ブログのアイキャッチ探しにおすすめの"写真素材サイト"8個まとめてみた。

Share on Google+
share

記事のクリック率にも左右してくる「アイキャッチ画像」

デザイン性の高いアイキャッチは興味を引きやすく、読者の直帰率を下げて読破率を上げてくれます。

今回は、そんなブログのアイキャッチに使えるおすすめの写真素材サイト筆者の好きな順で8つまとめてみました。

1,ブログのアイキャッチにはメリットが多い!
2,アイキャッチに使える写真素材サイト8選
 2.1,使いやすい素材がめちゃくちゃ多い「写真AC」
 2.2,クレジット表記不要だけを検索できる「タダピク」
 2.3,人物も風景もたくさんある「ぱくたそ」
 2.4,女子向けのブログにおすすめ「ガーリードロップ」
 2.5,女性の人物素材が欲しいなら「モデルフォト」
 2.6,外国人やオシャレな画像が多い「Pixabay」
 2.7,色鮮やかな海外素材サイト「Divvy Pixel」
 2.8,Flickr画像から検索できる「Photo Pin」
3,アイキャッチでブログをワンランク上に

ブログのアイキャッチにはメリットが多い!

そもそもアイキャッチとは何かと言うと「記事タイトルと一緒に表示される画像のこと」です。

しかし、ネットから適当に拾って使うと「著作権問題」が起きてしまうため、絶対にフリー素材を使うようにしましょう。

SNSで拡散されるときにも表示されるので、アイキャッチがあるかどうかで流入率もだいぶ変わりますよ!

アイキャッチに使える写真素材サイト8選

ロイヤリティフリー(使用料不要)のサイトだけまとめました。

ブログで使いそうな画像をまとめてダウンロードしておくとめっちゃ楽ですよー。

使いやすい素材がめちゃくちゃ多い「写真AC」

写真素材なら「写真AC」無料ダウンロードOK

とりあえずアイキャッチを捜すときは一番最初に見るサイトです。

商用利用もできる画像素材がとても多く、だいたいの画像はあるのでブクマしとくと便利。

クレジット表記不要だけを検索できる「タダピク」

タダピク - 商用利用可・クレジット表示不要のフリー素材サイト

商用利用可・クレジット表記不要の素材のみを対象に検索できるサイト。
カテゴライズが面白いのでここだけにしかない素材も多いです。

人物も風景もたくさんある「ぱくたそ」

ぱくたそ - フリー写真素材・無料ダウンロード

風景写真から人物写真まで幅広く取り扱っている人気の写真です。

ダウンロードするときのサイズは、Sサイズ・Mサイズ・Lサイズと用途によってサイズを選べるのも魅力のひとつ。

地方の風景写真もたくさんあり、パソコンなどのアイテム写真も豊富なので、ぴったりの画像が見つかるはず!

人物画像も使いやすいものが多く、女性モデルさんも可愛いので目を引くアイキャッチになるでしょう。

女子向けのブログにおすすめ「ガーリードロップ」

GIRLY DROP(ガーリードロップ)

女性を集客したいときにおすすめ。

ガリドロという愛称で親しまれているサイトで、どの素材も女性が可愛いのが特徴的です。

ファッション・カフェ・風景・動物・インテリアなどジャンルが豊富なのも魅力のひとつです。

クリスマスやバレンタインなどの季節の写真も定期的に更新されているので、季節系のイベントにも強い。

女性の人物素材が欲しいなら「モデルフォト」

モデルフォト

女性の写真を中心に提供している写真素材サイトです。

構図で検索したり、電話をかけるなどの「動作からの検索」も可能です。

気に入ったモデルが見つかった場合はモデルから検索をすることも出来て便利。

外国人やオシャレな画像が多い「Pixabay」

Pixabay - 無料の写真

有料サイト「Sutterstock」系列の無料写真素材サイトです。発色の良い画像が多く、目を引く写真がたくさんあります。

風景写真から動物の写真、人物の写真など幅広く利用することができ、リンクやクレジットも不要で、サイズの変更や文字入れなどの加工も許可されています。

ちなみに人物は外国人の女性が多いですね。

色鮮やかな海外素材サイト「Divvy Pixel」

Divvy Pixel

海外で有名なロイヤリティフリーの写真素材サイトです。欧米人が主体の写真が多く、アイキャッチ映えする素材が豊富です。

ダウンロードには登録が必要ですが、登録すればどの画像もダウンロードすることが可能。

色鮮やかでパソコンの壁紙にしたいほどの高クオリティな素材が多いですね。

Flickr画像から検索できる「Photo Pin」

PhotoPin

英語で検索しないといけないのが手間ですが、Flickr内のフリー写真素材をダウンロードすることができます。

個人が撮った写真も多いのでクオリティが低いものも多いですが、筆者は他の素材サイトで取り尽くしてしまった時に使います。

アイキャッチでブログをワンランク上に

紹介したサイトは、すべてロイヤリティフリーではありますが、使用する場合は利用規約に目を通してから利用するようにしましょう。

ブログは文章がメインになってしまいがちで、テキストだけが続くと直帰率が上がってしまいます。

アイキャッチと各見出しに画像をセットすることでスクロールされやすくなるでしょう。

今までアイキャッチを付けていなかったという人は、アイキャッチを入れてブログをワンランクアップさせてみてはいかがでしょうか。

Share on Google+
share

 ●この記事に関連するコラム

お金を稼ぐ方法をトップから見る

↑ページの一番上に戻る

カテゴリー
ネットビジネスまとめ(51)
アフィリエイト・内職(45)
ポイントサイトの攻略(33)
Webサービスのまとめ(39)
ウェブ制作・SEO関連(56)
月10万円稼ぐ最短マニュアル
注目の記事トップ10
お金を稼ぐには結局、何をしたらいい?今から始める27のお金の稼ぎ方
ブログ1年間のアフィリエイト収益・ポイントサイト収益をまとめてみた。
ポイントサイト完全比較ランキング - 2018年のお小遣いサイトTOP10
「ネットでお金を稼ぐ方法」32種類を全部まとめてみた。(前編)
おすすめポイントサイトを比較!
お小遣いサイトランキングTOP5
アドセンスで300万円越えたので「ブログで稼ぐための20の方法」を公開します。
【SEO対策】2018年も使えるブログのアクセスアップ手法21個まとめ
おすすめのネット副業30選まとめ - いま人気の在宅副業ランキング
累計ネット収入が1億円を突破!
ポイントサイトの収入明細を公開!
ブログアフィリエイトでお金を稼ぐための8つのノウハウとSEO
今月のおすすめサービス
  • ポイントサイトのモッピー

Copyright 2004-2018, ネットで稼ぐ方法をマスター!All Rights Reserved.(お問い合わせはkanemotilevel@gmail.comへ)