例えば居酒屋カウンターで席が隣なら、(スーツ着てぱっと見サラリーマンって分かってても)「お疲れ様です。今仕事帰りですか?」とか。「へ〜、職場この辺?」とか。あとは返事の内容を元に質問。この時、プライベート情報じゃない範囲の回答が出来る質問にするよう気をつけてる。
あと、答えてくれたら「俺(の場合)はxxなんですよ」と情報交換を平等にする。
(自分が答えたく無いようなことは聞かない)
街コンとか合コンもこんな感じだけど、異性はちょっと変えてる。
最初の(元気、爽やかテンションの)はじめましての挨拶の反応が「ちょっと」でも反応遅かった、ためらわれた感じだったら、挨拶だけで「xxていいます。今日はよろしく。じゃあ」で引く。去る。
直ぐに挨拶返してノリが、警戒心が無さそうなら、自分のプロフィールを話して、君ならどう?から始まって、相手の話をさらに詳しく聞きたいっていう意味の質問で繋げてる。
時間経過で、さっきさっと引いた人がひとりなら、また声かけに行く。
その時の挨拶は落ち着いた、真面目な仕事みたいな挨拶でいくと、結構今度は相手も真面目に返してくれて、話が続く。
がんばれ。
初対面の人とか、あまり親しくない人と会話ができない。 10秒くらいの会話ならできるけど、すぐに何を話せばいいのかわからなくなって、話が止まってしまう。 仲の良い友達と話すと...
30歳のおっちゃんの場合。 最初は、挨拶とお互いが会話するに至った理由を質問してる。 例えば居酒屋カウンターで席が隣なら、(スーツ着てぱっと見サラリーマンって分かってても)「...
たちつてと、なかにはいれ。 話題に困ったときのおまじない。
パンティー
コメントに「休みの日どこ行った」とか「どこ住みですか」とか例示されてるけど、そういうのプライバシー気にしすぎるはてな民が一番嫌ってることやんw 「休みの過ごし方聞いてこ...