目次 [hide]
丸井を利用する学生さんにおすすめ!エポスカードならセール期間中10%OFF!さらにロイヤルホスト10%OFFやカラオケシダックス30%OFFも!
「マルコとマルオの7日間」では10%OFFになる丸井ユーザーの学生さんにおすすめのエポスカード!実は丸井以外にも優待が豊富なことやゴールドカードのインビテーション(招待)が来ることでも学生さんにおすすめです!
では、エポスカードのメリットやデメリットと特徴について解説していきます。
こんな学生さんにおすすめ!
- 丸井で買い物をしている学生さん
- 居酒屋やカラオケ、レジャーなどに出かけることが好きな学生さん
- 将来、年会費無料のエポスゴールドカードを使いたい学生さん
- 海外旅行傷害保険を付帯したい学生さん
- クレジットカードを即日発行したい学生さん
エポスカードでは年4回開催される「マルコとマルオの7日間」があり、この期間であれば、10%OFFになるので大変お得です!丸井が大学の近くにある方やよく買い物へ行く方は絶対に持っておきたいカードです!
また居酒屋やカラオケなどの優待があり、「月あかり」「食い物やわん」では5%〜10%OFFの割引優待やBIG ECHOやカラオケ館では室料が30%OFFになるだけでなく、富士急ハイランドやよみうりランドなどの割引優待もあり、学生さんが友人と行く時には役に立ちます。
また、エポスカードはインビテーションが届くことで有名で、インビテーションの場合は年会費無料が永年無料になり大変お得です!年会費無料のゴールドカードはまずありません!
他にも「クレジットカードを即日発行」したい学生さんにも、エポスカードはおすすめです。エポスカードはカードセンターを各丸井や提携店舗に設置しているため、当日に行ってもクレジットカードの発行ができます。
学生さんのエポスカードの特徴!
- 年会費無料は無料!
- バーチャルカードやプリペイドカードや通知設定サービスで使い過ぎを防止!
- 海外旅行傷害保険が自動付帯!
- 豊富な優待と丸井での会員SALE「マルコとマルオの7日間」で10%OFF!
エポスカードは学生さんに嬉しい年会費無料ですので、持っているだけで代金が掛かることはありません。またバーチャルカードやカード利用通知サービス・設定金額通知サービスなどがあるため、不正利用の防止や使い過ぎを防ぐための仕組みが整っています。
海外旅行傷害保険が自動付帯なので、航空料金等の利用代金をカードで支払う必要はなく旅行へ行けますし、各施設の割引優待が多いことも特徴です。
エポスカードの評判は【好評】です!
エポスカードの利用者には「年会費永年無料」「マルコとマルオの7日間は10%セール」「ゴールドカードへのランクアップ」「各施設への優待」が評判です。
さーてエポスカードも作ったし腹減ったからかーえろ
— ゆー (@m2ngng) 2018年1月22日
エポスカードは社会人になってから「一定の条件を満たす」と年会費無料のゴールドカードに招待されます。
このゴールドカードは「ポイント永年無料!」なので、このカードさえ持てばSAISONカードも他のカードもあまり使わなくなります。
これは隠れたエポスカードの良いところともいえます。
丸井では「マルコとマルオの7日間」という10%offセールがあります。
これはエポスカード会員ならではの特典ですから、作っておきましょう!
エポスカードは各施設の割引優待などがあります。
レジャーや観光の際には「使える優待は無いか」確認しておきましょう。
エポスカードめっっちゃかわいい!!
— 雨宮 (@84exe) 2018年1月21日
エポスカードのメリット&デメリット
年会費無料で持てる!
エポスカードは年会費無料で持てるクレジットカードですので、在学中はもちろん大学を卒業してからも年会費無料です!年会費の経済的な負担がないため、持っているだけでも充分のお得なクレジットカードです。
丸井での特典あり!「マルコとマルオの7日間」は10%OFF!
エポスカード会員は「マルコとマルオの7日間」で10%OFFで買い物できます!年4回だけの会員限定の10%OFFで、この期間はエポスカードユーザーで各丸井店舗が賑わいます!
また、丸井通販での3,000円以上の買い物では送料が無料になるので、都市部から離れたところに住んでいる学生さんにもおすすめです!ちなみに私も学生の頃は丸井にお世話になりました。
学生さんに嬉しい優待が豊富!
