2018-04-16

親が定年退職してなぜか退職金をわけてくれた。

子供たちみんな100ずつもらった。

 

この100を一体どうしようかと考えている。

多分このままだとちょっとずつ無駄に使ってしまいそうだし

何かあった時の為にと取っておいてもそれだったら運用とか考えてもみたけど

株とか……面倒だし損しそうだし……

どうやっても貧乏脳なので怖くて良い使い道を考えられない

  • anond:20180416155510

    まずは借金返せよ

  • anond:20180416155510

    やってみたかったこととかないの?

  • anond:20180416155510

    お前はどうやってもその金を有効利用できないよ。頭悪くうまれた自分の運命を恨め。

  • anond:20180416155510

    お前の世代で退職金がまともにあるのは上級国民だけだからな。 中小は中退共の掛け金最低額だし、大企業でも年金3階部分だけ、とかだからな。

  • anond:20180416155510

    死んだら相続が終わるまで銀行口座が凍結されるから 葬式費用や墓石代は君らが出すんだよ、つまりその金だろ 通知預金にでも入れとけば?

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん