊飯器で楽チンのカレーピラフです。

休日のお昼ご飯にもぴったり!お弁当にも使える便利なレシピです。
具は先に炒めます。水っぽさを飛ばして旨味を凝縮させるのが目的です。

お米の上に炒めた具を乗せて、炊飯すれば出来上がり〜!

忙しい日とか、何度このピラフに助けられただろう^^
今後も、お弁当できっと登場することでしょう。(時間のある日に炊いて冷凍しておくべし!)
皆さんもよかったらぜひ作ってみてくださいね〜。
レシピはこちらです↓
今日の午前中は小学校も中学校も授業参観&PTA総会&部活動保護者会がありまして、
20分おきに学校間を移動するというのを2.5往復もして、すでにヘトヘトです。
久しぶりに全力で自転車こいで疲れ果てました(笑)
今日めちゃくちゃ暑いですもんね。いい運動になったけどー。
このおかげで夜のPTA歓送迎会のお酒がきっと美味しいことでしょうよ♡
よって、土日だからと朝寝坊ができなくなります(笑)ヒョエー!なんてこったい。
でもまあ、娘も頑張る!って張り切ってることだし
私も上手に働き方改革して、その他の曜日等で上手に息抜きできるようにしていきたいなと改めて感じました^^試練やな。
我が家はこれからまた少し生活リズムが変化しそうです。家族みんなで頑張るぞ〜。
昨日、日が暮れるころに部活から帰宅して「明日お弁当がいるんよ〜」と言われ、めちゃくちゃ焦ったのですが、なんとか作っておいたものや家にあるもので今日は作ることができました。
エビとベーコンのマリネは、新玉ねぎやしめじも一緒にオリーブオイルで炒めて黒瀬スパイスで調味してます。お友達への差し入れにと、たっぷり作ったポテトサラダをお弁当用に少し取り分けておいたので、それは詰めるだけ。
鶏ハムを作ろうと漬け込んでいたので、それを夜のうちに仕上げておきました。
鶏ハムはサーモスのシャトルシェフを使用。塩と砂糖を擦り込んで作る方法です。
だし巻き卵も寝る前に巻いておいたので、朝はカットするのみとラクしました。だし巻きにすると、パサついたりしないから前の晩に用意出来て助かる!
ウインナーを焼いて、ミニトマトをあしらって、ご飯の真ん中にカリカリ梅を埋め込めば完成〜。
寝る前にできる準備をしてさえいれば、朝は15分もあれば余裕で出来ます。
少しでも長く寝るために知恵を絞ります〜(笑)
母ちゃんの日の丸弁当〜♡
今日も夕方まで部活頑張るらしいので、お弁当で応援しなきゃね^^
作りおきとか自家製冷食とか、今一度見直して取り組みたいと思いま〜す。
ミニトマトに使ったピックはこれ。可愛いし、子供っぽすぎないし、彩りが良くなるのでおすすめ!
トイロノートの今日のレシピは、炊飯器で楽チンのカレーピラフです。
休日のお昼ご飯にもぴったり!お弁当にも使える便利なレシピです。
具は先に炒めます。水っぽさを飛ばして旨味を凝縮させるのが目的です。
お米の上に炒めた具を乗せて、炊飯すれば出来上がり〜!
忙しい日とか、何度このピラフに助けられただろう^^
今後も、お弁当できっと登場することでしょう。(時間のある日に炊いて冷凍しておくべし!)
皆さんもよかったらぜひ作ってみてくださいね〜。
レシピはこちらです↓
今日の午前中は小学校も中学校も授業参観&PTA総会&部活動保護者会がありまして、
20分おきに学校間を移動するというのを2.5往復もして、すでにヘトヘトです。
久しぶりに全力で自転車こいで疲れ果てました(笑)
今日めちゃくちゃ暑いですもんね。いい運動になったけどー。
このおかげで夜のPTA歓送迎会のお酒がきっと美味しいことでしょうよ♡