2018-04-16

新人研修やめたい

新人研修担当しているが、どうしようもない

誰か、この新人研修してイッパシの社会人になる秘訣を教えてください。

バカ新人について

・懇親会で飲みすぎてダウン

乾杯ビールは勧めたが、アルコール強制はしていない)

・酔ってる勢いはしゃぎ、役員に失礼な発言連発

・翌日の勤務は二日酔いほとんど仕事できず、吐いて終わる

・勤務終了時間になったら元気になって、吐き気がなくなる。「帰って走りこみしまーす」と定時帰社。

・注意しても、ヘラヘラして聞いてない

・きつく注意すると神妙な顔つきをするが聞いていない

・厳しく欠点を指摘すると、落ち込んで黙って座り込み、口を聞かない

(ショックで口がきけないらしい、姿勢正せ、言葉遣い直せと言った内容の注意だが)

・だらしないので、職場ペットボトルの飲み残しや空瓶を残置していく。片付けない。

・朝、走り込みをして会社に来るのはいいが、そのために疲れていて「疲れたー」とため息を連発

研修中に「疲れたー」「もうしんどいっす」とため息で周りの士気を落とす

Excel書類作成するのに3日かかる(掃除分担表とかそのレベル書類

・使えないなら、検索すればいいのに調べない。0.1が入力できないから1で入力して表がおかし

業務上知識勉強する気配なし。できないことを開き直る。

役員新人を「バカだけど、素直でいいこ」と認識しているから、注意するときつくするなと自分が怒られる。

  • anond:20180416141611

    ・使えないなら、検索すればいいのに調べない。0.1が入力できないから1で入力して表がおかしい ・業務上の知識を勉強する気配なし。できないことを開き直る。 教えてあげなよ。...

    • anond:20180416142119

      すでに教えてますよ。 メモも取らないしロクに聞いてないからまたそれを繰り返すだけ

      • anond:20180416142500

        何でメモ取るように言わないの?

        • anond:20180416142536

          メモの取り方まで会社で教えないといけないの?

          • anond:20180416142925

            会社で教えなきゃどこで教えるんだ?

            • anond:20180416142954

              そんなの学校でノートの取り方ぐらい習ってるだろ? 研修しているのは学校じゃない、会社だ

              • anond:20180416143215

                学校「うちは就職予備校じゃないんで・・・」

                • anond:20180416143258

                  大学はともかく小中高は就職予備校としての側面を持っているだろ。 もう少し縦割りを強くしてもいいと思うがな。低学年の増長っぷりをほったらかすと社会人でこの増田のように苦労...

                  • anond:20180416143626

                    でも一番上にとんでもない老害がいて現場がいくら頑張っても生産性は最悪のままなのが体育会系あるある

                    • anond:20180416144147

                      おっ それってもしかして日本がそういう国だってことを言いたいのかな?

              • anond:20180416143215

                その会社が増田にルーキーを兵卒に叩き上げろと言っている訳だが?

              • anond:20180416143215

                学校なら「生徒が勉強しなきゃ困るのは生徒自身」で、教師は「将来困っても知らんぞ」と突き放せるが、 会社では「社員が職業訓練を受けなくて困るのは会社」で、だから「どうか仕...

            • anond:20180416142954

              そんなもん学校で教わってくるに決まってんだろ。 勘違いすんなよ。「会社ではメモを取りましょう」なんていう話じゃないからな。 「忘れないように、あとで読み返すようにメモを...

          • anond:20180416142925

            そうやって増田が職務放棄するから他の人がブラックブラック言うんだぞ。 頑張ってない証拠だぞ

            • anond:20180416143143

              放置しないように、研修内容を書き換えてたら退勤時間24時になって土日出勤した

          • anond:20180416142925

            お前の仕事だろ甘えんなカス

            • anond:20180416143218

              じゃあ、君ならどう扱うんだね?このポンコツを

              • anond:20180416143606

                繰り返し教えろよ2週間かそこらで何言ってんだゴミクズ

              • anond:20180416143606

                メモを取れってことすら言ってないポンコツなわけじゃんお前 まずそこから始めろよ

                • anond:20180416143746

                  厳密には3月にインターンとして会社で少し作業させている メモなんて研修初日で言っている 毎回「はい、メモは持ちましたか?ペンは持っていますか?これから説明することを書いて...

                  • anond:20180416144316

                    現にできない奴がお前の目の前にいてそれを使える奴にしないといけないのがお前の仕事じゃん

              • anond:20180416143606

                まず上司に「限定解除」していいか掛け合え。 「最悪、時計が次の日になるまで付き合ってもらうってことでいいですか?」とかから初めて 「月残業時間ギリギリまでは使わせてもらっ...

                • anond:20180416144442

                  研修だけが仕事じゃなくて、他の仕事もやりながら研修やってる 睡眠時間削って別立て考えて、また業務増加? 研修者の能力ないよ、こっちが退くよ

                  • anond:20180416145029

                    マッキンゼーが聴いたら血管ブチ切れそうなこと言うとるな。 並列に業務はこなせないんだから、優先度付けて優先度低いやつは容赦なく作業するなってゆうとるやろが。 それで作業せ...

                    • anond:20180416145939

                      今日は代休もらってるんで休んでいます 優先順位、よく考えてみる

                • anond:20180416144442

                  ぼくのかんがえたさいきょうのかいけつほうほう 誰も得しなくてワロタ

  • https://anond.hatelabo.jp/20180416141611

    とても共感、同情する… がんばろ…

    • anond:20180416142151

      こんなできない奴、人生で初めて見たから動揺している

      • anond:20180416143443

        はー? 教育係任せられたくせにそこで弱音吐く? ちょっと増田責任感足りてないんじゃねえの? 出来てないやつがいたなら、ワタミメソッドを使ってでも出来るようにさせるのが増...

        • anond:20180416143818

          ワタミメソッドって何? 検索したが出てこなかった 役員はMARCH新卒が入って来ることではしゃいでるから、厳しく注意することすらダメ出しして来る

          • anond:20180416144633

            ケースバイケースがうんたらかんたらじゃなかった? やる気出さないから出来ないんだお前らみたいな感じだった気がする。

          • anond:20180416144633

            だから「限定解除」ゆうてるだろ。コミュ障か。そいついがいの出来る奴には普段通りで、できないやつには特別メニュー組んでそいつとの間のみ関係性を変える。 その許しを上司に願...

            • anond:20180416145222

              特別メニューに組み直してるが、それでもダメで沼なんだよ 幼稚園や小学校レベルの子に言い聞かせるようにしないとダメってことか

              • anond:20180416150148

                ドラッカー「増田君が努力してるのは分かるけど、成果挙げられないんじゃ評価はできんよね」

              • anond:20180416150148

                大学なら中学高校と培ってきたものの延長線上にあるが 新入社員が御社で働いたことは一度もないんだから ある意味「幼稚園児に教えるように」というのは正しい。

              • anond:20180416150148

                本当にちゃんとメニュー組んでるのか? そのメニューの内容とその進捗は上司と合意取れてるの?

  • anond:20180416141611

    そりゃ研修を担当させてんのに無能が研修対象がバカだからだめっていったらお偉いさんも苦笑いですわ

  • anond:20180416141611

    年齢差別に基づく雇用をやめ真面目なキモくて金のないおっさんを採用すればいいと思います

    • anond:20180416142432

      キモくてカネのないオッサンだろうが ・姿勢正しく ・言葉遣いや身だしなみを整える ・愛想よく振る舞い ・Office全般使える ・業務に前向き ならこんなポンコツMARCH新卒より10000倍もい...

      • anond:20180416142824

        Office全般使えるってマジで言ってるの?

        • anond:20180416142952

          Word Excel PowerPoint 人並みに使えればいいよ

          • anond:20180416143820

            流石にOnenoteとAccess は触ったことない人が多いだろうからな で、「人並み」とは。

            • anond:20180416145517

              関数なんて求めてないし、業務上Accessは使用しない ・セルに数字が入力できる ・簡単な表が作れる(シンプルな当番表みたいなもの) ・印刷ができる この程度を求めるのが酷なこと...

              • anond:20180416153812

                出来ないことが判明したら一から教えるモードに変えるのが増田の仕事だろと。 研修始めてから何日経ってるんだよ。そんなんすぐわかることだろ?

      • anond:20180416142824

        身だしなみがよく愛想よくふるまえるような文化資本のある人間なら、キモイおっさんではないだろ。

    • anond:20180416142432

      年齢による差別もキモくて金のないオッサンを差別するのも合理的なんですが

  • anond:20180416141611

    みんなすげーな。 バカは切り捨てろって言われると思ったら、研修担当者が悪いことになってる 自分はMARCH以上の大学を出てるが、MARCHレベルでここまでできないものなのか? 大学で ・...

