ここから本文です

心、優しき人間ほど早く死ぬのはなぜか?

kam********さん

2010/1/2123:22:19

心、優しき人間ほど早く死ぬのはなぜか?

閲覧数:
39,377
回答数:
10

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

asd********さん

2010/1/2210:08:26

神は、人間の生と死をも支配しており、管理しております。人間の死期は神が定めます。
若くして亡くなった人を見て、人間は"神は残酷だ"等と嘆き悲しみます。
しかし、死が悲しいと思っているのは人間だけであり、神様にとって死は悲しみではないのです。
アダムとエバの堕落により、人は死を知り、悲しみや恐怖を味わうようになってしまったのです。
神の御心を知れば、死が必ずしも悲しいばかりではない事が解ります。

少し話がそれましたが、優しい人ほど早く死ぬ、というのは、
その人が神様にとって「良し」とされる人生を歩んだからです。
短い人生でしたが、その人は他の人が100年生きたに相当するような人生を送ったからです。

寿命云々、という薄っぺらい理由ではなく、神様の御心に沿う人生を短い間に達成してしまったからです。
長生きする人はする人で、まだまだ神様に与えられた使命を果たし終えてないのだと思います。

こんなことを言ったら、長生きしたいから神に従わない方がいいな。とかいう人が出てきそうですが…
私たちは、一人ひとりに神様から与えられた使命があり、それを達成するまでは死ねないのだと思います。

質問した人からのコメント

2010/1/26 02:57:02

成功 なるほど!勉強になりました。他の回答者の皆さんもありがとうございました。

「いい人は早く亡くなる」の検索結果

検索結果をもっと見る

ベストアンサー以外の回答

1〜5件/9件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

bla********さん

2010/1/2218:56:28

優しい人はもともと弱いのです
だから、人に優しくして嫌われないようにしないと生きてゆけません
そして、やさしいから他人以上にストレスをためてしまいます
結果、人より早く死ぬ可能性があるのです

sak********さん

2010/1/2217:28:39

悪い人が死んでも覚えていないだけです。

hai********さん

2010/1/2215:57:39

心優しいから早く死ぬのか、早く死ぬから心優しいのか、二つのばあいがあります。
私の同僚二人が過労で世を去った。彼らは気がよすぎて早死にしたと思える。

fx9********さん

2010/1/2210:38:34

心、優しき人間はやはり弱い人が多いからなんでしょうね。
冷酷なようですが世の中弱肉強食な面がありますから。
心、優しくて強い人間というのは非常に少ないです。

aok********さん

2010/1/2210:36:46

心優しきひとは、自他相愛の精神を持っており、他人の心配事、悲しみ、苦しみ、不幸等にまで、気を回し、解決に手を貸すため、ひとの倍以上ストレスが溜まるからだと思います。

あわせて知りたい

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる