(cache)関ジャニ・渋谷すばる脱退会見全文公開 錦戸「背中を押すしかないな」 (6/15) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

AERA dot.

関ジャニ・渋谷すばる脱退会見全文公開 錦戸「背中を押すしかないな」

福井しほdot.

グループ脱退の経緯について言葉を選びながら話す渋谷(撮影・福井しほ)

グループ脱退の経緯について言葉を選びながら話す渋谷(撮影・福井しほ)

渋谷への思いを語る錦戸(撮影・福井しほ)

渋谷への思いを語る錦戸(撮影・福井しほ)

会見の後半には、少し笑いが起きる場面も(撮影・福井しほ)

会見の後半には、少し笑いが起きる場面も(撮影・福井しほ)

――具体的にどんな音楽をこれから目指していきたいですか。

渋谷:考え始めたのは35歳を過ぎたあたりからだと思います。年齢的なタイミングというか、人生半分くらいきたのかなぁとぼんやり考え始めたのが最初で、この意志が自分の中で固まったなと自分で感じたのは今年の1月あたりやと思います。意志が固まった以上はなるべく早くお伝えしないと、今後のことを考えると、色んなご迷惑が大きくなるだけかなと思いまして、このタイミングになったということですね。音楽というものを今までちゃんと勉強したことがないので、そういった音楽の学校なのかというのも色んなところがあると思うので、そういうところにまずは行って学びたいなというところです。

――それは関ジャニ∞ではできないことなんでしょうか。

渋谷:えーっと、音楽の学校に通うということですか? できるできないはまぁ、そうですね……。できなくはないとは思います。今まで自分は音楽が好きだということで活動してきたんですけど、ここ何年間かは特に音楽の活動をたくさんやらせていただけて、グループとしても、個人としても音楽活動をさせていただけた中で、自分としてはものすごく、命懸けでやらせていただいたつもりではあるんですが、その経験があったからこそ、さらにここから先の人生は自分だけの責任でどこまでやれるかということに今後の人生を懸けていきたいなと思いました。

――先ほど、年齢的にも人生のことを考えてとのことですが、具体的に活動の中できっかけになったことはあったんでしょうか。

渋谷:これというきっかけというよりは、ずっと音楽が好きで活動してきたというのがあって、これがきっかけというのはないです。同じことになりますが、自分の中ではこの21年間すべてという感覚なんですけど、ここ最近色んな音楽活動をさせていただけていたというのが自分の中では大きいですね。

――バラエティ番組に出るのが嫌だったという報道もありました。

渋谷:責任を持って否定させていただきます。

――やっぱりそれはノリノリで?



トップにもどる dot.オリジナル記事一覧