<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" /> (cache)一般版『VRカノジョ』、教育機関向け「VR Kanojo for Academic use」プログラム発表―VRの研究・勉強目的の無料配布 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

click here!

一般版『VRカノジョ』、教育機関向け「VR Kanojo for Academic use」プログラム発表―VRの研究・勉強目的の無料配布

ニュース ゲーム業界


美少女ゲームメーカーILLUSIONの、一般向けVRタイトルを主に取り扱う分社IVRは、Steamにて先日配信が開始された一般版『VRカノジョ』の教育機関向けプログラム「VR Kanojo for Academic use」を発表しています。

これは、VRの研究・勉強を行う、大学などの教育機関の研究室を対象に、同作のSteam版シリアルコードを研究の一環として無料頒布するもの。IVRでは「研究課程(楽しく体験している図)や研究結果(ヘンタイな体験をしている図)などはSNS等などでガンガン拡散してください」としており、様々な用法で用いられることを期待しているようです。

タイトルの関係上、一見VRに触れることを主目的とした導入支援の色が強い同プログラムですが、VR空間でリアルな女の子と一緒になる体験は様々なデータが取れそうなもの。今後、思いも寄らない高度な研究のサンプルとして使われる可能性もあるのかも知れません。

なお、IVRでは今後、南国を舞台にした『VRカノジョ サマーバケーション』及び、『VRカレシ』の制作を発表しています。一般版『VRカノジョ』はSteamにて4,980円で配信中です。
《Arkblade》

評価の高いコメント

コメントをすべて読む(全 15 件

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 一般版『VRカノジョ』、教育機関向け「VR Kanojo for Academic use」プログラム発表―VRの研究・勉強目的の無料配布

    一般版『VRカノジョ』、教育機関向け「VR Kanojo for Academic use」プログラム発表―VRの研究・勉強目的の無料配布

  2. スクウェア・エニックス、『HITMAN』シリーズ2作品の取り扱い終了を発表―IO Interactiveが一部引き継ぎへ

    スクウェア・エニックス、『HITMAN』シリーズ2作品の取り扱い終了を発表―IO Interactiveが一部引き継ぎへ

  3. 『フォートナイト バトルロイヤル』に50対50が復活!ライトマシンガンも実装される最新パッチノート

    『フォートナイト バトルロイヤル』に50対50が復活!ライトマシンガンも実装される最新パッチノート

  4. SNK、“新たなゲーム機”の登場を予告! NEOGEOの人気タイトルを収録

  5. コナミと欧州サッカー連盟のライセンス契約が終了へ―『ウイニングイレブン』に影響か

  6. 噂:新作『バトルフィールド』にバトルロイヤルモード搭載?プロトタイプが開発中か

  7. 米Amazonの商品が日本円購入/国内配送可能になる新サービス、専用アプリに追加

  8. 銀河の歴史がまた1ページ『EVE Online』で起きた史上最大の宇宙艦隊戦を収録した映像やショットが登場

  9. リアル?な猫RPGシミュレーター『Max and Maya: Cat simulator』今春登場!

  10. 噂:『Call of Duty: Black Ops 4』にはシングルプレイヤーキャンペーンは未搭載?バトルロイヤルモード実装の噂も

アクセスランキングをもっと見る

page top
この広告をスキップ
ガンダムヒーローズ 公式サイト