0_e4

 アメリカ、イリノイ州マディソン郡で生まれたロバート・ワドロー(1918年2月22日生、享年22歳)は、「疑う余地のない医学的な記録がある中で、最も身長の高い人間」としてギネスブックに記載されている男性である。

 8歳の時には既に188 cmになっており、10歳では198 cm、13歳で224cmに達していたというワドロー。そんな彼の貴重なカラー映像がYOUTUBEに公開されていた。
スポンサードリンク


World's Tallest Man, Robert Wadlow - RARE COLOR FOOTAGE!


 頭一つばかりか、2つも3つも突き抜けていたワドロー。高身長になった理由は脳下垂体腫瘍のためであった。

 16歳で240 cm・166 kgとなり、17歳で248 cm・180 kg、18歳で 254cm・177 kgとなった。

4_e1

 1936年、Alton High School を卒業したワドローは法律を勉強しようと en:Shurtleff College に入学した。そして1937年、人類の身長の記録を書きかえた。

 19歳で260 cm・197 kgとなった。21歳の時には、265cm・233 kgとなり最大の体重を記録した。

5_e1

 このような体格は、ワドローにとって負担となっていった。死亡の18日前、1940年6月27日、272cmの身長であると記録された。

 死の床にあっても身長の伸びは止まっておらず、納棺前に測定した際には274cmを記録した。このため「あと1年生きていれば人間の身長の限界といわれる9ft(274.32cm)を突破できた」と言われている。

6

 1940年7月4日、ワドローは、ナショナル・フォレストフェスティバル に出演中入院した。副木の具合が悪くなり、膝をこすったため、そこから炎症がおき、酷い感染を引き起こしたのである。

 輸血と緊急手術が行われたが奏効せず、1940年7月15日、敗血症により意識不明のまま永眠した。

・疑う余地のない医学的な記録がある中で、最も身長の高い人間、優しい巨人と呼ばれた「ロバート・ワドロー」 : カラパイア
あわせて読みたい
疑う余地のない医学的な記録がある中で、最も身長の高い人間、優しい巨人と呼ばれた「ロバート・ワドロー」


16歳で身長229cm、ヨーロッパの超高校級バスケットボール選手が頭一つどころじゃないほど突き抜けている


巨人は本当に存在したのか?世界10の巨人発見物語


巨人は本当に存在していたのか?世にも信じがたい5つの巨大な足跡や化石


かつて巨人は存在した!?スミソニアン博物館が巨人の人骨を破壊していたことを認める?このニュースは本当なのか?

今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア : 86 88 3 

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 20:44
  • ID:uxF7AyG50 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

スレンダーマンそのものやん

2

2. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 20:50
  • ID:WZBvbnCR0 #
このコメントを評価する
goodbad+9
▼このコメントに返信する

地上に生きてる生きものはある程度大きさが決まってるそうだけど
この人は大きくならないように調整する機能が働かなかったのかな
普通の人でも成長期は寝てるときにも骨がギシギシ言って痛いそうだから
際限なく伸び続けるって辛かっただろうな

3

3. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 20:50
  • ID:eMoq3DEb0 #
このコメントを評価する
goodbad-3
▼このコメントに返信する

すごく・・・大きいです・・・

4

4. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 20:58
  • ID:ctOhlaqU0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

うーん、俺自身はチビなんだけども、ここまで身長行くとロクにいいことなさそうだな…
8歳で180オーバーとか、服がないだろ…時代を考えても金銭面や親の負担が凄い。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 21:00
  • ID:RnCJAA2X0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

やはりこういうケースの人は短命だったりするんだな

6

6. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 21:00
  • ID:V6.obSWk0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

The Bridges of Madison County......すまんね

7

7. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 21:08
  • ID:lP2kdO9P0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

ロバート・ワドローの以前の記事に飛び 巨人つながりで紹介されていた廃墟と化したガリバー王国の記事を読み同王国のウィキに飛んだところ こちらで紹介されていたガリバー王国の公式サイトは非公式であり 実際の公式サイトはキャッシュしか残っていないことを知った

8

8. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 21:22
  • ID:rKXwc.dD0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

もう1つ言われてる死因に、スポンサー契約した靴メーカーの靴が足に合わず鬱血やエソが発生した、って話も有りますね。
いずれにしても、これだけ背丈が有ると足の関節にかなりの負担がやはり有るみたいですね。後は心臓への負担も。

9

9. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 22:08
  • ID:2doBleWl0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

靴職人は大変だっただろうな。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 22:31
  • ID:tMUCxYVT0 #
このコメントを評価する
goodbad+9
▼このコメントに返信する

 脳下垂体の病気でしょうが、身長が180cmの1.5倍なら、体重は1.5の3乗倍(3.75倍)となりますので、皮膚に掛かる圧力は1平方cm当たり一般人の倍と、非常に出血し易かったと思われます。
 当然、全身に血液を送る心臓への負担は大きく、血圧も一般人の倍近くだった筈で、立って歩くだけでも、高血圧から来る目眩等が生じ、大変だったと推測されます。
 人々の好奇の目に晒されて、辛かったでしょうね。

11

11. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 22:32
  • ID:9pB3EEEI0 #
このコメントを評価する
goodbad-3
▼このコメントに返信する

格闘家には2メートル近い身長の人って結構いるけど、それでも体重120、130キロくらいなのに70、80センチ違うだけで体重230キロってどうなの?

12

12. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 22:40
  • ID:ZBR.iKCx0 #
このコメントを評価する
goodbad+4
▼このコメントに返信する

死ぬまで伸び続けてたなんて、自分の身で考えたら恐怖だな。いったいどうなってしまうのか不安でおかしくなりそう。

13

13. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 23:07
  • ID:tpZ2muHh0 #
このコメントを評価する
goodbad-1
▼このコメントに返信する

ギガント

14

14. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 23:16
  • ID:aKhwbasD0 #
このコメントを評価する
goodbad-1
▼このコメントに返信する

これれを身長伸ばすのに応用できない?

15

15. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 23:24
  • ID:Dsa.37450 #
このコメントを評価する
goodbad-2
▼このコメントに返信する

脳の異常ということは、人間みんなもっと身長が伸びるポテンシャルはあるってことだな
脳が抑えてるからそこまで育たないだけで

16

16. 匿名処理班

  • 2018年04月13日 23:25
  • ID:aO6oqPZ90 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

大豪院邪鬼…ってコメントしに来たら
意外とマトモに盛り上がってたので申し訳ない気持ちでいっぱいになった

17

17. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 00:38
  • ID:TWRpIEV.0 #
このコメントを評価する
goodbad-4
▼このコメントに返信する

俺より40cmもデカいのか(´・ω・`)

18

18. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 00:45
  • ID:MjdCuYrQ0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

9フィートが限界ってのはどうやって算出したの?

19

19. 匿名処理班

  • 2018年04月14日 03:10
  • ID:Tm.s4bLq0 #
このコメントを評価する
goodbad-1
▼このコメントに返信する

こういう人が小集団に隔離されたりしたら新しい種につながっていくんだろうな。
生殖隔離が起こらない限りはこういう不利な遺伝変異は残らずに埋もれていくんだろうけど

20

20.

  • 2018年04月14日 04:36
  • ID:qbaBXWgN0 #
21

21.

  • 2018年04月14日 06:30
  • ID:33oZ.CGP0 #
22

22.

  • 2018年04月14日 06:58
  • ID:qbaBXWgN0 #
23

23.

  • 2018年04月14日 07:47
  • ID:QR4wfOFJ0 #
24

24.

  • 2018年04月14日 08:15
  • ID:UtCkqB.k0 #
25

25.

  • 2018年04月14日 08:41
  • ID:Ia8CwySO0 #
26

26.

  • 2018年04月14日 09:31
  • ID:cAEj1Tfo0 #
お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク