投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. ひらがなプロジェクト(236)
  2. アルベア論(975)
  3. 虚構の大石寺疑惑(2)
  4. 正義のあかし(47)
  5. 掲示板の注意事項(1)
  6. 2015年安保法制(977)
  7. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


秋谷栄之助 反逆者の息子

 投稿者:出雲縁結び空港  投稿日:2018年 4月19日(木)21時03分55秒
  秋谷栄之助のバカ息子が  創価大の最高役員なんだよね

池田会長の  創価学会も  創価大も  乗っ取りに合いました?

創価関連企業は  親類縁者、  秋谷栄之助シンパ

原田稔シンパに  完全掌握されていますが  問題は  庶民的思想、  社会的問題

誰しも  創価学会は  池田会長先生の 創価学会です。

秋谷原田乗っ取り執行部が 如何なる  会則変更

会憲の邪義を   持ち込んでも  宗教法人を  管轄する


文科省  宗教部門に  全国から  無効申し立てをしましょう

文科省で  審査委員会が  第三者、有識者も  交え   開かれます


原田秋谷乗っ取り執行部  邪宗邪義は  必ず敗北します

しなければ  池田会長先生の弟子ではない

ある人は
名前を伏せて  Facebook、Twitterで
毎日  戦っています

また、
ある人は  信濃町、デモ   国会前に参加しています、

また  広島のある方は   三禁の後

1000万便の唱題を唱え  原田秋谷執行部の  邪道を  確信しています!


一人から 二人  五人と  初めは  日蓮大聖人ただ一人から  始まりました。


池田創価学会の世界的  発展は  池田会長先生一人から始まりました。


邪宗邪義の原田教学会は  天魔なんですから  功徳も  運も  情熱も  一人を大切にする  学会精神はなくなった邪教です。


忍耐強く  社会を味方にしたら  必ず激変します。

我々は  人生をかけた  池田会長先生  池田家が  あります。

必ず勝って  先生ご一家に  報告しましょう。

数は 問題ではない   十万の池田大作、山本伸一が  日本に  いれば  必ず  世界流布はできる?
 

情報統制と監視社会

 投稿者:日本丸  投稿日:2018年 4月19日(木)20時55分52秒
  もはや言語道断!

http://6027.teacup.com/situation/bbs/79598


http://6027.teacup.com/situation/bbs/80609

 

報恩

 投稿者:子路  投稿日:2018年 4月19日(木)20時39分20秒
編集済
  田舎のジジイ様
本当にそうです
全面的に賛同します

4.14原田会長の「御」指導を読んで率直に思った事は
「ある種のヒステリー状態」なのではないか?

かつて、アメリカは「赤狩り」をしました
まさに狂ったようにしたそうです
その姿とダブります

トィンビー博士
「悪い指導者からは当然民衆は離れる
離れさせまいとして「力ずく」になると、ますます人望を失う
民衆が離れたので、カッとなり、慌てふためいて、軍隊の訓練係下士官のように、または奴隷を鞭打つ人間のようになり、民衆を魅力でなく力ずくで抑えつけようとすると、一層、確実に、一層速やかに、民衆は彼の意図に反して彼から離れていく
社会の統一は失われ、支配されていた労働者層から、次々と離脱者が現れる」

原田学会の姿に似ています

かつて日顕宗が日顕を退座させられない事を
「自浄能力がない」と散々批判した学会の最高幹部達
今では、反対に創価学会の「自浄能力」のなさを世界中に露見しています
どうしますか?

嘘に嘘の上塗りばかりの安倍政権に対してでさえ、自民党から、声が上がり始めているようです
原田学会からは、声を上げる人は、いないのですか?
このままでは
先生に大恥をかかせる事になります
そろそろ本気で「自浄」してください

牧口先生、戸田先生、池田先生に連なる戦いしてください
それこそが長年浄財で生活し、妻子を養ってきた人間としての報恩の道ではないですか
会員に強いるのではなく、率先垂範で報恩の道を歩んでください
 

田舎のジジイ様

 投稿者:虹の戦士  投稿日:2018年 4月19日(木)20時35分19秒
 

こんばんは。
戸田先生が初座の重要なことを説明されてたのに
諸天供養のところもなくなってしまいましたね。

私も不思議に思ったので理由をタイの幹部の人に質問したら、
誰もこたえることができず、日本の創価学会の窓口で質問して
くださいと言われました。

日本に行くわけにもいかず、こたえを探しているうちに
この掲示板にたどりつきました。

理由がわからないので、いまでも私は池田先生時代の
勤行要典で勤行・唱題をしています。
 

竹入義勝氏(元公明党第三代委員長)と、公明党は和解をしていたのですね!

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2018年 4月19日(木)20時10分39秒
編集済
  【竹入義勝氏の「公金横領事件」について】
http://6027.teacup.com/situation/bbs/82842

