テレ朝会見 セクハラ被害社員は「会食の度にセクハラ発言で録音」
テレビ朝日は19日午前0時から、都内の同局で、篠塚浩取締役報道局長と長田明広報局長が会見を開き、同社の女性社員が福田淳一財務事務次官のセクハラ被害を受けたことを公表した。この女性社員は、1年ほど前から福田氏と1対1で事務次官と会食していたが、そのたびにセクハラ被害を受けており、録音という手段に出たと話しているという。
会見冒頭、篠塚報道局長が、「聴き取りに対し、女性社員がセクハラ被害を申し出、社内調査の結果、セクハラ被害があったことが判明しました」と説明した。【以下、報道局長の冒頭の説明】
週刊新潮で報じられている福田事務次官のセクハラ被害問題について、セクハラ記者の仲に当社の女性社員がいることが判明しました。当該社員は当社の聴き取りに対し、福田氏によるセクハラ被害を申し出、録音内容の吟味、関係者からの事情聴取を行った結果、セクハラ被害があったと判断しました。
みなさまご承知のように、福田氏は先ほど財務次官を辞任する旨を発表いたしまして、その記者会見の場で、週刊新潮が指摘したセクハラ行為を否定しておられます。しかしながら、当社社員に対するセクハラ行為があったことは事実だと考えております。
女性社員は精神的に大きなショックを受け、セクハラ行為について事実をあいまいにしてはならないという思いを持っております。
当社は女性社員の意向も確認した上で、こうやって会見をやっております。
当社は福田氏による当社社員を傷つける数々の行為と、その後の対応について、財務省に対して正式に抗議をする予定です。
この社員ですが、1年半ほど前から取材目的で、福田氏と1対1で会食をしました。が、その度にセクハラ発言があったことから、自らの身を守るために、会話の録音を始めました。
今月初めに福田氏から連絡を受けましたが、取材のため、1対1で会食をしましたが、その際にもセクハラ発言が多数あったことから、(会食の)途中から録音をいたしました。
そして後日、上司にセクハラの事実を報じるべきではないか、と相談しました。しかし(上司は)「放送すると本人が特定され、2次被害が心配されることなどを理由に、報道は難しい」と伝えました。
そのためこの社員は財務次官という社会的に責任の重い立場にある人物による不適切な行為が表に出なければ、このままセクハラ行為が黙認されてしまうのでないかという強い思いから、週刊新潮に連絡をし、取材を受けたということです。その後、週刊新潮からの要請を受けて、録音の一部も提供しています。
関連ニュース
デイリーペディア
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる須藤凜々花、入籍 「13日の金曜日」に宣言どおりほんとにゴールイン
"
元NMB須藤凜々花 衝撃だった総選挙での結婚宣言
"
テレ朝が会見、セクハラ被害は同社女性社員 飲む度に福田氏から発言、録音と説明
"
上司に相談も“黙殺”を危惧…週刊新潮に情報提供 セクハラ被害のテレ朝女性記者
"
「女性が働きやすい社会のために真相究明を」被害のテレ朝女性記者がコメント
"
テレ朝会見 セクハラ被害社員は「会食の度にセクハラ発言で録音」
"
セクハラ被害者はテレ朝記者だった 福田事務次官とのやりとり「録音で確認」
"
猿之助 事故の真相を告白 数センチずれていたら「首が飛んでた」
"
すみれ 日本のバラエティーへの嫌悪感「バカキャラ作ってた」「疲れた」
"
高畑淳子 長男・裕太は「遺品整理業のバイト」と告白…梅沢の温情に涙
"
ドラマ「シグナル」見逃し配信100万回突破 視聴率も関西で好発進
"
ラストアイドル・吉崎 卒業発表で涙…「夢を見させて下さった時間に感謝いっぱいです」
"
SHINee 東京タワーなど5都市のタワーをジャック
"
仲里依紗「彼氏が息子で運転手はダンナさん」に夫・中尾明慶が衝撃
"
そらジロー「ニワトリじゃない」 生みの親が誕生秘話明かす
"