2008年4月11日の投稿から本日で10周年を迎えた『ニコニコ動画流星群』 。
『涼宮ハルヒの憂鬱』『らき☆すた』、初音ミク、東方Projectなど、当時のネットで愛されていた曲をつなげたメドレー。作者のしもさんは、ほかにもメドレーを制作しているのですが、その第4弾。前年6月23日に投稿された組曲『ニコニコ動画』に次ぐ知名度を誇っています。
もちろん著作権的にはアレなのですが、削除申請される動画も多い中、10年間残っているということは、「まあ悪い内容じゃないし、いっか」と権利者の方々も見逃してくれているのでしょう。
『ニコニコ動画流星群』は映像としてはシンプルなので、ユーザーが弾幕やコメントアートで盛り上げているという特徴があります。ニコニコの特色が存分に生きた作品と言えるでしょう。10周年を機にコメント職人が戻ってきて、すばらしいコメントアートも投稿されているので、消えてしまう前にここでまとめておきます(もう消えてしまったものもありますが)。
▼とあるシリーズのフォントで10周年をお祝い
▼2017年前半の流行ワード「熱盛」も
▼あんこ入りパスタライス(『STAR RISE(『BAMBOO BLADE』)』)
▼何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン
▼バーチャルユーチューバーのシロちゃんもお祝い
▼泉こなた&柊つかさ(『寝・逃・げでリセット!(『らき☆すた』)』)
▼ウマウマ弾幕(『caramelldansen』)
▼カービィ&メタナイト(『激突!グルメレース(『星のカービィ スーパーデラックス』)』)
▼ヤンマーニ弾幕(『nowhere(『MADLAX』)』)
▼チーターマンのテーマ
▼!?
▼初音ミクのネギ弾幕(『Ievan Polkka』)
▼やらないかAA(『バラライカ(『きらりん☆レボリューション』)』)
▼なぜかマクドナルドではなくモスバーガー(『i'm lovin' it(マクドナルドCMソング)』)
▼『エアーマンが倒せない』
▼㍍⊃弾幕(『メルト』)
▼唐突な1UPキノコ
▼長門有希&キョン(『雪、無音、窓辺にて。(『涼宮ハルヒの憂鬱』)』
▼レナ(『you(『ひぐらしのなく頃に解』)』)
▼わらにんぎょう&魔理沙&ルーミア(『魔理沙は大変なものを盗んでいきました』)
▼おっくせんまん弾幕(『Dr.WILY STAGE 1(『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』)』)
▼SOS団弾幕&ハルヒ(『ハレ晴レユカイ(『涼宮ハルヒの憂鬱』)』)
▼なぜか星色ガールドロップ
▼委員長も
▼えーりん弾幕(『Help me, ERINNNNNN!!』)
▼『Little Busters!(『リトルバスターズ!』)』
▼唐突なポプテピピック
▼名古屋きしめんコメントアート
▼はっぱ隊(『YATTA!(『笑う犬の冒険』)』)
▼『みくみくにしてあげる♪』
▼陰陽師弾幕(『レッツゴー!陰陽師(『新・豪血寺一族 -煩悩解放-』)』)
▼謎になか卯&はま寿司
▼映像に合わせてNice boat.