2008年3月18日、東京地裁が原告・公明党側の請求を棄却。
同年12月4日、竹入氏と公明党の双方で和解が成立。(和解条項の全容について聖教新聞の報道は無し)

~~~~~~~

小作人様、投稿のご指摘頂きまして、誠にありがとうございました。
また、皆様には裁判後の判決を調査せず、過去の聖教新聞の記事を掲載して申し訳ございませんでした。
投稿を訂正しましたので宜しくお願い致します。

驚きました!
自分の中で竹入義勝氏は、秋谷氏と原田氏が聖教新聞等で批判した通りの罪人のままで時がとまっていました。
『竹入氏と公明党の双方で和解が成立』など、全く知りませんでした。
誠にありがとうございました。

竹入義勝氏を批判していた秋谷氏も原田氏も、裁判結果を黙っていたのですね・・・・・公明党と竹入義勝氏が和解したことを。
これが、創価学会第5代会長と第6代会長の「ふるまい」なのですね。

また、史実が一つ明らかになりました。
誠にありがとうございました。


 

ところで

 投稿者:独り言  投稿日:2018年 4月19日(木)19時43分8秒
  ネット禁止令って、どこで出ているんですか?
私の地域では、全く無いのですが。
 

重度の多臓器不全に異体同心の祈りで勝った

 投稿者:寝たきりオジサン  投稿日:2018年 4月19日(木)19時28分50秒
  2001年3月3日

【埼玉県入間市】「風邪でもひいたのかな」。一度も休んだことがない会社を、その日だけは
早退した。寝れば治るだろうと思っていた。それが肝臓、腎臓(じんぞう)、血管にわたる多
臓器不全の苦闘の始まりになるとは――。原因不明の病(やまい)がI・I男さん(55)=
東町(あずまちょう)支部、副支部長=を襲った。

顔が見る見る土気色に

昨年、長男の嫁・H子さん(26)=婦人部グループ長=が、初孫を産んだ。I家はいつにな
い喜びに包まれた。Iさんが会社を早退したのは、数日後の三月三十日。足がふらつく。顔か
ら血の気が引いていくのが分かった。休み休み、やっと家にたどり着いた。風邪ひとつ引かな
い丈夫な人が――。妻・Y子さん(55)=支部副婦人部長=は不安に包まれた。鉄道会社に
入社して三十年を超える。無遅刻無欠勤を貫いた。学会の社会部でも二十年間副責任者を務め
、後輩の模範に。地区部長を十年務め、総合最優秀賞を受けた。部員訪問に粘り強く歩く、芯
(しん)の強い人だった。薬を飲ませ、Y子さんは床についた。夜中に何度も夫の寝間着を取

り替えた。いやな予感がよぎる。心の中で題目を唱え続けるうちに、やがて夜が明けていた。
Iさんは、いつもどおり食事をすませ、トイレに立った。強いめまいが襲い、ドアの前に倒れ
こんだ。「あなた、どうしたの!」。Y子さんの声が遠くに聞こえる。「もう立てない」。あ
えぐ息のなか、つぶやいた。すぐに救急車を呼んだ。顔が見る見る土気色に変わり、赤い斑点
(はんてん)が浮かんできた。医師は「劇症肝炎の疑いが強い。今晩が山です」と告げた。症
状は悪化の一途。にじみ出た血で、顔は赤黒く染まる。四〇度近い高熱。呼吸困難。詰まった
タンを何度も吸引した。真っ黒な血便は、十分ごとに取ってもらった。酸素マスクを着け、何

本もの点滴チューブが腕に着いている。「会わせたい人がいれば、今晩じゅうに呼んでくださ
い」。医師の言葉が重苦しく響く。長男・Tさん(26)=男子部副部長=が駆けつけた。親
せきが、同志が、来てくれた。悲痛な空気が漂う。「本当につらいのはお父さんです。頑張り
ましょう!」。男子部の幹部が励ましてくれた。支部長のT・Sさん(56)も、全地区を回
って応援の題目を呼びかけてくれた。その間も、Iさんの痛み、腫(は)れはひどくなる一方
。信心で乗り切るしかない。母子は、心を一つにした。

100人の同志が応援の唱題会

翌四月一日、埼玉医科大学附属病院に移送された。診断は多臓器不全。急性肝障害、急性腎不
全(じんふぜん)、播種(はしゅ)性血管内凝固症候群が一度に発症したのだ。特別室に運ば
れ、二十四時間の人工透析、点滴での投薬など、次々に治療が行われていく。昏睡(こんすい
)状態になった。最善を尽くすが、一時間もたないかもしれない、と医師は表情を固くした。
「最後の最後まであきらめず治療してください」。母子は訴えた。輸血など、更なる治療が施
された。数回の呼吸停止、発作、痙攣(けいれん)と、片時も目が離せない。十分と間をおか

ず、医師、看護婦がやってきて一晩じゅう手を尽くしてくれた。Y子さんは毎日泊まり込みで
看病した。Tさんも、仕事が終わると駆けつけ、H子さんも、実家から題目を送り続けた。ぬ
れたガーゼでそっと顔をぬぐい、かさぶたを取った。「お父さん、苦しくても負けちゃだめよ
」。昏睡状態のIさんは、何もこたえない。大好きな学会歌をテープで聞かせた。反応はなく
ても、生命には響いているはずだ。支部では、百人の同志が集まり、題目を送ってくれた。未
聞の大結集だった。「土曜、日曜の二日間で、支部拠点のHさんのお宅をお借りし、百人以上
の同志が唱題会に参加してくれました。支部広布に長年尽力され、鉄道会社の車掌としても社
会に実証を示してこられたIさんです。『断じて生き返らせる』との気迫を、皆が唱題にこめ

ました」と、T支部長は振り返る。転院から五日目のこと。医師の呼びかけに、かすかに目が
あいた。「治療は順調です」。告げる医師の笑顔がまぶしい。母子は、感謝で胸がいっぱいに
なった。七日目。白血病が疑われたため、骨髄穿刺(せんし)検査を行うことに。Tさんは、
祈りを込めて承諾書を書いた。結果は無事成功。心配された白血病の併発もなかった。Iさん
の意識が戻った。だが、自分の名前が分からない。幻覚にも悩まされた。壁じゅうに人の顔が
浮かぶとも、猛獣が暴れるとも言う。何度なだめても、繰り返し訴えた。小声で何かつぶやい

ている。また幻覚か、と耳を傾けると、題目の声だった。もうろうとした意識でも、病魔と全
力で闘っているのだ。Y子さんは、心を強くし、数字や文字を粘り強く繰り返し、教えた。I
さんはこんな夢をみた。薬の効き目が切れて苦しんでいるとき、Y子さんが特別な薬を作って
、何度も飲ませてくれた。苦しみがふわっと和らいだという――。母子で交代し、耳元で題目
を送り続けた。その真心が、ひん死のIさんに伝わっていたのだ。

MRSA感染も1カ月余で克服

入院から一カ月。発熱、嘔吐(おうと)、血便などは続いたが、食事ができるようになり、意
識もかなりはっきりしてきた。人工透析を二十四時間から、週三回にした。その時だった。M
RSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)に感染した。無菌室に移動。三年間闘病している人
もいた。自分も、いつ出られるか分からない。聖教新聞に目を通し、御金言を見つけては、生

命に焼き付けた。息ができない!うがいをすると、細かい血のかたまりが出てきた。のどに菌
が入り、出血しているのだ。酸素マスクを外してうがい。マスクをつける。その繰り返し。夜
中でも、苦しさで目がさめた。いつ呼吸が止まるかもしれない。眠れない夜が続いた。「湿れ
る木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり」(御書一一三二ページ)。
マスクの下、小声で唱題した。生命力を奮い起こした。H子さんが、孫のSちゃんの写真をも
ってきてくれた。「早く退院して抱き上げてやりたいな」。明るい笑いがこぼれた。笑うなん
て久しぶりだ。希望が、不安を消し飛ばしていく。無菌室に来て一カ月でマスクは取れた。の
どのつまりは残ったが、確実に快方に向かった。毛細血管の固まりが原因で足の指が壊疽(え

そ)になり、手術を受けたが、わずかに削り取っただけ。これが脳や心臓なら、生命にかかわ
ったかもしれない、と医師は安堵(あんど)の表情を浮かべた。昨年の八月二十一日に退院し
たIさんは、足指のリハビリを受けるが、日常生活に支障はない。病因となった細菌は、つい
につかめないまま、老廃物を除き、臓器の働きを補う中で、自身の底力を引き出せた。見事な
勝利だった。「11・18」の学会創立記念日には、喜びと感謝を込めた手紙を手に、家族で
学会本部を訪れた。持ち前のねばり強さを武器に、激励に歩く。家族がそろって活動できる喜
びを満身でかみしめている。

<医師の声>埼玉医科大学附属病院第三内科A・Y医師「Iさんは、肝臓、腎臓(じんぞう)
、血管内凝固と、重度の多臓器不全の症状で転院してこられました。一時期は、血圧も不安定
で、生命の危険もありました。感染経路、菌の種類などが同定できなかったものの、重度の感
染症のため、抗生物質の投与などで、最善を尽くしました。奥さまの献身的な介護と、本人の
力で、回復に向かわれ、何よりです。再発の心配もありません」
 

ネット禁止令ってww

 投稿者:フロム関西  投稿日:2018年 4月19日(木)19時14分52秒
編集済
  まるで刑務所やん!ヾ(°∇°*) オイオイ

ますます学会員の視野が狭くなるw

一体、何処に向かって

広宣流布しようとしてるの??


内部、内部、内部、

身内、身内、身内、

狭い、狭い、世界に

閉じ込めるのかい??

まさに逆行修行!ε=怒ε=怒ε=怒ε=!

(/--)/ ┷┷ フザケンナー!!
 

【ほぼbot】のツイートより

 投稿者:mission  投稿日:2018年 4月19日(木)18時56分57秒
編集済
   Kさん
戸田先生は敵は内部だと言われた!池田先生も敵は内部だ!騙されてはいけないと言われた!なのに騙されてる多くの学会員は何を聴いてたのか!

 Aさん
『騙されては いけないよ』ことある毎に御指導されていました!
『この中に一人いれば良いんだ!』『私は その一人に話している』『頼んだよ!』とも。
そしてまた『騙されては いけない』『賢くならなくては いけない』その一人一人が立ち上がるしかないですね! 今こそ!

 Tさん
よく先生は言ってましたよね。ユル活の私でもすごく記憶に残ってるのに。
なんか泣けてきます。先生はどんな思いで伝えて下さったのか。まさに今の現状が見えてたかのように 私達を励まして下さってた。
当時は訳わからなかったけど 今身にしみて絶対負けたらアカンと思います

 Aさん
利用されてはダメだ。欺かれてはならない。と捉え直せば解りやすくなるのでしょうか?
まさか騙されてるとは思いたくない人も沢山いるでしょうし、騙されてる事実を認めたくないのかもしれませんね。
しかし残念ながら、今や純粋な会員を欺き、利用しまくってます!実に手口も巧妙で狡猾です。
権威権力は笑い飛ばしていきなさい!このご指導の通り、前進あるのみですね。今後ともよろしくお願い致しまーす(^o^)v
極悪天魔とその一味は、教学?もなく根本がそもそも違いますから、近々破綻します!大いにこき下ろして、笑い飛ばしていてあげましょうね。もはや笑いネタばかり。
どんどん言うべきことを言う。『何を言っても自由だよ』と仰られたのですから!
押さえつけるのが間違い。組織に縛り付け従わせるのも間違い。
役職やナンチャッテ教学等を悪用。宗教的権威をもって、会員を恫喝するのも大間違い。
『先生の世界とは違う』おかしなものは、おかしい。
そういう声をあげてくれる人。会員であろうが なかろうが。 内とか外とかじゃなく感謝すべきですね!
分け隔てをすること自体が、仏法じゃないと思う。もっともっと開かれたものになるべきですね!
日蓮大聖人の仏法。先生の思想を大きく世界に広める為には、ちっちゃな器(笑) コップの中の台風(笑) そんな話じゃない。
好きだ嫌いだでもなく(爆)好きキライはありますが…(^o^;)人間だもの(笑)
そもそも小さな組織の中に会員を押し込めよう!とすることが間違いだと気づくべきだと思います。
小さな組織で、押さえつけようとするのも大間違い!




 

インターネット学会員は天魔の所為

 投稿者:ドミサイル信濃町の入居者  投稿日:2018年 4月19日(木)18時37分53秒
  インターネット学会員は天魔の所為なのです。インターネット禁止令が出されました。ネットを閲覧するの徒輩は即除名処分ですね。  

とっくの前から疑問符だらけ

 投稿者:田舎のジジイ  投稿日:2018年 4月19日(木)18時09分24秒
  原田学会の不思議なことを並べてみました。

1.正木理事長解任の件
2015.11.16 の聖教紙上座談会に理事長として出ている。17日に決定したと11.18 の聖教で発表される。意味不明。いまだにどの幹部からも説明なし。

2.日目上人が消える。
新しい御観念文から突然、日目上人が消える。何の説明もなし。

3.大百蓮華の巻頭言
池田先生の表記が、創価学会名誉会長からSGI会長、そしてただの池田大作に。変えることについて何の説明もなし。

4.会憲のこと
世界教団としての根本規範だとか、三代会長の写真の前で厳かに署名だとか、世界の団体、会員個人に適用されるとか...しかし、いまだに聖教紙上ではその文章にお目にかかってない。それ以前の会則も。
ああ、フカカイ、フカカイ、不、可、解 !!!

5.2017.9.12 聖教1面
1面の下部に <厄払いの極意  江原啓之> 単行本の広告。  狂っている。大狂い!!!

6.2006年以降のご指導は?
「遺言」ともいうべき先生のご指導を、出版しようとしない原田。ギモンフ、ギモンフ、疑、問、符!!!

~~~師のご構想を具現化する戦いを、自分勝手なエゴで妨げようとするならば、破和合僧というほかありません~~~ですって。 (あきれて声も出ず)

子路様のおっしゃる通り、疑問符だらけなのです。
案外おばちゃん様、「あなた やっぱりリーダーにむいてないわ」どころじゃないんです。
ひかり様のおっしゃる通り、ハワゴウソウ、ズハサシチブ、決定なのです!!!