    • anond:20180416145559

      大学は道具の使い方を覚えるところではないのだが。

    • anond:20180416145559

      学校の教師じゃなくて家庭教師だよ。

    • anond:20180416145559

      ラインドタッチができる 新しいな。

    • anond:20180416145559

      臨機応変ってしっとるか? AIちゃうねんから固定された前提のみが課題として降ってくるわけちゃうねんぞ。

    • anond:20180416145559

      受験戦争時代じゃないから今の中堅以下の私大は昔のイメージで考えてるとマジで足元掬われる

      • anond:20180416161237

        役員は昔の私大レベルで見てるから、MARCHすげーって採用した 上層部は高卒かMARCH以下の学歴だから大学名で採用しがち

        • anond:20180416162430

          役員の決定にアヤつけるようなことをするなら増田も覚悟持って挑まなあかんきに。 無理ならおとなしく北関東ダンボールセンター送りで我慢しとき。

          • anond:20180416162610

            北関東段ボールセンターが1名欠員が出ているらしいので、配属先として検討していただくようにする ありがとな

  • anond:20180416141611

    ・懇親会で飲みすぎてダウン (乾杯のビールは勧めたが、アルコール強制はしていない) 隣に座った先輩社員等がどうやって薦めたかによる。 「次は何する?ビール?」って言われた...

    • anond:20180416145849

      具体的なご指示ありがとうございます。 アルコールについては、ショーパブでバイトしててアルコール強いって豪語してた。 酔いつぶれたのは、まあ仕方ない部分もあるが謝りもせずに...

      • anond:20180416151730

        詫びの一言を入れるって言わないとわからないもんなの? 言わなくても常識が通じるやつは分かる。 そんな奴採用しちゃった、採用担当等に問題があるね。 「この前も言いました...

        • anond:20180416152045

          鍵については、他の新人にも同時に教えた。 他の人はそれでできているが、その新人の担当日は付けっ放し放置で注意している Word、 Excelどころかブラインドタッチもできないレベルな...

        • anond:20180416152045

          一日トイレにこもって、研修日を無駄なった。 会社に来るだけで評価しないといけないのか…

      • anond:20180416151730

        詫びの一言を入れるって言わないとわからないもんなの? 本人が行く気配がなければ「役員に詫び入れに行こう」と声掛けないと、わからないよ。 そんな奴採用しちゃった、採用...

        • anond:20180416152657

          失敗したことは仕方ないと思うが、謝るのは基本だと思う。 しまじろうで教えてるレベルのことじゃないか…

          • anond:20180416154540

            本人は失敗したと認識してるの? 記憶があるの? 「役員って何か知ってる?」って聞いてみて?たぶんわかってないと思う。

            • anond:20180416154854

              「いやー、昨日は潰れちゃいました(テヘペロ)」 「あー、今日はダメです」(トイレにこもる) 悪いと認識していない様子だったので、上司が注意して 「いやー、本当すいません、...

  • anond:20180416141611

    世の中には無能な上に性格も捻くれているクズがこんなにも沢山いて、素直な新人はまだマシだということが、このトラバツリーでわかったのではなかろうか

  • anond:20180416141611

    ジジイの戯言だが、自分はWordや Excelを独学で覚えた 仕事で使う以上仕方ないから、自腹で本を買って自宅で練習した 今はもうそういう時代じゃないのはわかる 大学1年の情報?とかそ...

  • anond:20180416141611

    俺が上の人が言われて一番効いたのが、別室に呼び出されて 「普通の会社ならお前クビだからな」って言われたのを覚えてる。 割と心を入れ替えた

    • anond:20180416161242

      新人「普通の会社はそうそう従業員をクビにできないんだが?」

      • anond:20180416161357

        上司「増田君は段ボールが好きそうだから、北関東ダンボールセンターのセンター長に話を通しておくよ。推薦状も書いておくね」

      • anond:20180416161357

        「役員」の定義も知らない今回の新人君は、そこまで知らんやろて

    • anond:20180416161242

      クビだからなっていう脅しをかけるのは効くかもしれない 賢い人だったら録音、証拠保全、労基相談して、こっちの身が危険だが そうではないので、素直にビビると思う これぐらい強...

    • anond:20180416161242

      俺はクソ新人だったけど 「お前のためを思って」「普通の会社ならクビ」みたいなのは全く心に響かなかったな 「教育の差やな」っていわれたのが一番心に響いた

  • anond:20180416141611

    北関東段ボールセンターに連絡とるときの注意事項をお教えいただけますか?

  • anond:20180416141611

    レスの数だけは多いけど、平日の5時前にアドバイス書き込めるような連中ってどんな奴らなんや

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん