先週報じられた通り、「Gmail」がまもなく大幅に刷新される予定だ。
Googleの関係者は電子メールで、「Gmailのメジャーアップデートに取り組んでいる(現時点ではまだ準備段階)」と伝えていた。さらに「準備を整えるのにもう少し時間を要するため、まだ何も公表できない」とし、時期が来たら通知すると述べていた。
しかし、Gmailにまもなく追加されるとみられる主要な2つの新機能について、既に情報が出回っているようだ。
まず、「Confidential Mode」という機能だ。The Vergeによると、送信したメールに対して受信者ができる操作を制限するもので、受信者が転送やダウンロード、印刷などをできないようにするという。
さらにTechCrunchによると、Googleは、一定時間が経過した後に読めなくなる「自動消滅」メールをテストしているという。
これらの新機能は、米国時間5月8〜10日に開催される開発者会議「Google I/O 2018」で正式に発表されると見られている。
Googleにコメントを求めたがすぐに回答は得られなかった。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
AIを活用したFinTechサービス
「AIスコア」で自分の可能性を知ろう
日本独特の課題だと諦めてませんか?
国産AI「Zinrai」だから実現できること
行ってみたけど空いてないというがっかりを
テクノロジーの力でなくす
世界に影響を及ぼす大きな転換期の訪れ
それを見据え富士通が積み上げた戦略とは?