株式日記と経済展望

株式をはじめ政治経済外交文化歴史などの論評です。

ある省庁の意向に反した政策を取ると、必ず時の総理大臣を引きずり降ろそうとする動きが始まるのを知っていますか

2018年04月15日 | 経済

ある省庁の意向に反した政策を取ると、必ず時の総理大臣を引きずり降ろそうとする動きが
始まるのを知っていますか?実際、森友・加計問題もその省 庁がリークしたと言われています


2018年4月15日 日曜日

はじめに… 三橋貴明

日本は今、戦後最大の危機が迫っていることを知っていましたか?日本人の女の子の多くが「裕福な」外国人向けに水商売をしている、、、悪夢のような貧困国に転落しつつある現実をご存じですか?実はもうすでに悪夢は始まっています、、、

今、日本人女性の梅毒患者が急増しています。2011年の数から5倍以上にもなっています。2013年から梅毒患者が急増したのですが、ちょうどその時期から外国人観光客の数が急増しています。また、中国の全体人口は日本の10倍ですが、梅毒患者数は日本の300倍にも上ります…(獨協医科大学越谷病院泌尿器科講師 小堀善友氏)日本人女性の梅毒患者数と外国人観光客数が、果たして無関係と言えるでしょうか・・・?

また、このままだと2040年には、韓国に経済規模で抜かれていることでしょう。日本人、特に若者は過去20年間で貧乏になり続けてきました。今や日本人の若者にとって「結婚」すらも手が届かない贅沢品になりました。

それもそのはず、97年は30代において最も分布が多かった所得額は、500万円から699万円でした。それが、2012年には300万円から499万円にシフトしてしまったのです(平成29年版 少子化社会対策白書)。

こんな有様で、家や車が買えないのは当然です。日本の国内市場は、日本人が貧乏になったために、モノが売れないマーケットになってきました。

日本人全体で見ても、20年間で実質15%、賃金が下がりました。(厚生労働省)先進国ではありえないほどのスピードで貧乏になっています。こんな状況の中、最大の危機が訪れようとしています。

それが「2019年問題」です。
2019年のマイナスの衝撃はリーマンショックのときを超えると予想されています。

もしあなたが経営者なら、、、「2020年のオリンピックまでは安泰だ」なんて悠長に構えていられません。2019年の危機に備えていないと、リーマンショックのときに多くの会社がそうであったように、一瞬で資金繰りが行き詰まる可能性があります。あなたの大切な家族、社員が路頭に迷うこともあり得るのです…

もしあなたが投資家なら、、、日本経済はどん詰まり、日経平均が大幅に下落する可能性があります。しかし、正確な情報に基づいて正しい対策を打っていれば、ひと儲けできる可能性もあります…

もしあなたがすでにリタイア生活を送っているなら、、、残酷ですが、あなたのお子さんやお孫さんは、貧困国に成り果てた日本で、中国人や韓国人といった「裕福な」観光客を相手に、安い賃金で商売している可能性があります…

決して脅そうとしてこんなことを言っているわけではありません。そしてこの2019年危機は「政治」次第で乗り越えられるのです。期限は今年6月に予定されている骨太の方針2018の閣議決定です。

他にも、、、
ある省庁の意向に反した政策を取ると、必ず時の総理大臣を引きずり降ろそうとする動きが始まるのを知っていますか?実際、森友・加計問題もその省 庁がリークしたと言われています…

●なぜ三橋貴明がテレビの収録で「国の借金は存在しない」と喋ると絶対にカットされるのでしょうか?誰かにとって不都合なことでもあるんでしょうか?

第二次安倍政権になって日本人は7%も所得が減ったのを知っていますか?そしてなぜか野党の批判はモリカケに終始し、このことを批判材料にしません…なんらかの思惑が働いているのでしょうか?


(私のコメント)

30歳代の世帯収入が97年には500万円~700万円だったのに、2012年には300万円から500万円にまで落ちてしまった。30歳代は出産子育て世代であり300万円の年収では子供を作るのも躊躇われるだろう。労働形態が正社員から非正規社員に変わったことが大きな原因だろう。

会社側も、正社員から非正規社員に切り替えることで人件費を浮かせることに夢中になり、内部留保を貯め続けている。政府は内部留保を給与アップに使えと要望していますが、強制力はない。人手不足なのに給与が上がらないのは、外国人労働者の存在があるからだろう。

うちの近所のコンビニでも外国人の店員がほとんどとなっています。飲食店チェーンの店員もみんな外国人学生の店員がほとんどだ。今や東京の飲食店は若い外国人労働者がいないと成り立たなくなっています。本来ならば給与を上げて募集をかけているのでしょうが、外国人がいるから上がらない。

