ここ最近は、都営浅草線の蔵前駅近くにある『横浜家系ラーメン 壱角家』の店舗の入口に貼ってあるポスターの、期間限定メニューが気になってしかたがありませんでした(汗)!!!
で、その気になるメニューとは『スパイシーグリーンカレーラーメン』八百円(笑)。「青唐辛子の刺激とココナッツミルクの風味が超絶美味い !! 」というキャッチコピーが入っていますね。家系のグリーンカレーラーメンって、いったいどのようなお味なのでしょうか……。
では、どうしても気になるので、試しに食べてみましょうか。あっ、そういえば以前は全時間帯ライスが無料で食べ放題でしたが、オープンから午後三時までの時間帯に変更になったようですので、たくさん食べられる方は、午後三時までに入店されることをオススメしますよ(笑)!!!
まずは券売機で食券を……おっ、さすが期間限定のこともあって、すぐにボタンが見つかりますね。食券を店員さんに手渡す際に、すかさず無料のご飯を勧められました。やっぱり午後三時前の来店は、お得ですね(嬉)!!!
速攻で、巨大な炊飯ジャーの前に行き……。
ご飯をゲットしてきましたが、ちょっと盛り過ぎましたかね。時間内はお替り自由ですので、そんなに焦ることもありませんでした(汗)!!!
そして、待つこと五分もかからずに、コチラが配膳されてきました!!!
『スパイシーグリーンカレーラーメン』といっても、見た目はさほどグリーンではなく、青唐辛子で若干緑がかったという印象のスープですかね……。スープはそこそこのトロ味がありますが、ベースは家系の豚骨スープなのでしょうか? 麺は沈んで見えませんが、蒸し鶏が三切れと青菜・糸唐辛子などがトッピングされております!!!
それでは、さっそくスープを……おっ、たしかにココナッツ風味の香る、爽やかなグリーンカレー味!!!
豚骨独特の風味に、ココナッツミルクのエスニックな風味が意外とマッチしていて、さらには青唐辛子の辛味も加わり刺激的。魚粉も使われているのか、ちょっとだけ和風テイストなグリーンカレーに仕上がっておりますね(嬉)!!!
このラーメンに合わせている麺は、意外にも中細でした。食感はモチッとしていてコシのある、美味しい麺ですよ。その麺に、濃厚な豚骨出汁の旨味の効いたカレースープがよく搦み、もう啜り出すと止まらなくなります(笑)。麺とともに、シャキッとした青菜と糸唐辛子の辛さのアクセントも、すごく合っております。さらには蒸し鶏の柔らかな食感と鶏皮の旨味で、グリーンカレーとしての満足度が高まりますね(笑)!!!