2、3年前から酒粕が好きになって、寒いときは甘酒に、毎日のお味噌汁にも使っています。
最近おいしい酒粕をいただいたり、催事で買ったりして冷蔵庫は酒粕だらけ。
せっかくのおいしい酒粕を、もっと楽しむにはどうしたら、と考えて合わせ調味料を作ることにしました。
などと言うと大げさですね。
味醂と日本酒、醤油、そして酒粕をミキサーで撹拌しただけなのです。
あまり酒粕酒粕しても使いにくいので、酒粕の量は加減しました。
さっそく今夜はピーマンの肉詰めに。
味に深みとこくが出ます。
冬にラジオで「鍋に酒粕をちょっと足すと、寄せ鍋もキムチ鍋もグッとおいしくなるよ!」と言っていたのを思い出しました。
確かに。5個も食べてしまいました。
残った調味料はビンに入れて冷蔵庫へ。
何が出来るかな…肉じゃが、しょうが焼き…えーと、あとはゆっくり考えることにしましょう。
そんな楽しい気分も吹き飛ぶようなバトルが勃発しています。
昨日はもみじが寝ているクッションを無理やり取り返しただけではなく、丸腰のもみじをパンパンパンチで攻撃し、今日はアユが寝ている座蒲団を取っ組み合いで奪い取った悪いやつ、リキ丸。
アユ&もみじ「一体なんなの?この態度。ムカつく~」
悪リキ丸「ふん、いーじゃん、別に」
年に何度か現れる「悪リキ丸」
理由は未だにわかっておりません。