中国などでは、毎年1割の賃金上昇がありますが失業者も多い。韓国も賃金が上昇していますが、賃上げストが激しいからだ。それに対して日本では賃上げストがほとんどなくなりましたが、若い労働者にそれだけの元気がないからだろう。むしろ過労死したりしていますが、辞めるといった決断すら自分で下せないのだろうか。

経済成長率からして現状が続けば、中国には追い抜かれて韓国に追い抜かれることもありえない事ではなくなっている。日本の経済停滞は政府日銀の金融政策に原因がありますが、バブル崩壊した後の金融緩和が遅すぎて円高にしてしまったことが経済停滞の原因だ。

少子化自体が経済停滞の原因ではなく、国民所得の落ち込みが経済停滞の原因であり、国民所得が上がれば消費もそれだけ増えることになる。20年間で実質15%も賃金が下がりましたが、日本は急速に貧乏になってきている。三橋氏によれば2019年にはリーマンショック以上の落ち込みがあるということですが、日本の政治はモリカケ問題に終始している。

国会の予算委員会を見ても経済問題が質問に出ることはほとんどなく、安倍総理以外は消費税増税派であり、財務省のいいなりだ。財務省が朝日新聞などにリークするのは安倍内閣を潰したいからですが、文書改ざん事件は財務省を解体するチャンスだ。そして消費税増税派の官僚を地方に飛ばしてしまえばいい。

少子化対策としては、30歳代の出産子育て世代への福祉政策であり、子ども手当の充実が肝心だ。高所得者の年金を削って子育て世代に回せばいい。

ジャンル:
経済
コメント (16)   この記事についてブログを書く
CASA
« 国民を「から騒ぎ」に巻き込... | トップ |   
最近の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (詠み人知らず)
2018-04-15 13:51:56
【本日(平成30年年4月15日(日)は、[東京都]多摩市議会議員補欠選挙(欠員2、立候補者3)の投票開票日です。】

菅原 重美
すがわら しげみ
69 女 (共産) 元 NPO法人理事

春日亀 小判
かすがめ こばん
25 男 (立憲) 新 学習塾経営

桐木 優
きりき ゆたか
40 男 (自民) 元 ケアマネジャー

>沖縄市長選きょう(15日)告示 自公維推薦の現職 VS オール沖縄サヨク~ネットの反応「『オール○○』ってようは『○○統一戦線』だよな」
    ↓
22日投開票の沖縄県沖縄市長選が15日、告示される。
2期目を目指す無所属現職の桑江朝千夫氏(62)=自民、公明、維新推薦=と、無所属新人で前市議の諸見里宏美氏(56)=社民、共産、社大、自由、民進推薦=が立候補を表明しており、一騎打ちになる公算が大きい。
http://anonymous-post.com/archives/22320
売国マスゴミ (Unknown)
2018-04-15 14:16:04
少子高齢化なのに、

子供にお金をかけずに、高齢者ばかりにお金を使えば、国の財政が破綻するのは明らか。。。

今は、国の行く末を左右する大事な時期なのに、売国マスゴミはモリカケばかり。。。
国の借金? (Unknown)
2018-04-15 14:33:53
>なぜ三橋貴明がテレビの収録で「国の借金は存在しない」と喋ると絶対にカットされるのでしょうか?誰かにとって不都合なことでもあるんでしょうか?

借金するためには、貸してくれる人がいなければならない。
国へ「誰れ」がこんなに貸しているのか?

貸している人が、借金を返せとなぜ言わないのか。
これが、ギリシャの場合だと、借主・貸主が明確だが。
現政権の政策の反対の政策ですね。 (noname)
2018-04-15 14:36:57
>少子化対策としては、30歳代の出産子育て世代への福祉政策であり、子ども手当の充実が肝心だ。高所得者の年金を削って子育て世代に回せばいい。

これはその通りだと思います。

いつ、何がきっかけで変わったかは知りませんが,
最近の三橋氏は現政権の政策に反対していますよ。まっとうな意見が多いです。
幼妻 (Unknown)
2018-04-15 15:14:54
三橋貴明といえば、著名な経済評論家でありながら、私生活では幼妻への暴行で警察にしょっぴかれる無様なマネとなっている。40過ぎの男が19歳の幼妻を貰うこと自体、異様なのだが、その妻への度重なる暴行で、ついには逮捕という事態になっている。この男、表向きはカッコいいことを言いながら、実はヘンタイなのではないか。繰り返される幼妻暴行事件を見ると、そう疑われても仕方がなかろうと思う。

それはともかくとして、これからの日本の将来を考えれば、日本の若者が中国や韓国の若者に対して優位であるところは、ほとんどない。むしろ、金持ち家庭のボンボンである分、底辺から這い上がって来たハングリーな中韓の若者に比べれば、生命力に乏しさを感じざるを得ない。つまり、個体としての生命力に劣っているのである。これは経済学とは関係なく、生命自体の力の差と言っていいかも知れない。

日本という国土は閉ざされた島国ゆえに、日本固有の生物種は脆弱である。なぜなら、競争力に劣るからであろう。多くの敵対物と競合して生き延びて来た海外の生物は、生き延びる力において島国固有種を遥かに上回る。これはザリガニを見れば分かるだろう。日本固有のザリガニに比べれば、アメリカザリガニの生命力は数倍勝る。だから、短期間に日本の田んぼという田んぼを席巻してしまったのである。

人間とて同じだろう。一人子供を産むたびに産後の肥立ちで1ヶ月も入院していなければならない日本女性に比べれば、2、3日で赤子を抱いて人前に姿を現わすのが普通である外国人女性は、やはり母体からして出来が違うとしか思われない。男女の平均身長なども、大陸の人間の方が大きく出来ている。残念ながら、個体とすれば、日本人は大陸の人々から見れば脆弱な作りと言わざるを得ないだろう。

彼らに負けないためには、「精神力」以外ないのだが、そのハングリーさを欠いている以上、肝心の「精神力」においても、日本人は劣位に置かれていると断言してもよかろうと思う。そういうことを、幼妻暴行のヘンタイ経済評論家に言われるのは悔しい限りだが、本当のことであれば、仕方があるまい。教育を一から見直して、子供達を肉体的精神的に厳しく育てていくことしか道はないのだが、ただでさえ少子化の時代である。ムリだろう。
要するに「好景気就職世代=高所得」「不景気就職世代=低所得」ということ… (ponpon)
2018-04-15 15:38:39
> 2040年には、韓国に経済規模で抜かれている
> 日本人の若者にとって「結婚」すらも手が届かない贅沢品に

ネットニュース記事によると最近の韓国の若者未婚率は相当高いそうですが…。(笑)

■韓国の年齢別人口構成図
https://www.indexmundi.com/graphs/population-pyramids/south-korea-population-pyramid-2016.gif

■日本の年齢別人口構成図
http://pba.o.oo7.jp/000000.html#00000t

韓国の団塊世代はまだ50歳代、韓国の団塊ジュニア世代はまだ30歳代ですが、着々と日本の後を追っていることが分かる…。(笑)

> 97年は30代において最も分布が多かった所得額は、500万円から699万円
> 2012年には300万円から499万円にシフトしてしまった

★1997年に30歳代だったのは→1957年~1967年生まれ(今年51歳~61歳)

★2012年に30歳代だったのは→1972年~1982年生まれ(今年36歳~46歳)

■卒業者に占める就職者の割合
--------------------------------------------------------------------
1979年 大卒 73.6%(男 77.0% 女 62.9%) 1956年生まれ+1957年早生まれ
1980年 大卒 75.3%(男 78.5% 女 65.7%) 1957年生まれ+1958年早生まれ
1981年 大卒 76.2%(男 79.0% 女 67.6%) 1958年生まれ+1959年早生まれ
1982年 大卒 76.7%(男 79.1% 女 69.2%) 1959年生まれ+1960年早生まれ
1983年 大卒 76.4%(男 78.7% 女 69.4%) 1960年生まれ+1961年早生まれ
1984年 大卒 76.7%(男 78.6% 女 70.7%) 1961年生まれ+1962年早生まれ
1985年 大卒 77.2%(男 78.8% 女 72.4%) 1962年生まれ+1963年早生まれ
1986年 大卒 77.5%(男 78.9% 女 73.4%) 1963年生まれ+1964年早生まれ
1987年 大卒 77.1%(男 78.3% 女 73.6%) 1964年生まれ+1965年早生まれ
1988年 大卒 77.8%(男 78.8% 女 75.2%) 1965年生まれ+1966年早生まれ ↑
1989年 大卒 79.6%(男 80.1% 女 78.5%) 1966年生まれ+1967年早生まれ ↑
1990年 大卒 81.0%(男 81.0% 女 81.0%) 1967年生まれ+1968年早生まれ ↑高所得層(才能過大評価)
1991年 大卒 81.3%(男 81.1% 女 81.8%) 1968年生まれ+1969年早生まれ
1992年 大卒 79.9%(男 79.7% 女 80.4%) 1969年生まれ+1970年早生まれ
1993年 大卒 76.2%(男 76.5% 女 75.6%) 1970年生まれ+1971年早生まれ
1994年 大卒 70.5%(男 71.8% 女 67.6%) 1971年生まれ+1972年早生まれ ↓低所得層(才能過小評価)
1995年 大卒 67.1%(男 68.7% 女 63.7%) 1972年生まれ+1973年早生まれ ↓
1996年 大卒 65.9%(男 67.1% 女 63.5%) 1973年生まれ+1974年早生まれ ↓
1997年 大卒 66.6%(男 67.5% 女 64.8%) 1974年生まれ+1975年早生まれ
1998年 大卒 65.6%(男 66.2% 女 64.5%) 1975年生まれ+1976年早生まれ
1999年 大卒 60.1%(男 60.3% 女 59.8%) 1976年生まれ+1977年早生まれ
2000年 大卒 55.8%(男 55.0% 女 57.1%) 1977年生まれ+1978年早生まれ
2001年 大卒 57.3%(男 55.9% 女 59.6%) 1978年生まれ+1979年早生まれ
2002年 大卒 56.9%(男 54.9% 女 60.0%) 1979年生まれ+1980年早生まれ
2003年 大卒 55.1%(男 52.6% 女 58.8%) 1980年生まれ+1981年早生まれ
2004年 大卒 55.8%(男 53.1% 女 59.7%) 1981年生まれ+1982年早生まれ
2005年 大卒 59.7%(男 56.6% 女 64.1%) 1982年生まれ+1983年早生まれ
--------------------------------------------------------------------
※文部科学省「学校基本調査」

