中国通信機器ファーウェイ・ZTE 米制裁で打撃必至
米FCCが調達禁止方針 5G開発、企業イメージに悪影響

エレクトロニクス
中国・台湾
2018/4/18 14:58 (2018/4/18 20:25更新)
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
共有
その他

 【広州=中村裕】米連邦通信委員会(FCC)が通信会社の調達禁止方針を決めたことで、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)への打撃は必至だ。次世代の核となる高速通信技術「5G」の開発や、企業イメージに対する悪影響は免れない。

 「我々は戦いの準備をして、毅然と剣を抜き、多国間主義や自由貿易を守る戦いに必ず打ち勝つ」。中国外務省の華春瑩報道官は17日の記者会見で、米の方針に猛反…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中!日経電子版が5月末まで無料!

電子版トップ



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報