A330の貨物室が「寝室」に、専用モジュール開発へ

2018.04.12 Thu posted at 14:55 JST

[PR]

ニューデリー(CNNMoney) 欧州の航空大手エアバスは12日までに、仏ゾディアック・エアロスペースと提携し、A330型機の貨物室部分を「寝室」として乗客が利用できるようになる専用モジュールを開発すると明らかにした。2020年までにサービスの提供を始めたいとしている。

このモジュールは貨物フロアに直接組み込まれ、貨物や手荷物の重量には影響を与えないという。

モジュールは機体への取り外しが可能。エアバス幹部によれば、試作品について、すでに数社から前向きな反応が返ってきているという。

エアバスが公開した設計図からは、2段ベッドが並んでいるのが見える。広めのスペースは家族で利用したり、ミーティングを行ったりできそうだ。

正式な用途や価格などについてはまだ決まっていない。長距離移動する乗客がオプションとして、自分の席を離れてベッドで横になるために利用するといったような使われ方となりそうだ。

航空会社はモジュールを導入可能な新しいA330型機を注文することもできるし、既存の機体を改修することもできる。

現在、世界各地で1300機を超えるA330型機が運航されている。

メールマガジン
 

[PR]

PR注目情報

今、あなたにオススメ

CNN からのご案内


  • ちょっと手ごわい、でも効果絶大!

  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • ちょっと手ごわい、でも効果絶大!

  • 携帯端末サービス