> 2019年のマイナスの衝撃はリーマンショックのときを超えると予想
> 日本経済はどん詰まり、日経平均が大幅に下落する可能性

1990年頃の日経平均株価の動きが参考になるかも…。(笑)

■日経平均株価チャート(1949年~2018年)
http://pba.o.oo7.jp/000000.html#000000_nik_m
※スマホの人は画像をタップ→スマホを横向きに

> 会社側も、正社員から非正規社員に切り替えることで人件費を浮かせる
> 内部留保を貯め続けている

そして株主への配当金はガッポリ…。株を買えるのはカネ持ち→カネ持ちに配当金←盗人に追い銭…。(笑)

> 少子化自体が経済停滞の原因ではなく
> 国民所得の落ち込みが経済停滞の原因

第二次ベビーブーム世代(1970年代前半生まれ)を就職氷河期(低所得)に追い込んだせいで第三次ベビーブームが完全不発に終わりましたからねぇ…。

↓その結果がこれ…。(苦笑)
http://pba.o.oo7.jp/120006.html#122220
http://pba.o.oo7.jp/140007.html#141151
http://pba.o.oo7.jp/110001.html#112011
※スマホの人は画像をタップ→スマホを横向きに

ちなみに三橋貴明(本名:中村貴司)さんは1969年11月22日生まれなのでバブル就職世代…。(笑)
Unknown (sankei)
2018-04-15 18:29:27
「経団連」 「消費税10%超引き上げ 議論を」提言まとめる

4月13日
経団連は、先進国で最悪の水準にある国の財政を健全化するため、10%を超える消費税率の引き上げを議論すべきだとする提言をまとめました。それによりますと、財政健全化は「必須の課題だ」としたう...NHK

「消費税19%に」 OECD事務総長、麻生氏に提言

経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長は13日、麻生太郎財務相と会談し、日本の消費税率は将来的に、OECDの加盟国平均の19%程度まで段階的に引き上げる必要がある、と提言した。財務省によると、OECDが文書で19%と ...Yahoo!ニュース
Unknown (それでも消すおやじ)
2018-04-15 18:30:23
それ消すおやじ、、最近でてこなくなったねwww
役人ジャマイカ、って喝破されてからww

 それはともかく 消費増税ははだめ!絶対!!!
Unknown (引用)
2018-04-15 18:36:48
中国人やヤクザが年間100億円を荒稼ぎ、ネット通販詐欺の意外な手口
http://diamond.jp/articles/-/166631

「日本人」は有名人になれません
http://19730619.at.webry.info/201712/article_1.html

戦後、アメリカは日本人に親しみを持たせるために、在日帰化人を舞台に立たせました。

彼らは、あたかも日本人の代表が頑張っているかのように見せかけて、実は裏社会の手先を演じてきました。芸能人が在日帰化人ばかりであることは、隠された理由があります。(アメリカ)裏社会は戦後も日本を支配するために、日本人に良く似ていて、心の違う朝鮮人を手先として使います。日本人では祖国を裏切れないため手先にはなれません。また、白人や黒人も目立ち過ぎるので隠密活動はできないのです。そのため、在日帰化人を日本政治、芸能界、各界に配置します。18/04/15(日)
の本の未来 (ヒラポン)
2018-04-15 18:42:17
自然死

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経済」カテゴリの最新記事

Original text