それにしてもスゴイことになってきました。スゴイ時に生まれ合わせ、掲示板といえども素晴らしい人たちに出会えました。感謝です。まだまだジジイは死ねません。死んでもすぐに生まれてきます。
ともに体を大事に、いい意味でフテブテシクいきましょう!!






 

取り敢えず…

 投稿者:mission  投稿日:2018年 4月19日(木)17時40分38秒
編集済
  「あの人 あの人」って、何方かと お間違えですょ。

私「中部」には一度も住んだ事は無いし、今のところ「役職解任」にもなっておりません(^^)d
それに「寂しい」とは、真反対な人生を送ってます。


削除されたみたいです…投稿後に気付きました。
『管理人 様』いつも ありがとうございます。感謝です。




 

ひかり様、超~激しく是認します!

 投稿者:mission  投稿日:2018年 4月19日(木)17時00分0秒
  14年の間で私が経験した事は、こんなモンじゃありません。『宿坊』に投稿してない事が、未々あります。
・貴族職員や副怪鳥が“やらかした”事。
・地方紙に大きく掲載され、数年も刑務所にブチ込まれた「大泥棒」が、処分や除名にも為っていない事実。
・末端組織で巻き起こる、“耳を疑う”様な有りと有らゆる珍事。

『慈悲の心』で、全て発表していきます。
噂話や聞きかじった事では無い、私自信が対処してきた事です。
真っ当な日護氏や3人さん達を、あそこまで誹謗中傷するのなら、私だって投稿させて貰いますょ。
その結果、処分が除名になったとしても構わない。初めから腹を括ってますわ(^^)


>同志の情報を共有することで、正義を守る機運も盛り上がってきたと思います。
実際に本当に被害者なのは「こっち」なんですよ。
事実を一方的にゆがめられては困るから書くのです<
『そだねー“』カーリング女子”風(笑)

そやけど「ネット禁止令」は、都市部ほど行き渡ってますね。
最近の事ですが「新報①②」のコピーを見ながら電話してきた同志に『URLの情報を送るから自分で確かめて判断したら』と言うと、まるで「謗法を犯す」が如く必死で拒否るんですょ(笑)

「私は学会員として、腹駄怪鳥の元で一生懸命 活動してきたんで、それをやられるとさすがに幾ら何でも、net情報を見るつもりは全くありません。
それは幾ら何でも、それは幾ら何でも御容赦ください」
 “太田理財局長”風に(爆笑)

ほんま ほんま「ネット禁止令」は逆効果だわ(^^) バカだょね~
時が経過するほど、悪事が噴き出して来んのょ、止まらへんのょ。
学会内部に住み着く「第六天の魔王の罰」って、こういう事やないかしら?

病気なんぞは、今まで溜め込んできた「施し」で なんぼでも解決できるけど、積み上げてきた“pride”や“征服感”なんかが、隠蔽悪事と共に崩れ去るんやから…それも自分達が生きてる時に。
魔王達にしたらコレ↑が一番こたえるんやないかな?

そして『還著於本人』を身をもって、お勉強しはるんでしょね…遅すぎますけど(^^;





 

ご都合主義

 投稿者:通りすがり  投稿日:2018年 4月19日(木)16時57分53秒
  憶測が蔓延する掲示板にあって、反対意見には憶測を糾弾する怪。

↑自分が垂れ流しているご都合はまるで考慮できないご都合主義。漫才は他でやってくれよ。
 

これぞ、ホントのご都合主義、信濃町に関わると両舌、二枚舌に

 投稿者:ツイート人  投稿日:2018年 4月19日(木)16時54分47秒
  2年前は、安保法制に反対の行動をする学会員に「統制処分」を下さない執行部の姿勢を「大人の対応」と褒めちぎっていた佐藤氏――。

その本人自らが、一昨日は、実に大人げない「子供の対応」を・・・(笑)

反対行動をする学会員に「カチン」ときた怒りを結局、抑えきれなかった稔くんら執行部も子供だが
 

ご都合主義

 投稿者:独り言  投稿日:2018年 4月19日(木)16時32分48秒
  憶測が蔓延する掲示板にあって、反対意見には憶測を糾弾する怪。  

スーツ坊主問題

 投稿者:庶民の怒り  投稿日:2018年 4月19日(木)16時31分44秒
  「50代の会館職員でさえ1000万円以上ある」

あのヒマそうな窓際族みたいな意地悪オヤジが、なんと年収1000万以上?

宗教貴族とは良く言ったもんだ。

宗門問題の次に大きなスーツ坊主問題が必ず起こるな。
 

衆議院6月 解散  600億円

 投稿者:原田学会解散  解体  壊滅  投稿日:2018年 4月19日(木)15時26分18秒
  解散ですか?


辞任してください?m(。_。)m
公明  原田学会執行部の  仏罰が  いよいよか?
 

墓穴掘ったな!

 投稿者:ドラ猫  投稿日:2018年 4月19日(木)15時17分22秒
  三名の元職員さんのこと、大多数の現場学会員は知らないよ。

「なんだその3人は?」って自分で調べだす人増えるよ。

ネットなんかで映像見ればすぐわかんじゃん。

普通のいい青年たちだって。

学会員が彼らのブログなんぞ読み始めたら、フムフムその通りじゃん!

やっぱ執行部って先生の言ってることと全然違うことやってんじゃん!

って思っちゃうよね。普通に。

元職3人を組織あげてどんどん拡散すればいいんだ!

思考停止洗脳学会員じゃない多くの現場会員が覚醒はじめるよ!

おかしいのは執行部の方だって!

狂った執行部があたま七つにわれて、とうとうを墓穴を掘り始めたようだ(大爆)!



 

ルパンⅣ世様

 投稿者:mission  投稿日:2018年 4月19日(木)15時16分5秒
  ありがとうございます。

>役員になれば一般企業と同じように60歳以降も現役報酬以上に貰えるようです。それでも2000万はとどかないはずです。
40代職員は600~700のはずです。50代で700~900
いずれにしても、1000万クラスはほとんどいないでしょう<

ルパンⅣ世様って、本部職員で総務課or経理課に所属されてる方では無いのですょね?
「……はずです」「……でしょう」
この様な推論では、信用や保証に欠けるので胡乱になりませんか?

『宿坊の掲示板』では、皆さん正確さを期する為にaboutな書き流しを避け、出来得る限り文証を付けたり、文証が無かったとしても詳細に説明されています。
大事な箇所に対して覚束無い推論では、やはり誤解を招く恐れが生じると思われます。

私が先の投稿で『40代の本部職員や50代の会館職員でさえ1000万円以上ある』については、妻である婦人部から聞いた事です。
勿論どちらの妻も働いておらず、一家庭には私学に通わす子供が4人も居られますし、職員の妻の中にはベラベラと自慢気に喋られる人も居てますからね(笑)

ですから「1000万クラスはほとんどいないでしょう」は、絶対に有り得ません。
反対に『不確かな事を挙げても職員給与を庇うのかな…』って思ってしまします。

>秋谷、森田、八尋、青木氏らは単行本もあるのですがかなり古いので絶版で検索できないかもしれません。また、雑誌の連載なども多いのでネットの検索では引っ掛からないでしょう。
この頃の報酬が毎年変動しているのが、原稿料に応じる著者印税であることも証明しています<

そうかも知れませんね。検索で出てくる書籍も売れていた様に思えませんし。
けれども、23年前で(1995年→6213万)(1993年→5424万)ですから、百歩譲ってもコレ↑以下ではないでしょうね。

近年「粛清」が激しくなる事に比例して、今まで失効部が隠蔽し続けてきた内密事項が漏れてきてるんだから、役員のみに「浄財」の会計報告するのでは無く、疑念を持たれぬ様に開示すべきです。
それに、宗教法人である「創価学会」は、様々なものが非課税となり優遇されているんですからね。


 《文化庁 宗教法人運営のguidebook》にも
【2法人財産の認識→宗教法人の財産は多数の信者の浄財の上に成り立っています。代表役員個人のものでも責任役員個人のものでもありません。あくまでも 宗教法人自身の財産であって、代表役員、責任役員等が法律に基づき管理し運用するものです。したがって財産の管理者は経理をきちん とし、会計報告も行って疑念を抱かれないようにしましょう。信者との 信頼関係が損なわれれば宗教活動にも多大な影響を及ぼしかねません】
 とあります。また

【宗教法人に係わる問題が起こった場合→宗教法人に係わる事務処理に当たっては様々な問題が発生することが あります。実際の問題の処理等に当たっては、所轄庁に相談するなど間違いないようにすべきだと思います】と。

所轄庁である「文部科学大臣」に相談や届ける事もできるんですね(^^)



 

ツイッターから。会長が先頭に立って弾圧!師の指導から会長は狂ったとの声拡がる

 投稿者:ツイート人  投稿日:2018年 4月19日(木)14時56分44秒
  会長が先頭に立って弾圧宣言か?
「退転・反逆の輩」「破和合僧」。

かつての「反逆者」と同じ文脈で語ろうとしているんだろうが、ますます広汎に広がる「声」は、かつてとは真逆の第一線の人々。

その多くは長年にわたる師の指導の上から「おかしい」と言っているのだ。
 

もう必死すぎて、、、

 投稿者:案外おばちゃん  投稿日:2018年 4月19日(木)13時38分30秒
  先月の執行会議では三名の元職員さんの事。 今月の執行会議では宮川さんの事。 新報を大量にコピーし 現場の地区部長、地区婦人部長まで徹底。

