[http:// ]
[http://
2018/04/20
今日の神戸は晴れです。
こんにちは、着物大好きSYUREIです。
今日はちびっ子二人の授業参観日。
着物を着て行っちゃおうかなぁ
と思っています。
さて、今日はいちごのババロアのこと。
ここ数年、
この時期になると作るレシピです。
家で作るものは、
時短、簡単、安くて美味しい!
がモットーなので、
初めて作るレシピでは、
私がOK出したものだけが生き残ります(笑)
こちらに関しては、
いちご1パック198円か、
298円の安いいちごで十分です。
なぜかって?
398円以上のいちごを潰すのは、
手が震えるから〜(笑)
それと、398円以上のいちごは
そのまま食べた方が美味しい!(笑)
なので、お高いハウスもののいちごが終わり、
安めの路地もののいちごがでてくるこの時期が、
いちごのババロアを作る
狙い目の時期なのです(笑)
そんな中で、5年ほど前に見つけた
このイチゴのババロアのレシピ。
30分ほどで作れるにもかかわらず、
(冷蔵庫で冷やす時間は入れてません)
ちびっ子をはじめ、
老若男女問わずにウケが良い!!
ってことでご紹介。
※材料
・いちごー1パック
・牛乳ー200cc
・生クリームー200cc
・砂糖ー90グラム
・ゼラチンー10グラム
・レモン汁ー30cc
・バニラエッセンスー少々
いちごは洗ってへたをとりま~す。
ゼラチンは水60ccでふやかしておきます。
いちごをマッシャ―でつぶして
砂糖の1/3、レモン汁を加えます。
私は少し粗めにつぶす方が
いちごの食感が残って好きです✨
ふやかしたゼラチンを湯煎にかけ、
とけたら残りの砂糖を加え混ぜます。
砂糖がとけたら牛乳投入。
わが家の砂糖は茶色なんで、
カフェオレみたいになりました(笑)
そこに、先ほどのつぶしたいちごを投入。
で生クリーム、バニラエッセンスを入れて、混ぜ混ぜ。
容器に入れて~、
冷蔵庫で1時間ほど冷やしま~す。
出来上がり~☆
冷たいうちに召し上がれ♪
入れる容器で、
和、洋どちらの感じでもOKなのもお気に入り。
わが家の砂糖はてんさい糖なので、
いちごの赤がややくすんでしまいます。
綺麗なピンクに仕上げたい場合は、
白いお砂糖の方が良いです。
見た目をとるか、体への優しさをとるか…
人へのお持たせの時は、
やっぱり見た目を重視しちゃうかなぁ(苦笑)
まぁ、今年もあと数回は、
このババロア作りますよ~☆
ネットでも美味しいものお取り寄せできますね。
[http:// ]
[http:// ]