目欄、芽
メール欄
米欄、米三升、米山椒
コメント欄、コメント参照
愛
ID
友愛
友愛 → YOU愛 → あなたのID
蓮
パスワード
落ち解、お誓い
ダウンロードパスワード
HN、半額、半値、ハンネ、50%OFF
ハンドルネーム
全額、100%OFF、夏
ハンドルネーム×2
例:HNがポチの場合 → ポチポチ
ネンハ、ねんは
ハンドルネームの逆さ
例:HNがポチの場合 → チポ
酉、鳥
トリップ
例:HNが「名無し◆syo12」なら、syo12がトリップ
参考リンク:トリップとは
はてな、
wikipedia
しっとり
4×トリップ
例:「名無し◆syo12」の場合 → syo12syo12syo12syo12
小宇宙、コスモ、焼酎1杯、トン、豚
半角スペース
焼酎2杯、中宇宙
半角スペース×2
焼酎3杯
半角スペース×3
大宇宙
全角スペース
線路
専用アップローダー
今日の2、今日2
今日の日付
例:1月23日の場合 → 23
今日の二
今日の六曜
参考リンク:
六曜カレンダー、
六曜
参考リンク:六曜とは
はてな、
wikipedia
今日の3、今日3
英単語での曜日表記 (省略表記)
例:月曜日の場合 → Mon
参考リンク:
曜日を表す英単語
今日の三
今日の曜日
例:月曜日、火曜日、etc.
今日の四
今日の九星
参考リンク:
九星早見表
参考リンク:九星とは
wikipedia
今日の4、今日4、教師、先生、teacher、狂死
今日の月日
例:1月23日の場合 → 0123
生徒、学生
教師(今日の4)の逆
例:1月23日の場合 → 3210
教室
今日の4×2
例:1月23日の場合 → 01230123
昨日の4、機能止
昨日の月日
例:1月23日の場合 → 0122
機能室
昨日の4×2
例:1月23日の場合 → 01220122
今日の5、今日5
今日の月/日 (月と日の間に半角スラッシュを入れる)
例:1月23日の場合 → 01/23
もしくは、
今日の4+曜日
例:1月23日水曜日の場合 → 0123水
もしくは、
today、TODAY
もしくは、
2月11日なら「建国記念日」
5月3日なら「憲法記念日」
12月23日なら「天皇誕生日」
今日の6、今日6
今日の年月日
例:2008年1月23日の場合 → 080123
例:平成19年1月23日の場合 → 190123
もしくは、
月曜日なら「monday」
金曜日なら「friday」
日曜日なら「sunday」
今日の7、今日7
tuesday
今日の8、今日8
今日の年月日
例:2008年1月23日の場合 → 20080123
もしくは、
木曜日なら「thursday」
土曜日なら「saturday」
8の日今、8のうょき
今日の8の逆
例:2008年1月23日の場合 → 32108002
明日の8、明日8
tomorrow
今日の9、今日9
wednesday
昨日の9、昨日9
yesterday
今日の10、今日10、経典、教授
今日の年/月/日 (年、月、日の間に半角スラッシュを入れる)
例:2008年1月23日の場合 → 2008/01/23
今日の13、今日13
今日の年月日(曜日)
曜日の部分は英単語の頭から3文字を入れる
例:2008年1月23日水曜日の場合 → 20080123(wed)
今日の15、今日15
今日の年/月/日(曜日)
例:2008年1月23日水曜日の場合 → 2008/01/23(wed)
今月の二、今月の三
今月の陰暦
例:1月23日の場合 → 睦月
参考リンク:
陰暦の月の名前
今月の3、今月3
英単語での月表記 (省略表記)
例:1月23日の場合 → Jan
参考リンク:
月の略称(英語表記)
今月の○(英数字)
英単語での月表記
例:1月23日の場合 → January
参考リンク:
月の略称(英語表記)
パスは~、Pは~
パスはの後に続く言葉
例:「パスは無いです」の場合 → 「無い」 or 「無いです」
例:「Pはかけてない」の場合 → 「かけてない」
スレタイ、スレ名
スレッド名
板名、炒め
掲示板のタイトル
また、2ちゃんねるでは「半角二次元」、「ニュース速報(VIP)」等の
各ジャンルごとに分けられた掲示板群をさす。
なんかすいてた
uytrewq
JIS配列キーボードの「U」から左端「Q」までに対応するかなを順に並べたもの。
みかか変換
NTTの隠語
カナ入力モードで「NTT」と入力すると、「みかか」となることに由来。
参考リンク:みかかとは
はてな、
wikipedia
参考リンク:
へっぽこ君
スベンスカ
存在しない架空のアップローダー
初心者を騙す際によく用いられる。
コにうp
「コ」とは2003年頃に閉鎖されたアップローダー「デカコ」の愛称。
閉鎖して久しい今となっても、「コにうp」の文言で期待させて騙すのに利用されている。
もしくは、
KO Uploaderにアップロードの意。
鶴
ツール
ダウンロードや、ファイル偽装、分割・結合などをおこなう為の道具
半英、反映、繁栄
半角英数字
全英、前衛
全角英数字
垢
アカウント
頭大、東大、灯台
頭文字が大文字
例:Pochi
頭小、凍傷、闘将、刀匠、東証
頭文字が小文字
例:pOCHI
ROM (ロム)
Read Only Member (リード・オンリー・メンバー)
他人の書き込みを読むだけで、自分は書き込まないユーザー
DOM (ドム)
Download Only Member (ダウンロード・オンリー・メンバー)
ダウンロードばかりでアップロードしないユーザー
もせ
mp3ファイル
美学
ファイルの場所や、解凍パスが分からないが、人に訊ねるような無様な真似はせず潔く諦めること。