もうね 必死すぎて 相当焦ってるのが丸わかりです。

今まで私の話を絶対に信じなかった友人の支部婦人部長。

「結局 執行部に逆らったからって理由でしょ?」だって。


原田さん。ハッキリ言って 「あなた やっぱリーダーにむいてないわ」
 

安倍総理の演説

 投稿者:太ちゃん@歓喜の中の大歓喜編  投稿日:2018年 4月19日(木)13時02分41秒
  ~をテレビニュースで見たけど

必死になって「北朝鮮とアメリカが壊れてくれないと困る!」というのがミエミエだったけど(笑)
安倍総理はアメリカと北朝鮮の会談が壊れるよう工作しに行ったのでしょうか?
(まるでどこぞの工作員みたいね笑)

拉致問題にしても、安倍総理は本気とはとうてい思えぬし、支持率回復のためにトランプ大統領と会った目的に見えてしまうのですよね
あの演説の内容って

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

大変革の時、風雲急

 投稿者:ミネルヴァの梟  投稿日:2018年 4月19日(木)12時48分3秒
  福田事務次官、なんだかんだとひっかき回したあげく、結局辞任。
佐川氏といい、福田氏といい、東大出身者というのはこんなのばかりなのか?という世論も高まりつつある。
長らく続いた東大神話の崩壊も、そう遠くはないのかも知れない。

それを受けた形でテレ朝が、セクハラを受けた女性記者が自社の社員であると表明した。
女性記者はセクハラを上司に相談したが取り上げてもらえず、新潮に持ち込んだという事だ。
これはもう決定的。「ジ・エンド」

テレ朝は、もう少し早いタイミングで公表すべきだったが、公表した事自体は評価できる。

テレ朝と言えども、経営上層部はアベ政権に対して相当忖度しているのは隠しようもないが、相手があの極悪アベ政権なので、まあしょうがない部分はある。
今後更に政府批判を強めてもらえば、今のところ、まあそれでいいかなと私は思う。

さて次はTBSの番だ。
詩織さんの問題を、このまま放ったらかしにしていて良い訳がない。あの山口氏は元TBSワシントン支局長だ。
このまま、ほっかむりし、無視し通せるものではない。きっかけを探して、もうそろそろ何かすべき時だ。


アベ氏がアメリカに行っているスキに、岸田派のパーティーが開催され、公明党の山口代表も参加。岸田派を思いっきりヨイショしていた。(笑)沈み行く泥舟を見捨て、次に乗り換える船は岸田派か?

赤坂の料亭では、小泉氏、二階氏、山崎氏、武部氏らが集まって何やら会談。
先日の小泉氏の「安倍三選は難しい」という言葉からして、大体どんな話があったのか容易に想像出来る。

もうあらゆる指標が、アベ政権の終わりを指し示している。


トランプ氏が、米朝会談で拉致問題を取り上げる事を約束したが、まだどうなるかわからない。

アベ氏はトランプ氏の横に座って、急に平和主義者に変身した様な顔をしているが、つい最近まで戦争を煽り立てていたくせに、図々しいにもほどがある。

アベ首相は極東アジアの平和に何も貢献していないどころか、むしろ邪魔をしていた事を、次の選挙まで国民は正確に記憶しておくべきだ。

トランプ氏は意外にも、米朝関係改善にかなり本気の様だ。
「瓢箪から駒」が出るかも知れない。

アベ氏など、勝手にバンカーで転がっていればいいのだ。

地獄の苦しみは、徐々に消えるのではない。「パッと消える」のが大聖人の仏法だ。
ここまで来れば、もう何としても題目で押し切るだけだ。









 

竹入義勝氏の「公金横領事件」について

 投稿者:小作人@地上の発心  投稿日:2018年 4月19日(木)12時46分49秒
  2008年3月18日、東京地裁が原告・公明党側の請求を棄却。

同年12月4日、竹入氏と公明党の双方で和解が成立。(和解条項の全容について聖教新聞の報道は無し)

若い方への補足で言うと「竹入義勝」または「竹入義勝 公金横領」とでもググれば、
東京地裁の判決文を含め資料多数、事件のあらましを概括できます。

したがって2006年7月27日付の聖教新聞・座談会記事内容を以って竹入氏を難詰するのは不適切。
裁判所で虚偽認定された案件を注釈なしで引用掲載するなら名誉毀損の訴訟対象になりかねない。

足元掬われぬうちに訂正ないしは投稿削除を要します。

 

ツイッターから。国家レベルでパワハラ、セクハラ。信濃町も南元町も。あっちもこっちもだな、弓谷くんww

 投稿者:ツイート人  投稿日:2018年 4月19日(木)12時29分46秒
  国家レベルでパワハラ、セクハラ問題頻発しているが、同じ様に信濃町界隈そして南元町界隈でもパワハラが横行しているそうだ。特に政権与党の南元町界隈では意にそぐわない職員に対して故なき因縁をつけ退職に追い込む陰湿な手法が行われていると。そんな陰湿な党が政権与党にいると思うとゾッとする。  

mission様

 投稿者:ルパンⅣ世  投稿日:2018年 4月19日(木)12時21分49秒
  >今は理事長ですら年収1000万はいきませんから<
※この情報は確かでしょうか?違ってるんじゃないですか?
でしたら、今年77歳になる長谷川理事長は、40代の本部職員や50代の会館職員より下になりますが?

→1000万は訂正いたします。申し訳ありません。役員になれば一般企業と同じように60歳以降も現役報酬以上に貰えるようです。それでも2000万はとどかないはずです。
40代職員は600~700のはずです。
50代で700~900
いずれにしても、1000万クラスはほとんどいないでしょう。

>昔の高額納税者の記録に秋谷さん、森田さん、八尋さん、青木さんが載っているのは、著者印税が大きく含まれてますから<
※この情報も間違ってませんか?
秋谷・青木氏の著書はありますが、私が提示した「所得」の1995年以降に出版してるので、「著者印税が大きく含まれる」には当たらないと思います。
1987年に発売されたのは1ツありますが、聞いた事の無い本ですね。
以前まであった会館の“書籍コーナー”でも、見た事ありません。

※八尋・森田氏の著書ってありましたか?調べても無かったのですが…ご存知であれば教えて下さい。

→秋谷、森田、八尋、青木氏らは単行本もあるのですがかなり古いので絶版で検索できないかもしれません。また、雑誌の連載なども多いのでネットの検索では引っ掛からないでしょう。
本気で検索するなら国会図書館でやるほかありません。

・(会長)秋谷 栄之助
1993年→5770万 (納税額 1886万)
1994年→5500万 (納税額 1810万)
1995年→6213万 (納税額 2050万)
・(理事長)森田 一哉
1993年→5424万 (納税額 1758万)
1994年→4850万 (納税額 1550万)
1995年→4889万 (納税額 1560万)
・(副会長)八尋 頼雄
1993年→5070万 (納税額 1627万)
1994年→3748万 (納税額 1138万)
1995年→3810万 (納税額 1161万)
・(副会長)上田 雅一
1993年→3889万 (納税額 1190万)
1994年→3587万 (納税額 1045万)
・(副会長)青木 亨
1994年→3635万 (納税額 1024万)


→この頃の報酬が毎年変動しているのが、原稿料に応じる著者印税であることも証明しています。
 

太ちゃん様

 投稿者:子路  投稿日:2018年 4月19日(木)12時16分31秒
  早速調べて頂きありがとうございます

先生は戸田先生の三回忌を目指して
レコード等を作成すると言われました
そして、その通りに戸田先生亡き後、3年後にこんなにたくさん出版された
凄い!

金も職員も少なく中、日本中駆け回っている中での「偉業」です
素晴らしいです

翻って
金も職員もたくさんいる中、公式会合を欠席されて8年
2006年以降の御指導が全集に収録された2006年だけというのは、大いなる疑問です
2006年から2010年の御指導は、ある種「遺言」であり、近い将来、弟子に託す事を見越しての御指導だと思います
その大切な御指導を未だに出版しない原田学会

創価学会の誕生日は、いつか?
牧口先生の著作が出版された日になっています
建物でもない、組織でもない
本の出版日です

2006年以降の御指導を出版しない原田学会
疑問符だらけです

 

イッツ・ノット・トゥルー

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2018年 4月19日(木)11時48分53秒
  今日から本幹同中。政教掲載だけなら読まない人が多いでしょうが、同中で害毒が流される前に、もう一度イカサマ第六天の怪鳥を斬っておきたい。
既にClearSkyさん始め、何人かが斬って下さっている通りです。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/82754

>2018年4月14日付の聖教新聞に原田会長の全国総県長会議での指導が掲載されています。

====引用開始====

 この数年、取り組んでまいりました、教義条項をはじめとする「会則改定」も、世界教団としての根本規範たる「会憲」の制定も、全ては池田先生のご構想を弟子が実現しゆく戦いであり、だからこそ一つ一つ、全て先生にご指導を仰ぎ、ご了解をいただきながら進めていることは言うまでもありません。
(中略)
 にもかかわらず、師のご構想を具現化する戦いを、自分勝手なエゴで妨げようとするならば、破和合僧というほかありません。
 今、私たち一人一人が弟子として直面している根本的命題は、果たして自分は、師匠に頼り、甘えることなく、自らが広布の全責任を担い、池田先生によって築かれた学会の異体同心の団結を守りゆく戦いをなしているのか否か、という一点なのであります。

====引用終了====

ここで、「だからこそ一つ一つ、全て先生にご指導を仰ぎ、ご了解をいただきながら進めている」との発言は特筆すべきことだと考えます。
従来から、現場の幹部の発言にも同様のことがありましたが、一切が先生のご了解と明言しています。<

この【一切が先生のご了解】という巨大嘘が第六天の怪鳥の最大罪です。

虹さんが指摘されていたことは重大です。『雌伏68』では、『恩師の二十三回忌に思う』を池田先生が書いたことになってしまっています。ヤマトモ裁判で「書いていない」と証言されているのに。これでは池田先生は偽証罪に問われることになる。

そんな弟子でいいのか??? 弟子??? 世間の笑いものだ!!!

教義変更後、池田先生は2015年9月16日の随筆『民衆凱歌の大行進27 御書根本の勝利道を』でも、「変更前」の教義で指導されています。「六大秘法を用いない」とした2014年の教義変更。もしそれを本当に池田先生が了承されているのなら、なぜ「六大秘法を用いた」指導をされているのか???

「池田先生の創価学会」と「第六天の怪鳥学会」は教義すら違う。「別の宗教」だ!!!

“あの人を悪だと言う人がいる あの人をバカと言う人がいる 冷酷だという人がいる”
“そんなのはデタラメさ そんなのはデタラメさ そんなのはデタラメさ”
“根も葉もないデマなんだ 奴らは仲間内に噂を広めているが それはやっかみさ”
“全部デマだよ みんなデタラメなんだ”
『イッツ・ノット・トゥルー』ポール・マッカートニー
https://www.youtube.com/watch?v=Ncz0ikRhZaY
 

H田会長様ご指導シリーズ

 投稿者:覆水盆返  投稿日:2018年 4月19日(木)11時00分20秒
  全体会議  2011年12月21日(水)
12月21日(水)に行われた全体会議。

原田Kから重ねての伝言が紹介された。

『本日の全体会議を見守っております。 来年は皆様方の顔を見にいきたいと思っております。
 どうか、よいお正月をお迎えください』

『来年は皆様方の顔を見にいきたいと思っております』との言葉が伝えられるや、場内は大感動の喜びが爆発。

参加者の誰もが涙を浮かべていた。

■■■■■■■

今の現場の声【H田会長様におかれては一日もはやく、このように職員や会員から大感動の嵐で迎えられるようご精進されていただきたいっ!】
 

サウンド・オブ・ミュージック

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2018年 4月19日(木)10時49分23秒
  『最新科学で読み解いた 南無妙法蓮華経』が面白い!!!
http://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784908055171
所々に、著者が学会員であろうと思わせる記述がありますが、大曼荼羅御本尊、宿命滅消、境涯変革などと学会用語を呼び変えたり、あえて(?)参考文献一覧を載せず、一宗一派の内輪ウケから脱出して、一般的・客観的な書き方にした点に好感を持っています。
構成も読み易い形になっていますが、まず最後の第10章(ナポレオン・ヒル『思考は現実化する』と仏法の共通性など)を読んで、その後で最初の第1章から読んだ方が読み手には心地良く響くかも知れません。私の採点では90点。10点の減点は以下の点です。

①「ビッグバン」の理解の仕方が違います。ビッグバンは「聖書・創世記の正当化」と批判されることも多く、仏法で説くところの「無始無終」と相反します。
仏法での「三世=過去世・現在世・未来世」は「エネルギー保存の法則」とも共鳴するもの(著者もこのことには少し触れているのに)で、この法則とビッグバンは矛盾します。

②「パラレルワールド」が私は理解できていない(これは私の都合)。どうも仏法と共鳴する気が(今のところは)せず、私の仏法対話ネタでは使わない。私の都合。

③人工知能(AI)は、『十如是の教えどおりに作られていた』は納得だが、もう一つ、「五陰世間」のメカニズムが「入力層→隠れ層→出力層」の構造の中に取り入れられている“と思う”。あるいは、この「五陰世間」は仮想現実(ヴァーチャル・リアリティ:VR)にこそ必要なものかも知れませんね。

本書には『スターウォーズ』の「フォース」や『月のリズムと南無妙法蓮華経が一致』、「7.8Hz」、「倍音」などにも触れられていて、たいへん面白く、こんなネタを使うと話す方も聞く方もワクワクするような仏法対話になると思う。「脳波」についてもそうですが、その実際の証拠を載せた『日蓮仏法3.0』シリーズと併せて読むことをお薦めしたい。

“丘は音楽で息づいている 大昔から歌に満ち溢れている”
“丘は音楽で私の心を満たしてくれる 私はそれらの歌をすべて歌いたい”
『サウンド・オブ・ミュージック』レディー・ガガ
https://www.youtube.com/watch?v=JxcFcKvjZCk
https://www.youtube.com/watch?v=v5ourwwvAX4

『最新科学で読み解いた 南無妙法蓮華経』紹介
>南無妙法蓮華経のお題目を唱え、日蓮仏法を信じることで多くの功徳を得て、ピンチを乗り越える信者の不思議に驚かされた筆者は、量子力学、脳科学、AI、IT、成功哲学、宇宙科学などの最新科学で奇跡のメカニズムを分析し、その正しさの証明を試みます。
近年、仏教をはじめとする東洋哲学が科学者たちの熱い視線を集めています。仏教の世界観と、最先端科学の世界観が、多くの一致点を持つことに驚かされます。<
http://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784908055171
 

虹と創価家族さま

 投稿者:ひかり  投稿日:2018年 4月19日(木)10時19分52秒
  ありがとうございます!


公明党女性議員に対する「裏切られた」感は、相当の婦人部が抱いている感情です。

2014年、7月初頭の頃の婦人部は、第一線の活動家から、幹部にいたるまで、ほとんどの

方が「安保法案に反対である」ことを、公明党特に自分たちの代表者だと思っている女性議員に

は、最後まで石にかじりついても訴えてほしかったのです。

それが本音中の本音でした。

ところが、この女性議員たちに本音を預けたつもりだったのに、呆れるほどの無抵抗ぶり。

真面目な婦人部の落胆は、どれほど深かったと思っているんでしょうか、女性議員たちは。



また、彼女たちが、そうやっていとも簡単に流されていく様子が、「それでいいんじゃないか」

と婦人部幹部が自己正当化する根拠になってさえいるのですから、苦笑するしかありません。



こんな由々しい、情けない状況で、彼女たち女性議員は納得しているのでしょうか?

そうだとしたら、とんでもない恐ろしい事だと思います。

「平和」の党是の中身をすっかり骨抜きにしているのに、その看板に隠れて、背信行為をし続けている、その

実態を冷静に把握できないのですから。



例えば、佐々木さやか議員が、公明党でもない無能な大臣に公の場でエールを送って、ポチぶりを見

せたみっともなさ。

見てるほうが、「恥ずかしくなる」行為をやっている。その自覚はゼロのようでした。



こんな体たらくの結果、今では、公明党は、すっかり一般国民から信用を失っています。

同時に、公明党を未だに支援する学会婦人部は「利用されている」気の毒な人たち、とみなされ

ています。



もし、今までの数年間のうちに、公明党女性議員が、婦人部全体の当初の意向を受けて、「積極的に平和を破

壊する主義」勢力に抵抗していたならば、どれほど大きな社会的パワーを発揮したことでしょうか。

しかし、それこそ栄えあるここ一番の世紀の出番で、何もせず期待した人をコケさせた。



結局、男性議員同様、保身と風見鶏の公明党を印象づけただけの「臆病者たち」といわれても、仕方がないと

思います。



P.S.
虹と創価家族さま、時節柄、お体にはくれぐれもお気をつけてくださいね。






 

ろくなもんじゃねぇ

 投稿者:魂の炎  投稿日:2018年 4月19日(木)10時04分23秒
  虹と創価家族様
2006年7月27日の聖教の紙上座談会を見せていただき、ありがとうございます。

5代栄之助の二枚舌、見事ですねー。
竹入を表では叩いて、裏では握手。
池田先生が亡くなったら、第2次宗門問題は池田先生のせいにして、宗門と手打ち。。。
ふざけた話ですね。
長渕剛じゃないけれど、、、
「ろくなもんじゃねぇ~~」って叫びたくなりました。
 

『真実は一つ』 宮川氏の代理投稿を読んで

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2018年 4月19日(木)09時32分38秒
編集済
  【宮川さんのFacebookの代理投稿】
http://6027.teacup.com/situation/bbs/82764

>連絡局の局長が親族の僧侶を通じて、
竹○本人と、兄である○○党委員長竹○義○、
2人が○○学会を脱会して、総本山に就きたいが、
日蓮○○は、我々兄弟を受け入れてくれるか?と、
僧侶であり、竹○と親戚に当たる浅○広○に電話をしてきており、
浅○は、その事を
日蓮○○の中で、陰の法主と言われていた実力者、河辺慈篤氏に打診している内容である。<

>池田先生が亡くなり、現法主が退座した後、
次期法主若しくは東京の寺院住職、細○○道か、菅○慈○と、秋○前会長が手打ち式をやり、僧俗和合する事が決まっている。<

~~~~~~~

真実は一つしかない。

第二次宗門問題の背後に、秋谷前会長と竹入副会長の動きがあったのですね。
実際「河辺メモ」に、竹入氏の内容について書かれていたのは驚きです。

秋谷氏を知らない方はいないでしょう。
また、弟の竹入央迪氏も、副会長として埼玉の上位幹部で知らない方はいないでしょう。

新入会員や若い会員のための補足ですが、兄の竹入義勝氏は公明党の第三代委員長で、後に退会しています。

さて、秋谷前会長の話には驚きました。
会長でありながら、宗門と手打ちをしていたとは残念ですね・・・
何か情報をお持ちの方は、是非ともご投稿頂ければありがたいです。
このまま、この話を埋もれさせてはいけないと思います。


宮川氏を『悪』と決めつける創価新報の内容も、真実を前に厳しく裁かれてゆきます。
自分の個人的な考えですが、仏法はつねに真実の味方であると確信しています。


 

創価学会婦人部に対する外部世間の

 投稿者:日本丸  投稿日:2018年 4月19日(木)09時29分0秒
  http://6027.teacup.com/situation/bbs/77068

http://6027.teacup.com/situation/bbs/80609

 

(無題)

 投稿者:ロム専だった壮年  投稿日:2018年 4月19日(木)09時25分29秒
  玉石混合の投稿、正邪を見破って読んでいく楽しさがありますね、この掲示板は。  

本日の政教珍聞で~す、原田怪鳥様、原田怪鳥様こそ「珍・人間革命」を学ばれたらいかがデスかぁ~(笑)

 投稿者:カンピース  投稿日:2018年 4月19日(木)09時17分38秒
  おはようございます。原田怪鳥様、創価大学にてアルゼンチン、国立ティエラ・デル・フエゴ大学より名誉博士号授与とのコト、

カステルシ総長が来日され、創価大学で授与式、誠におめでとうございま~す(笑)

ところで原田怪鳥様は御出席されなかったんデスかぁ~? 創大理事長様が御出席されたようデスが、

「じ・き・で・し」の原田怪鳥様こそ、イの一番に御出席されて、総長と「対話」されるべきではありませんかぁ~(笑)

それとも、「対話」すると、ボロが出ちゃうから? 答えに窮するから? 避けてらっしゃるんデスかぁ~(大爆)


また、いつもの爆笑創作座談会デスが、「珍聞」のみならず「指導集」まで販促とは、誠にご苦労様で~す(笑)

原田怪鳥様は「珍・人間革命」を学習して、と、ナニやら? 販売に必死になっている御様子デスが、せっかく四国婦人部長様が御参加されてるのに、

「『珍・人間革命』誓願に昭和57年が描かれてマスが、『紅の歌』の誕生の様子はいつ描かれるのでしょうか?」

と、ツッこんで頂けなかったのは、とっても残念でぇ~す(笑)


また、婦人部長様が多く御参加のようデスが、婦人部長様といえば、一家の主婦でもあるワケですが、主婦の気持ちをわかってマスかぁ~(笑)

この不景気の中、家計のやりくりの大変さは、婦人部長様が一番お判りと思うのデスが、「随筆集」「灯台」「パンプキン」「グラフSGI」と、

ナニか? 家計を無視して、「買え!買え!」と強制しているように読めるのは、とっても残念でぇ~す(笑)


ともあれ、原田怪鳥様は「珍・人間革命」を学習しようと訴えられていマスが、原田怪鳥様こそ、本日の「誓願」を学んでくださぁ~い(笑)


>「この世界で平和を実現するには、まず、個人と個人との間の理解を築かねばなりません。それが萌芽となって、集団と集団とのより良い相互理解も生まれるのです」
(珍、人間革命、誓願二十一より抜粋)


だ、そうデスので、原田怪鳥様御自身が、創価珍報なんかでディスってないで、元職員3名の方なり、宮川氏なりと「個人と個人との間の理解」

を築くべく、「対話」するのが一番イイと思いまぁ~す(爆)


また、本日の「寸鉄」にはこのようにありまぁ~す(笑)

>わが門下を「蔑如(べつじょ)すること勿れ」御聖訓。広宣の同志は皆が尊極の宝なり<
(4月19日政教珍聞、寸鉄から抜粋)

原田怪鳥様、創価珍報でいろいろとディスってマスが、ブログなりフェイスブックなりで反論されて、大丈夫デスかぁ~(笑)

すこしは「調査」というモノをした上で、記事にして頂けませんと、真実性がありませんよぉ~(笑)

どうか原田怪鳥様、くれぐれも、「寸鉄」のごとく「蔑如」とならないように、真実を報道して頂けマスように、期待しないで待ってまぁ~す(大爆)









 

戸田先生のレコード

 投稿者:太ちゃん@歓喜の中の大歓喜編  投稿日:2018年 4月19日(木)09時16分5秒
  戸田先生のレコードは昭和30年代にビクターから出たようですね


御書講義の部

PRD10001 御書講義の部№1 昭34年7月刊
A面 可延定業書(上) 昭32年9月7日 東京品川公会堂
B面 可延定業書(下) 同
   質問会

PRD10002 御書講義の部№2 昭34年刊
A面 治病大小権実違目(上) 昭32年10月11日 東京豊島公会堂
B面 治病大小権実違目(下) 同
   質問会

PRD10004 御書講義の部№3 昭34年11月刊
A面 聖人御難事(上) 昭32年11月15日 東京品川公会堂
B面 聖人御難事(下) 同
   質問会

PRD10006 御書講義の部№4 昭35年3月刊
A面 三大秘法稟承事(上) 昭31年4月10日 大阪中央公会堂
B面 三大秘法稟承事(中) 同

PRD10007 御書講義の部№5 昭35年4月刊
A面 ①三大秘法稟承事(下) 昭31年4月10日 大阪中央公会堂
   ②経王殿御返事(上) 昭31年7月18日 大阪中之島公会堂
B面 経王殿御返事(下) 同
   質問会

PRD10008 御書講義の部№6 昭35年6月刊
A面 瑞相御書(上) 昭31年5月15日 大阪中央公会堂
B面 瑞相御書(下) 同

PRD10010 御書講義の部№7 昭35年7月刊
A面 ①華果成就御書 昭32年2月8日 東京豊島公会堂
   ②別当御房御返事 同
   ③寂日房御書(上) 同
B面 ④寂日房御書(下) 同

PRD10011 御書講義の部№8 昭35年10月刊
A面 清澄寺大衆中(上) 昭31年12月14日 東京豊島公会堂
B面 清澄寺大衆中(下) 同
   質問会

PRD10012 御書講義の部№9 昭35年11月刊
A面 日女御前御返事(上) 昭31年3月6日 大阪中之島中央公会堂
B面 日女御前御返事(中) 同

PRD10013 御書講義の部№10 昭35年12月刊
A面 顕仏未来記(上) 昭31年1月17日 大阪中央公会堂
B面 顕仏未来記(下) 同

PRD10015 御書講義の部№11 昭36年2月刊
A面 聖密房御書(上) 昭32年1月25日 東京豊島公会堂
B面 聖密房御書(下) 同

PRD10016 御書講義の部№12 昭36年4月刊
A面 佐渡御書(一) 昭31年2月7日 大阪中之島中央公会堂
B面 佐渡御書(二) 同

PRD10017 御書講義の部№13 昭36年5月刊
A面 ①佐渡御書(三) 昭31年2月7日 大阪中之島中央公会堂
   ②佐渡御書(四a) 昭31年2月21日 大阪中之島中央公会堂
B面 佐渡御書(四b) 同

PRD10018 御書講義の部№14 昭36年6月刊
A面 佐渡御書(五) 昭31年2月21日 大阪中之島中央公会堂
B面 質問会 昭32年7月5日 東京豊島公会堂

PRD10020 御書講義の部№15 昭36年8月刊
A面  生死一大事血脈抄(上) 昭31年12月11日 大阪中之島中央公会堂
B面  生死一大事血脈抄(下) 同

PRD10021 御書講義の部№16 昭年月刊
A面 四信五品抄(一) 昭31年10月16日 大阪大手前会館
B面 四信五品抄(二) 同

PRD10022 御書講義の部№17 昭39年3月刊
A面 四信五品抄(三) 昭31年10月16日 大阪大手前会館
B面 四信五品抄(四) 同

PRD10024 御書講義の部№18 昭39年7月刊
A面 三沢抄(上) 昭31年11月7日 大阪大手前会館
B面 三沢抄(中) 同

PRD10025 御書講義の部№19 昭39年8月刊
A面 三沢抄(下) 昭31年11月7日 大阪大手前会館
B面 松野殿御消息 昭31年10月26日 東京豊島公会堂


講演の部

PRD10003 講演の部№1 昭34年刊
A面 昭28年1月2日 第9回総会 中央公会堂
   ①午前の部 全集4巻95頁
   ②午後の部 全集4巻97頁
B面 ①昭29年10月9日 仙台支部第6回総会 仙台市レジャーセンター 全集4巻200頁
   ②昭29年11月3日 第11回総会 両国国技館 全集4巻220頁
   ③昭29年11月10日 軽井沢妙照寺落慶式 全集4巻223頁
   ④昭29年12月15日 高崎勝妙寺落慶式 全集4巻237頁

PRD10009 講演の部№2 昭35年6月刊
A面 ①昭30年3月27日 鶴見支部第4回総会 全集4巻267頁
   ②昭30年8月13日 向島支部新潟大会 全集4巻326頁
   ③昭30年10月4日 堺支部第1回総会 全集4巻371頁
   ④昭30年11月3日 第13回総会 全集4巻381頁
B面 ①昭30年4月11日 堺支部結集大会 全集4巻277頁
   ②昭30年8月24日 北海道地方折伏札幌大会 全集4巻343頁

PRD10023 講演の部№3 昭39年5月刊
A面 ①折伏を忘れて功徳はない 昭29年9月1日 蒲田矢口地区総会 全集4巻189頁
   ②受持即観心 昭30年8月11日 蒲田支部浜松地区総会 全集4巻315頁
   ③青年よ、理想をもて 昭30年12月18日 第4回男子部総会 全集4巻401頁
B面 ①なぜ信心をするのか 昭30年8月23日 蒲田支部函館地区総会 全集4巻334頁
   ②邪宗は絶対に許せぬ 昭31年3月12日 浜松寿量寺入仏式 全集4巻425頁
   ③参議院選の反響 昭31年7月24日 7月度本部幹部会 全集4巻466頁


質問会の部

PRD10005 質問会の部№1 昭34年12月刊
A面 登山会の質問会 昭32年10月19日 総本山客殿
B面 同

PRD10014 質問会の部№2 昭36年1月刊
A面 登山会の質問会(上) 昭32年5月25日 総本山客殿
B面 登山会の質問会(下) 昭32年11月9日 総本山客殿


対談の部

PRD10019 対談の部№1 昭36年7月刊
A面
B面

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

涙のリクエスト

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2018年 4月19日(木)09時12分45秒
編集済
  元職員3名のブログが更新されています。
(彼らは現在、経済活動もしていて、ブログ更新のペースが少しばかり下がっている。宣伝してやりたいが、確実に妨害が入ることも容易に想像できるため、しないことにする。)
『創価変革のために闘う同志への迫害(埼玉の壮年Aさん④)』
http://harunokoime20150831.blog.fc2.com/blog-entry-176.html
>「あなたは“反執行部”なのに、なんでまだ創価学会に籍を置くのか?」と。なんとAさんに自主退会を迫っていったのである。どこまで傲慢な人間なのだろうか。自分が創価学会だと勘違いしている!<

一番の問題は奴らの創価学会・池田先生の「なりすまし」「のっとり」だ。

(慈覚が法華経に真言なる異物を混入させた天台宗の二の舞だ。慈覚も伝教大師から数えて2代目。池田先生から数えて2代目も提婆達多。)

その時々で「創価学会」というものを違う意味で使われ、ごちゃごちゃにして誤魔化されている。「ここで言う創価学会とは何を意味するのか? イコール何?」を、面倒でもその都度その都度、確認していく必要がある。「創価学会=池田先生」なら「創価学会≠失効部」であり、「創価学会=失効部」なら「創価学会≠池田先生」だ。騙されてはならない。

「分かりにくい」ことが一番手強い。だから僭聖増上慢(せんしょうぞうじょうまん)が最も恐ろしい(正義にとっての)強敵であるとしている。

1990年代、長嶋ジャイアンツは他球団の4番打者を集めた「分かり易い強力打線」でビビらせたが、結局チームは低迷した。強かったのは「何をしてくるか分からない」「分かりにくい」戦法で臨んで来る野村スワローズだった。野球には休憩時間が長く、考える時間が長い、心理戦の面が強い特殊性がある。(だからスポーツじゃないと言う人もいる。)

野村スワローズの「分かりにくい」怖さを密かに引き継いだのが落合ドラゴンズだった。史上最強の右打者とされる落合博満は、投手のことは分からないからと、森ピッチングコーチに丸投げしていた。唯一、投手起用を決めたのは、落合監督デビューの開幕戦での「先発・川崎憲次郎」という奇策(当時は先発予告なし)だった。これで「落合は何をやって来るか分からない」「分かりにくい、手強い」イメージ作りに成功した。あの強打者だった落合の野球は投手・守備力を中心とした野球だったことに、多くの評論家は驚かされたのだった。

ドナルド・トランプは「予測できない人間でありたい」と発言している。トランプの「分かりにくい」怖さは意識的に作られているものなのだ。

対して、池田先生はどうでしょうか?
『教学部レポート』『遠藤文書』にもあるように、池田先生の思想・哲学には「一貫性」がある。だから「分かり易い」。「絶対平和主義」という言葉は象徴的だ。
(なのに「安保法制OK」「共謀罪OK」なんて言われるわけがないやろ! 今の学会員がいかに何も学んでいないか、ということだ!)
愚直なまでに高い「純度」が人々を魅了し、また、それゆえに邪悪な権力からは恐れられる。そんな池田先生が複雑怪奇な指導をされるだろうか? まさに「真逆」なのだ。

「池田先生=創価学会=失効部」などとあり得るだろうか???

誤診していないか? 今年からプロ野球では「リクエスト」なる制度が導入され、審判の誤診ではなかったか、ビデオで確認できるようになった。

「池田先生=創価学会=失効部」などとあり得るだろうか???

ホンマに。月亭可朝やないけど。よく確認しよう。

『涙のリクエスト』では、「♪今では違う 誰かの写真」と歌っている。最初は心の「♪銀のロケット」には池田先生の写真があったのだろう。今では違う 怪鳥の写真???
http://j-lyric.net/artist/a00291e/l0058ae.html
https://www.youtube.com/watch?v=dnkaJZVOFyI

『実名告発 創価学会』(野口裕介・滝川 清志・小平 秀一) アマゾン「ベストセラー」で絶賛発売中!!!
http://amzn.to/2fxRlFX
 

代理投稿さんへ

 投稿者:独り言  投稿日:2018年 4月19日(木)09時09分37秒
  自己満足の勝利宣言、お疲れ様です。300人ものメッセージの中には金銭横領に衝撃を受けている方もいらっしゃると思いますので、ぜひとも裁判で名誉を挽回してください。  

(無題)

 投稿者:一般会員  投稿日:2018年 4月19日(木)08時48分50秒
編集済
  ルパンⅣ世様の投稿に激しく同意いたします。

この掲示板は本部の方も見ているようなので現場の会員や現場の

幹部が現場の感覚で投稿すれば面白くなると思います。

日護さんの件以外でも元本部職員さんで感じることですが

もうそろそろ働いたほうがいいと思います。

クビになっちゃったんだからしょうがないじゃないですか。

家族もいるし奥さんも死に物狂いで働いているんでしょう。

子供の教育費もかかるしそろそろ働かないと返済できないとなれば

仲間から裁判にかけられますよ。

本部職員の報酬の件ですがいくら貰ってるかはわかりませんが

時代も時代なのでそろそろ会の収支報告を開示したらいかがでしょうか

いろんな方がいらして文句や中傷マスコミに叩かれるかもしれませんが

会計を開示することは世界の常識からしてもコンプライアンスの面からも

仕方のないことですよ。

サイレントアピールやデモ集会で3色旗を持って抗議している婦人部の方

素晴らしいと思いました。現代のジャンヌダルクみたいでカッコよかったです。

学会員だからといって公明党支持しなければならいなってことはないと

思います。共産党がいても他党支持でもいいと思います。

核兵器禁止条約の件で公明党関係者に質問しましたが、あーだこーだと

後付けみたいなこと言ってました。

そんなこと言わないで、「○●さん公明党もやりたいんですけどなかなかそうもいかない

ですよ、もうちょっと見守ってください。我々もこのままじゃいかんと思っています。

自分もそう思ってます。信じてもう少し待ってください。」って言えば

あっそうだよな公明党の議員最近不祥事多いいけど、そんな方ばっかりじゃないから

「わかりました。」ってなるんじゃないでしょうか。

要は人情の機微がないんです。

あのデモに立っているご婦人もあそこに立つまでは組織でいろんな矛盾に

意見して不誠実な正論で組織から追い詰められ苦しんで立ち上がった

のではないかと思います。

あの誠実なご婦人と一緒に同じ場所にたつなら元職員の方たちはそろそろ

働いて欲しいし、日護さんも疑惑を裁判で晴らしてほしいと思います。
 

その通り!!『なにやってんだ!公明党女性議員 』

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2018年 4月19日(木)08時42分44秒
編集済
  ひかり様!仰る通りです!!

【なにやってんだ!公明党女性議員】
http://6027.teacup.com/situation/bbs/82809

>長年、公明党の平和主義を信じて、応援してくれた友人の子は自衛隊。
自衛隊は平和を「守る」ためにある。
ところが、あんたたちが戦争に行けるようにしてしまったのだ。
言葉でごまかすのはやめていただきたい。誰だって知っているのだ。欺瞞は良くない。
友人は、我が子が戦争に行かされる恐怖を語ってくれた。
そして、公明党・創価学会に裏切られたと言った。

ほんとに、なにやってんだよ! あんたたち、なにやってんだよ!
それでも、女性の代表なのか!<

~~~~~~~

全文、深く同意致します!!

ひかり様のご投稿を、『組織批判』や『悪口』と執行部がいうなら、徹底的に対峙する!!
これは諌暁だからですです!民衆の意見です!
民衆の声を叫んで何が悪い!!

民衆の心を忘れ、堕落した女性議員を、厳しく諫めているのです!
議員を厳しく叱り飛ばすことに何も問題はない。
公明党の組織を守るためには、そこに属する議員を厳しく諫めてこそ、公明党の組織が守れるからです。

師の心を忘れ、民衆の痛みの代弁者として役に立たない議員に対し、厳しく諫めるのは、我々会員(民衆)の権利であり、義務ではないだろうか。

これからも、池田先生の指導を更に深く命に刻み、実践をしたいと思います。
叫ばなければ、最終的に自分が報いを受けるのです。


【普及版 池田大作全集 スピーチ2005年(3)P.205~206】

「学会は、信心が中心である。政治の世界に同志を送り出したのも、信心をした者として、社会をよくしよう、民衆が本当に喜べる政治を実現しようとの、人間としての真情の発露からである。信心を根本にして、日本の民衆を、世界の人々を幸せにしょうというのが、創価学会の心である」
 ここに、私どもの原点の精神がある。私たちの信仰は、自分だけが幸せになればいいというような、狭い、ちっぽけなものではない。自分自身が人間革命しながら、社会のため、世界のために、勇敢に行動していくのだ。
 反対に、社会とのかかわりを失った宗教は、独善に陥り、生き生きとした生命力を失っていく。今は、五濁悪世の時代である。社会とかかわるがゆえに、さまざまな問題に直面する。
 とくに、政治の世界は、権力の魔性がうごめいている。
 戸田先生は、すべてを予見しておられた。
 「政治の世界というのは、権力と野望と駆け引きの、魑魅魍魎の世界だ。私の心を忘れない者は、政治の革新を成し遂げ、民衆のための偉大なる政治家に育つであろう。しかし、私利私欲に狂えば、広宣流布を破壊する魔の働きになってしまうだろう」
 「民衆のため」との原点を忘れ、私利私欲に狂った卑しい人間が、いつか現れるかもしれない。もしそういう輩が出てきたならば、徹底して責め抜け!――これが先生の精神であった。悪を黙って見過ごしてはならない。どんどんしゃべることである。叫ばなければ、将来、必ず報いを受ける。


 

再入力のため削除

 投稿者:太ちゃん@歓喜の中の大歓喜編  投稿日:2018年 4月19日(木)08時36分5秒
編集済
  画像を間違えたため、当コメントを消して改めて再入力致します
すみません

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

宮川さんのFacebookの代理投稿

 投稿者:ドン・キホーテ  投稿日:2018年 4月19日(木)08時01分38秒
  ●今日の名言・格言・箴言

あなたがたとえ氷のように潔癖で

雪のように潔白であろうとも、

世の悪口はまぬがれまい。

 (シェイクスピア)

我が親しき友が送ってくれたシェイクスピアの言葉である。

昨夜から又、多くの友が、メッセージを下さった。

紹介して参りたい。

ーー  ーー  ーー ーー

日護さん、見事な反撃!

新報は、訳の分からない記者が業務として書いてるから、全然切れがない。

それも紙の資料を元に。

日護さんは、正義と使命の怒りで、それも命の資料で書いてるので、鋭くシャープ。

血しぶきが飛び散るようです。

呉々も、尾行、策謀にご注意してください。

何でもあり!の集団ですから。

( 信濃町の悪行を良く知る友より)

ーー ーー ーー ーー

河辺のメモ、大橋住職の手記、遠藤文書、北林聞き書き、あと、なんでしたっけ?

ソニースタジオ買収メモ?

マネー・ロンダリング関連書類、

矢倉大森宮崎鰻屋事件メモ、

話題に事欠かない資料管理、
万全に。

(フィリピンの同志)

ーー ーー ーー ーー

拝読させて頂きました?
私は、創価新報を読んでおりませんが

本当に酷い滑稽な創価新報の内容に呆れ末期状態何だと感じます。

先生を命懸けで守って来られた一番弟子の日護さんのことを恐れ戦いてる証拠ですね?

解りやすく反論して下さりありがとうございます。

私の回りの正義の走者や本質を見ようともしない言いなりの会員たちにも送りたいです。

本当に本当に感謝申し上げます。

(九州の現役県幹部より)

ーー ーー ーー ーー

創価新報とってないので、
友人に写メで記事送ってもらいました。

もう、アホかと思って、腹立ちすぎて頭痛いです。

これだけの難を受けられる宮川先生を心から尊敬しています。

私を処分した○○にも宮川先生の投稿送っておきました。

正しい人が悪人にでっちあげられ、

悪人が善人かのようにしてることが納得いかないし、

やっぱり悔しいです。

(正義故に処分された創価覚醒、妙法のジャンヌ・ダルク)

ーー ーー ーー ーー

こんにちは??
大変有り難うございます。

執行部は新報に、書けば書くほどやぶ蛇、墓穴を掘る事がわからないのか?

もう支離滅裂、ハチャメチャ、悩乱末期症状の域に達していると思っています。

宮川さんの破折文が何とも痛快です。スッキリ?

創価新報はとっていますが私は読んでいません。

書き方が宗門叩きの時と何ら変わっていないことがわかるからです。

嘘、デマ陥れるためなら何でもありの新報です。

今後ともバッサ、バッサと切り刻んで下さる事を楽しみに。

蛇どもがどじ狂いのたうちまわる様を特と見せて頂きます。
( 草創の婦人部獅子より)

ーー ーー ーー ーー

宮川さんありがとうございます?

最近難こそ誉れとう先生のご指導を聞きました?

頑張ります!

(同上)

ーー ーー ーー ーー

おはようございます。宮川さんの勝訴です。

御本尊様の審判がまもなく出ますね。

現執行部の彼らの顔を見たら長くないね、特に秋谷は黒くなってきた。

現執行部は、裁判所をおもちゃ扱いをするなと轍をおきたい。

悪口を言われても堂々して、悔いなく戦い抜いてください。

私も丑寅勤行を続けていきます。
(信濃町に勤務する信濃町通の婦人部長)

ーー ーー ーー ーー

余りにも数が多く、メッセンジャーだけでも三百通以上ありますので、おいおいご紹介して参ります。
 

ダサい工作員だったこの方、親告罪だからと374919事件の谷川を擁護、ダサすぎるww

 投稿者:思い出の名シーン  投稿日:2018年 4月19日(木)07時58分45秒
  Re: みなよくいく  投稿者:南元町の面々
投稿日:2014年10月 3日(金)22時52分25秒   通報
大検デブさんへのお返事です。

そうなんですよ。抜きがたい違和感があるんですよね。

> ・未来時間さんもおっしゃる通り、事件性があるなら事件になっているはず。つまり同意下の可能性も

かなり好意的に、すべてを受け入れたとしても、文言通り読むなら親告罪ですね。

解説を待つ以外ありません。
 

わが友に贈る 2018年4月19日

 投稿者:どうみょうてん  投稿日:2018年 4月19日(木)07時21分17秒
  「火をきるに・
やすみぬれば火をえず」
日々挑戦!日々前進!
その持続の信心が
崩れぬ幸福境涯を築く。
 

アベ政権セクハラ強気対応裏目失敗直撃!

 投稿者:日本丸  投稿日:2018年 4月19日(木)07時19分1秒
  上がアホなら下も同じか?!

だがそれは政治の世界だけではない!

http://6027.teacup.com/situation/bbs/79006



http://6027.teacup.com/situation/bbs/80609

 

気持ちは分かるけど

 投稿者:団塊ジュニア  投稿日:2018年 4月19日(木)07時06分55秒
  声だけはいい長谷川のおっちゃん、年収1,000万では師匠を売らんやろなぁ。
もっともらわな、売らんと思うで。

誰かに騙されてるんとちゃうかな。
組織を信じたい気持ちは分かるけど。
 

蟻のコロニー

 投稿者:dekahappy  投稿日:2018年 4月19日(木)06時47分16秒
  蟻のコロニーの話し

大多数の働き蟻は忙しく働いている。
エサをとってきたり、子どもを育てたり、巣の環境を整えたり様々な役割をもって働いている。

忙しいふりをしているが2割くらいのアリは仕事をしていない。

その2割のアリを取り除くとどうなるか?

また2割くらいさぼるアリが出てくる。

今度はさぼっている2割のアリを集めるとどうなるか?

今度は、7割くらいのアリが働きだすそうです。

遺伝子とかで、
働き者のアリとかさぼりのアリは生まれつき決まっているわけではない。

状況によって態度を決め、役目をかえるそうです。


ところで、忙しく働いているふりをしている2割の蟻さんのことです。

さぼりの2割の蟻さんは何のためいるのでしょう?

どうも自由に動きをとれる「遊軍」らしいのです。

外敵が攻めてきた時、戦士として戦いはじめる。
エサをとってくる働き蟻が少なくなった時、
自ら働きはじめるそうです。

大多数のかけずり回っている働き蟻たちはそれを知っているから通常でしたら、このまさにサボって遊んでいる「遊軍」の蟻さんを役目として許しているのでしょう。

時がきているのに、働きはじめないと大多数の働き蟻も気付きはじめ怒りはじめると思います。

人間の世界でも、時がきても、お金ばっかりもらって美味しいエサばかり食べてサボっていれば、
また、話し合いもせず仲間を排除しようとしたら、文字どおり遊びっぱなしの「遊軍」です。
洒落になりません。

大多数の"働き蟻"がそりゃあ怒りますよ。

どこかの2割のサボリ蟻さん。
あなたは貴族ではありません。
誇り高き働き蟻の一人なんです。




 

寝たきりオジサン様

 投稿者:ひかり  投稿日:2018年 4月19日(木)06時23分52秒
  おはようございます!

御同意をいただき、私も勇気百倍です!


池田先生がお元気で、スピーチをしてくださった時代に戻れるのは、この掲示板ですね。

この不思議な使命の掲示板のおかげで、心を失わずにすむのは、本当にありがたい事ですね。

寝たきりオジサンご提供の体験談、さまざまな方な御投稿される教学、広布の正史、等々。

日蓮大聖人の仏法を学び、池田先生の真実の戦いを知ることができる、清流が流れています。

今や、ここは広布の牙城なのかもしれない、と思っております。

掲示板の管理人様、信濃町の人々様、そして皆さまに、感謝、感謝です。


これからも、どうぞよろしくお願いいたします。


 

/1530