エポスカードは学生さんが日常生活で利用するカラオケや居酒屋、レジャー施設の優待が沢山あるので、友人との遊びやサークルでの旅行などに役立ちます。以下はエポスカードの優待で学生さんの利用が多いと予想できる優待を集めてみました。
店名・施設名 | 優待内容(2017年現在) |
ロイヤルホスト | 飲食代10%OFF |
カウボーイ家族 | 飲食代10%OFF |
くいもの屋わん | 5%OFF(最高3,000円まで) |
月あかり | 10%OFF |
イオンシネマ | エポトクプラザからの購入で価格優待 |
ユナイテッドシネマ | |
富士急ハイランド | 大人フリーパス 400円引き |
よみうりランド | ワンデーパス500円引き |
東京ドームシティ | 価格優待 |
新江の島水族館 | 420円割引 |
サンシャイン水族館 | 200円引き |
東京ジョイポリス | 300円引き |
SHIDAX | ルーム料金30%OFFでポイント5倍 |
BIG ECHO | ルーム料金30%OFFまたは飲み放題付きコース10%OFF |
カラオケ館 | ルーム料金30%OFF |
カラオケCLUB | ルーム料金30%OFFまたは飲み放題付きコース10%OFF |
ジャンカラ | ・ルーム料金20%OFF(4名以上)ルーム料金10%OFF(3名以下) |
カラオケレインボー | ルーム料金30%OFF |
箱根ユネッサン | ・パスポート900円引き
・ユネッサン600円引き ・森の湯300円引き |
美容室UNIX | 施術料10%引き |
EARTH | カット&ブロー&シャンプー通常3,000円→2,500円(要予約) |
ASH | カラー・パーマ通常料金 30%OFF
カット&ブロー料金1,000円引き |
HAIR TAYA | カラー・パーマ・カットなど10%OFF |
ネイルサロン abbie | 初回限定でソフトジェルオフ無料
HANDプリフィックスプラン1,000円引き(定額プラン) |
ABCクッキングスタジオ | 入会金50%OFF |
Timesレンタカー | 通常レンタカー基本料金最大15%OFF |
Timesカープラス | カーシェアリング初期費用0円 |
オリックスレンタカー | 通常レンタカー10%OFF |
アート引っ越しセンター | 基本料金20%OFF
段ボール最大30枚、ガムテープ2巻きサービス |
上記の表にまとめているのは、エポスカードの優待の一部です。他にも優待がたくさんあり学生さんに役立ちますので、確認してみてください。
安心の通知サービスや補償制度
エポスカードには以下の安心サービスや補償制度が付いているため学生さんでも安心して利用することができます。これだけのサービスを用意しているカードは少ないため、エポスカードを発行したら利用することをおすすめします。
サービス名 | 内容 |
カード利用通知サービス | クレジットカード利用時にメールで通知します。 |
支払い予定額通知サービス | エポスカード会員が設定した金額を越えた際にメールで通知するサービスです。 |
海外利用停止サービス | 海外ショッピングや海外ネット通販、海外キャッシングの利用を停止するサービス。外国からの不正利用を防げる。 |
エポスNETログイン通知サービス | エポスカード会員の管理WEBサイト「エポスNET」にログインした際の通知サービス。第三者の不正ログインを防止する。 |
不正利用検知システム | カード会員本人以外のカード利用が疑われる場合に電話で本人確認をする。 |
バーチャルカード・ネットカード番号機能 | ネットショッピングで利用するカード番号をWEB上で発行するため、本カードとは別のカード番号になり、本カードの不正利用を防止できる。 |
本人認証制度 | VISA認証サービスのあるネット通販でパスワードの認証を行ない、第三者のカード不正利用を防止します。 |
以下はカード紛失や盗難時の補償内容です。
補償制度 | 補償内容 |
盗難・紛失補償 | 届け日から61日前にさかのぼり、それ以降の不正利用金額を全額補償 |
エポスカードではクレジットカードの紛失や盗難による補償が付いているため、不正利用は補償されます。届け日から61日前にさかのぼり、それ以降の不正利用が補償対象なので、届け日から61日前までの間に不正利用がないと補償されません。
つまり、エポスカードへの届け出が遅れて「届け日から61日以上前」に発生した不正利用は補償されません。そのため、学生さんはエポスカードの利用明細書に第三者が不正利用した可能性がある明細がないかどうかだけは確認しましょう。エポスカードはセキュリティーへの対策に熱心な会社ですが、万一に備えておいて下さい。
海外旅行傷害保険が自動付帯
エポスカードは海外旅行傷害保険が自動付帯となっています。利用付帯とは違いクレジットカード会員に自動的に付帯される保険なので、航空機の代金をエポスカードで支払う必要などはありません。
エポスカードは傷害治療と疾病治療の補償金額が三井住友クラシックカードなどよりも高いので、万が一、治療費が高額になっても安心です。この傷害治療と疾病治療の補償金額が低いと、それを越えて医療費が発生した場合に自己負担になってしまいますので、この金額が高いエポスカードは学生さんにおすすめなのです。
また賠償責任や携行品損害も付帯していることも安心材料です。エポスカードの海外旅行傷害保険のデータは以下の《エポスカードの基本情報》の項目で解説しています。
クレジットカードを即日発行したい学生さんはエポスカードがおすすめ!カードセンターで作ろう!
