札幌修道院住所:
       〒065-0011札幌市東区北11条東2丁目2-20
    - 
        所属修道会:  
    
- 
        
            - 
                フランシスコ会日本聖殉教者管区  ( Ordo Fratrum Minorum  )
            
- 
                宗教法人名: カトリック・聖ヨゼフ・フランシスコ修道会
            
- 
                宗教法人名について。本会はフランシスコ会日本管区ですが、宗教法人名には聖ヨゼフが入っています。もともと、日本管区ができる前に、14の管区の連合でした。それぞれが各地にフランシスコ修道会と言う宗教法人を持っていました。東京六本木の聖ヨゼフ修道院も単体で宗教法人格を持っており、日本管区設立時にヨゼフ修道院が本部修道院となり、聖ヨゼフ修道院の宗教法人カトリック・聖ヨゼフ・フランシスコ修道会に各地の宗教法人を合同して行きました。その経緯で、宗教法人名に聖ヨゼフが付けれています。将来、宗教法人合同が完了した時点で宗教法人名を変更することも検討しています。
            
 
     
    
        - 
            本部修道院及び宗教法人本部所在地 
        
- 
            
                - 
                    〒106-0032 東京都港区六本木4-2-39 聖ヨゼフ修道院
                
 
- 
            札幌修道院設置 : 1908年 現在の札幌北15東1の地にて(1907年フランシスコ会宣教師来札)
        
- 
            
                - 
                     最初はドイツ、カナダ、シレジアなどの国際的な宣教団が宣教していたが1919年ドイツ・フルダ管区の修道院になる。
                
- 
                     1920年に現在の地(北11条)に教区長館を移し、1926年に修道院、小神学校、教会を移転。
                
- 
                     1968年フルダ管区の分管区本部が札幌修道院から旭川神居修道院へ移転。 
                
- 
                     1971年に古い修道院と教会を解体し新築。
                
- 
                     1985年、1977年に設立された日本殉教者管区に北海道の旧フルダ管区地区も参加し、札幌修道院も日本管区に所属。
                
 
 
    札幌修道院会員 : 6名