週末写真家のピンボケライフ

平日はサラリーマン、週末はアマチュア写真家。

スポンサーリンク

江の島ねこ撮影会(※)を企画して、撮りまくってきました!※名前はまだない

名前がまだない、江の島お散歩撮影会を開催しました。テーマはねこ。

低気圧の影響がどうとかこうとかで、当日の明け方は大荒れの天気でした。開催が危ぶまれる中、「風は強いし、曇りだけど、雨はふらない!」という天気予報を見てから決行を決めました。

参加者の心の声は「本当にやる気なのかこの人・・・」という感じだったと思いますが、開催して正解でした!!・・・よね?

きっかけは「猫写真を撮るときに同行したい」と相談を受けたことでした。

せっかくならと、お散歩撮影会と銘打って、ねこ撮影イベント企画してみました。本当に人が集まるのか謎でしたが、集まって下さいました。

楽しかったです。ありがとうございました!ぜひぜひまたの機会にご一緒しましょう!!

というわけで、取り急ぎ何枚か選んで記事にします。時間があるときにリライトします!

f:id:dabcphoto:20180415232526j:plain

江の島にねこが多いということは、すぐに調べればわかることです。しかし、猫を保護するために、位置情報は秘密にしてねというマナー的なものも存在します。

そこで、今回は一見してどこかわからないような写真を選んで記事にすることにしました。

スポンサーリンク

プラン

ねこを撮る。ちょっと観光する。ねこを撮る。撮れたら夕焼けも撮る。

参加者は私+5名。

この人数にしたのは、食事の際にギリギリお店に入りやすい人数ということと、お互いにコミュニケーションを取れる限界かな~という観点からでした。

同じ時間に同じ場所で過ごした人たちが、何に目を付けてどう撮っているのか興味があり、コミュニケーションはできるだけ皆と取れたら良いなぁと思っていました。

撮影会の様子

f:id:dabcphoto:20180415232645j:plain
写真を撮っている人を撮っている人を撮る。ここまでお約束です。

f:id:dabcphoto:20180415232648j:plain
モデルになってくれた子とおしゃべり&撮影。

f:id:dabcphoto:20180415232932j:plain
なでなでなでなで。

f:id:dabcphoto:20180415232650j:plain
頭突きしながら近づいてくる子をなでなで。顔が見えないと嘆いていましたね。笑

f:id:dabcphoto:20180415233228j:plain
弁天橋の前で集合写真。カメラバッグは三脚になります。

私が撮影したもの

f:id:dabcphoto:20180415233810j:plain
お花畑です!

f:id:dabcphoto:20180415233823j:plain
私の推しメンです。

f:id:dabcphoto:20180415234057j:plain
激かわでした。

f:id:dabcphoto:20180415234938j:plain
暴風雨で散った花びらが綺麗。

f:id:dabcphoto:20180415234802j:plain
ランチは気取ってみた。

f:id:dabcphoto:20180415235136j:plain
午後にもねこタイム。

ここからは普段の私がしている撮影の本領発揮です。

砂浜を全力ダッシュしてシャッターチャンスを追い求めました。重い重いと言われ続けた荷物を担いだままです。

夕日と海とサーファー。残念ながら富士山は雲に隠れてしまいました。

f:id:dabcphoto:20180415235254j:plain


f:id:dabcphoto:20180416000226j:plain


f:id:dabcphoto:20180416000350j:plain


f:id:dabcphoto:20180416000426j:plain

本日のベストショット

f:id:dabcphoto:20180416000450j:plain

あれ・・・?ねこじゃないんすか?



参加者のツイートなり、ブログなり

見つけたら無言で貼り付けておきます。


おわりに

荒れた天気の中でもドタキャンせずに参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

遠方からもお越しくださっていて、とても嬉しかったです。途中からちらほら「ガイドさん」と聞こえてきましたが、きっと気のせいです

好評だったので、次は鎌倉かな~~?という話をしていました。新緑?紫陽花?いっちゃう?

というかシリーズが続くなら、ちゃんと名前を付けたい!!