エポスカードにはカードセンターが各地に設置されており、そこで学生さんでも即日発行でクレジットカードを作ることができます。
即日発行の場合、必要書類がいることと当日の混雑具合で発行時間が異なりますが、1時間〜2時間で即日発行ができます。エポスカードの場合はETCカードの即日発行はできません。
即日発行には2つの方法があり、カードセンターに行って、その場でカードを受け取る方法とネット申し込みをして審査に通った後に、必要物を持ってカードセンターに行く方法です。
【主なエポスカードセンターの所在地】
【デメリット】ポイント還元率が低い
エポスカードは200円で1ポイントが付与されるクレジットカードですが、同時にポイント還元率が低いことがデメリットです。エポスカードにはポイント5倍の優待店もあり、ポイントが貯まりそうですが、ポイント制度が一般的であるため、エポスカードの優待店・丸井以外でのクレジットカードユーザーにはポイント面でのメリットが少ないことが特徴です!(ポイント面以外にはデメリットはあまりありません)
しかし、1つ忘れてはいけないことはエポスカードにはゴールドカードへのインビテーション(招待)があり、インビテーションが来ると年会費無料(通常5,000円)でポイント有効期限が無期限になるほか、『選べるポイントアップショップ』というカード会員が行くお店を3倍ポイントにできる制度があります。
ゴールドカードで年会費無料、ポイント無期限のカードはまずありませんから、一般エポスカード時はポイントのデメリットを我慢して、ゴールドカードまで待つという作戦が良いと思います。
学生さんの日常生活で役立つ『賢い』エポスカードの使い方
エポスカードを賢く使う方法は以下の4点です。
- ポイント優待店でポイントを貯める
- 優待を利用して、割引を使う
- 丸井ユーザーになって年4回はSALEへ行く
- インビテーションのために月あたりの買い物を小額でも行なうこと
ポイント優待店でポイントを貯める
エポスカードは通常のポイント制度がない替わりに、各提携施設や店舗でポイント優待があります。そのため、学生さんはポイント優待店で買い物をするとポイントが貯めやすくなります。
エポスカードを使う学生さんは、就活のスーツやジャケット、スカートや靴は「ONLY」で買うと良いでしょう。ONLYはポイント5倍になるだけでなく、スーツなどのビジネス専門店でオーダーメイドのスーツで有名で品質が良いことで有名です。
また、新生活や独り暮らしの家電製品も「nojima」で購入すればポイント5倍、パソコンも「hp」で購入するとポイント10倍となり、大変お得です。他にもカラオケを利用する際にはポイント5倍になる「SHIDAX」を利用したり、居酒屋での飲み会は「モンテローザグループ」を利用してもポイント5倍になります。
優待を利用して、割引を使う
学生さんは、カラオケや居酒屋での飲み会、レジャー施設に出かけたり、就活のスーツが必要になりますが、この時にエポスカードの優待割引を利用するとお得になります。さらに、学生さんはグループでの行動も多いのでこの時にエポスカードの優待は力を発揮します。
もし、5人の学生さんで富士急ハイランドのフリーパスを買う時、エポスカードの優待があれば1人400円が割引されるので、全体で2,000円得することになります。他にも、ルートインホテルズで8%割引があるので、旅行に行った時に割引優待を利用してビジネスホテルに泊まると安くなります。
エポスカードは優待が豊富なので旅行や遠出の前には必ず確認しておくといいでしょう。
丸井ユーザーになって年4回はSALEへ行く
エポスカードを発行したら年4回開催される「マルコとマルオの7日間」で10%OFFの機会に買い物をすると大変お得です。ファッションやオシャレな学生さんならなおさらで、もし年間10万円の買い物をしている場合は、丸井のSALEで買い物をすれば1万円が浮くので、他の利用に使うことができます。
年4回も開催されるので、『春物・夏物・秋物・冬物』の服が丸井のSALEで揃います。(笑)これは丸井の1つの特徴でもあり、メリットでもあります。
インビテーションのために月あたりの買い物を小額でも行なうこと
エポスカードは学生さんの時にはゴールドカードのインビテーションは来ませんが、社会人になって就職してから招待が来ることがあります。カード会社も全くカードを使わない人ではなく、カードを使う人にインビテーションを送っていますから、学生さんも小額で良いのでエポスカードを利用して返済するという記録を積み重ねて下さい。そうすればカード会社もインビテーションを発行しやすくなります。
エポスカードはゴールドカードのインビテーションで年会費が永年無料になるので、正直に言うとゴールドカードになるとかなりお得なカードです。折角エポスカードを利用するなら、インビテーションを狙う方が絶対に良いでしょう!
エポスカードの基本情報
カード名 | エポスカード | |
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
申し込み資格 | 満18歳以上の方(高校生を除く) | |
国際ブランド | VISA | |
利用限度額 | カード会社が設定 | |
支払い方法 | 1回/2回/ボーナス1回/リボ払い/分割払い | |
支払い手数料 | 2回 | 無料 |
3回以上(36回払いまで) | 実質年率15.0% | |
リボ | 実質年率15.0% | |
締め日 | 27日締め もしくは 4日締め | |
支払い日 | 翌月27日(27日締め) 翌月4日(4日締め) | |
発行時間 | 最短即日発行可能 | |
追加カード | ETCカード | |
電子マネー | iD | × |
WAON | × | |
PiTaPa | × | |
nanaco | × | |
Suica | × | |
Edy | × | |
Visa payWave | × | |
Quick Pay | × | |
キャッシング | 利用可能枠 | 個別設定 |
金利 | 実質年率18.0% | |
ATM手数料 | 0円(海外を除く) | |
支払い方法 | 「リボ払い」か「1回払い」 | |
管理webサイト | エポスNET | |
発行会社 | 株式会社エポスカード | |
所在地 | 東京都中野区中野4丁目3番2号 | |
ポイントプログラム名 | エポスポイント | |
ポイントレート | 200円=1ポイント | |
還元率 | 0.5%〜1% | |
ポイント有効期限 | 2年間 | |
ポイントボーナス制度 | なし | |
交換方法 | エポスNET | |
最低交換ポイント | 500P | |
交換例 | 電子マネー移行 | ANAマイル,ANA SKYコイン,JALマイル,スターバックスカードチャージ,nojimaポイント,dポイント,au Walletポイント |
マイレージ移行航空会社 | ANA,JAL | |
マイレージ交換レート | ・ANA 1000P=500マイル ・ANA SKYコイン 1000P=1000コイン ・JAL 1000P=500マイル |
|
移行期間 | マイルの場合:2〜3週間 コインの場合:3日程度 |
|
年間移行上限 | なし | |
その他ポイント移行 | なし | |
専用WEBモール | 貯まるマーケット | |
専用モール掲載WEBサイト例 | 楽天,iTunes,amazon,など | |
海外旅行傷害保険 | 自動付帯 | ◯ |
付帯条件 | 自動付帯 | |
死亡・後遺傷害 | 最高500万円 | |
傷害治療 | 200万円(1事故の限度額) | |
疾病治療 | 270万円(1疾病の限度額) | |
携行品損害 | 20万円(1旅行・保険期間中の限度額) | |
賠償責任 | 2000万円(1事故の限度額) | |
救援者費用 | 100万円(1旅行・保険期間中の限度額) | |
海外旅行傷害保険家族特約 | 自動付帯 | なし |
付帯条件 | ||
死亡・後遺傷害 | ||
傷害治療 | ||
疾病治療 | ||
携行品損害 | ||
賠償責任 | ||
救援者費用 | ||
国内旅行傷害保険 | 自動付帯 | |
付帯条件 | ||
死亡・後遺傷害 | ||
入院補償金日額 | ||
通院補償金日額 | ||
手術補償金 | ||
国内旅行傷害保険家族特約 | 自動付帯 | |
付帯条件 | ||
死亡・後遺傷害 | ||
入院補償金日額 | ||
通院補償金日額 | ||
手術補償金 | ||
航空便遅延費用 | ||
ショッピング保険 | 概要 | なし |
対象 | ||
補償期間 | ||
補償金額 | ||
免責金額 | ||
対象外商品例 | ||
対象外過失例 | ||
補償手続き | ||
ネット不正プロテクション | ||
紛失・盗難補償 | 概要 | 届け日を含め、61日前にさかのぼり、それ以降の不正使用による損害を全額補償 |
補償期間 | 届け日から61日前に遡り、それ以降 | |
補償金額 | 不正利用額 | |
補足 | 警察等への届け出をすること | |
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | ||
発行手数料 |
まとめ
エポスカードは特に丸井が大学や自宅近く、または通学途中にある学生さんにおすすめだとわかります。居酒屋やカラオケなどの割引優待も豊富なので、サークルや友人と遊びたい学生さんのキャンパスライフには本当におすすめです!
また一般のエポスカードよりもインビテーションでゴールドカードになるとさらにお得なカードなので、このエポスを持って社会人になっても使い続けると、年会費永年無料のレアなゴールドカードを持てるという超スゴ技が存在します。ぜひ学生さんはこのカードは使って下さいね!