【完成】お支度ボードPDFプレゼント♡
一進一退なかんじも
ありますが……
ひとまず良しとしましょう。
/
チラ見の0.3秒
「脊髄反射」をデザイン
\
グラフィックデザイナー
岩田真悠子(いわたま)です。
何気なく投稿したお支度ボード
よもやこんなに必要とされるとは
思ってもみませんでした。
結局最初から
作り直したよね。
少し寝かせると粗が気になるあるある。
子供たちはものすごくこの
ビジュアルを楽しんでくれてます。
【朝のターン】
マグネットを全部はり終えると
いってきまーす
の文字が出てきます。
旧バージョンでは
いってらっしゃい
だったのだけど
こどもたちがコチラの方がいいと
アドバイスをくれたので。
このマグネットの文字や絵も
かなりツボのようで
「はみがきしたからー
“てんさい” はろうっと♡」
と、
どの褒め褒めワードをはろうか
熟考している5歳のおねえちゃんです。
3歳のきょんちゃんも
「ムギこれ何て書いたる?」
と
おねえちゃんに聞いたりして
覚えてます。
まだ文字が読めない子は
マグネットにとか
マークとか
とか
とか
動物を描き込むのも効果的です。
色々教えてくれた所を汲んで
変更しました♡
それぞれのご家庭で
タスクの順番が違うこともあるとのことで
カスタマイズ出来るものも
PDFに作りました。
(太っ腹やろ!)
ベースのものに
イラストを切り貼りして
順番を作ってくださいね。
印刷段階で設定して
必要なページを印刷してね。
全6ページ
お子さんの様子など
ぜひ聞かせてくださいね。
あ、あとこんなものもあったら
嬉しいな、とかも。
ご感想くださると泣いて喜びます。
グラフィックデザインは
コミュニケーションを創造する♡
ママとお子さんの
お助けアイテムになりますように。
【朝/夜】お支度ボード
※マグネットは直径30mmのものを使用してます
・個人利用のみ可/商用利用不可
・画像の改変不可/配布不可
©ふくすくDESIGN