たまたま通りかかった道でお洒落なケーキ屋さんを見つけた。けっこう売り切れていたのも多かったけど、2つ買ってみた。
家に帰って紅茶を淹れてゆっくり味わった。ピスタチオ&フランボワーズ、と…アールグレイ&オレンジ…だったかな。
ビジュアルに違わず上品ながら個性もある、ありそうでなかなか味わえないケーキ。
ところで我が家にはケーキが似合うお皿が無い。こないだ見かけた、ジノリのベッキオホワイトの限定の角皿、あれがめちゃくちゃ似合いそうではないか…。物欲がムラムラと…。
リムが立ち上がっていない、平らなお皿ってやっぱり必要だ…。本当は赤絵か染付で平らなのが欲しいがなかなか無い。
ティーカップも持っていないので、まるでほうじ茶に見えるが、フォションの紅茶。
私は大のお茶党で、日本茶も中国茶も紅茶もストレートで茶葉の香りと旨味をダイレクトに味わうのが好き。ブランド紅茶ならフォートナム&メイソンのロイヤルブレンドのガツンとくる安定した旨味と渋みが好き。今日はケーキに合わせてフォションにしてみた。
フォションは香りの紅茶。タンニンは少なめでポットにいっぱい淹れて二杯目でも渋みが出にくい。こちらは針葉樹のようなさわやかな香りが鼻に抜ける。
あぁでもティーカップ欲しいな。大倉陶園のティーカップが憧れ…。
またふきが食べらんないものでしか。
ふきもっ
おやつっ
おやつたべるっ
たべるでしっ!!!
わかった。わかったからふきちゃん!
小松菜があるからペレット食べたらおやつにしよう。