<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=112627316239342&ev=PageView&noscript=1"/>

netgeek

5

青山学院のモデルが三菱UFJへのコネ入社を自慢してしまい、ざわつきが広がる

腹BLACK 2018年4月20日
 
Rate this (3 Votes)

青山学院大学総合文化政策学部に所属しながらminiのモデルとしても活動する橋本綾乃さんが就職活動において父親のコネを使ったと示唆する投稿を行った。現在、ざわめきが広がっている。

参考:ayapo_011(Instagram)ayanononnn(Twitter)

問題の投稿はこちら。

出典:https://twitter.com/tokyokid3110/status/987183325688152064

ツイートには三菱UFJフィナンシャル・グループの本社勤務で内定をもらったとはっきり書かれている。

※「ファイナンシャル」とあるが正しくは「フィナンシャル」

文章を読むに父親が三菱UFJの社員であることは間違いないだろう。「父の影響から推薦で受けた」という部分はコネを指すのかどうか怪しいところだが、そのあとの「父の秘書になる」というところでやはりコネを想起させる。

現在、就職活動をする学生からは次のような疑問が飛び交った。

・三菱UFJに推薦制度はあるのか?

・学校推薦は聞いたことがない

・本社勤務と決まっているのはコネの力?

・内定時期が早いように思える ※投稿日は2月15日

・経団連の倫理憲章違反なのでは?

企業には公然とコネ入社を行っていると認めるところもあるが、やはりイメージは悪く、通常は隠すもの。三菱UFJという大企業であればコネ入社は公に認めるべきではないだろう。

橋本綾乃さんはInstagramもやっているが、アカウントは非公開。

人事部次長に橋本という名字の人物が見つかった。父親かどうかは分からない。

 

父親と同じ会社に入るというのは必然的にコネ入社を疑われるわけで、ツイートはあまりにも軽率すぎた。自分が受けている会社なのに「三菱UFJファイナンシャル・グループ」と名前も間違えるのも致命的。

また、Twitterと同じIDで良からぬ投稿も見つかった。青山学院大学総合文化政策学部のキャンパスは渋谷にある。

※モザイクはnetgeek編集部によるもの

自分へのご褒美のポール・スミスは本当に必要だったのだろうか。父親にプレゼントするべきだったのでは。

【追記】

コネ入社だと認めた。

▼この記事が面白かったらいいね!

▼この記事をシェアする









▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る


Comments (5)

  1. 橋本綾乃詐欺被害者 2018年4月20日 at 10:02 PM

    橋本綾乃詐欺被害者

    橋本綾乃がLINE掲示板にて先払いを募集し、アマゾンギフトカード2万を受け取った後ブロック逃げ。

     
    00
    Rate this
  2. コネ入社を否定はしないが、それは隠しておくべきだったな
    まあ彼女にとってもいい勉強になったろ

     
    00
    Rate this

Leave a Comment




Login to your account

Can't remember your Password ?

Register for this site!

:)