リブログ(14)
先日ルパンイエローのハルちゃんがブログ発信してくれましたが女の子は戦隊を見ちゃいけないの?どうして女の子は(ごっごあそびで)ブルーになれないの?元モー娘。にして現ルパンイエローの提言だったから界隈大騒ぎどこぞでは女の子の服がピンクで男の子の服が青の理由はとか太古から言い尽くされてた疑問まで蘇っていた女の子が戦隊を見るなんておかしいってもし小さい子が男の子に揶揄されたとしたらきついだろうなそういう考えに至らしめた大人は誰ッというところも推察されたりしているやっと最近、いち戦隊に女の子がふたりはいるがパターン化してきてピンクのヒロイン戦士も東映が気づかって少なくなっていてイエローだったりホワイトだったりになっていて公式が男の子でも女の子でも力さえあれば対等に戦えるを見せるようになってきたというのに、まだそんな認識なのか女の子が戦隊見ちゃいけない仮面ライダー見ちゃいけないとかになったら私は今こうしていることはできなかっただろうなtokusatsu_jp@tokusatsu_jp スーパーガールやワンダーウーマンのアメリカでの女子人気みたいに盛り上がって欲しい #ルパパト 「"女の子だから"スーパー戦隊を見ちゃいけない そんなルールはありません!!! 全ての人に見る権利がある! それが俺たちのルールだか… https://t.co/GAYzePaXFp2018年04月10日 13:28tokusatsu_jp@tokusatsu_jp #スーパーガール や #ワンダーウーマン と女の子たちの写真も上げておきますね。こんな感じに、ルパンイエローが好きな女の子もヒーローショーへ! #ルパパト #好きなものは好き https://t.co/Yi3MJqXLf12018年04月10日 22:29
2018-04-11 09:23:01
リブログ一覧を見る
コメント(303)
296
無題
ハルちゃんは間違ってないよ!
男の子だから、女の子だから…ってのは全く関係ないと私も思います
あたしも戦隊モノや、ポケモン、デジモン、ドラゴンボール…いろいろ見てたしハマってたし
そういう偏見や偏りが無くなることを祈ってます( • ̀⌢•́ )✧
写真…(笑)
ほんとにみんな仲良くて羨ましい
微笑ましいです(´,,•ω•,,`)あっこ(^^)
2018-04-10 21:48:07
291
見てほしいね
男の子ですが・・・
「ハートキャッチプリキュア!」
全話リアルタイムで見ましたよ
女の子ルパパト見られますように
(^人^)
ではでは(^^)/桜島ライダー
2018-04-10 17:55:04
289
素晴らしいです!
初めてコメントさせていただきます。
私の娘も戦隊ものやライダーが好きで、幼稚園でたまに「女の子なのにおかしい」って言ってくる男の子、居ました。(しかも母親の私に向かって言ってくるんです)
私も大好きだよ?っていうと変なのー、的な顔をされて。
でもごく少数で、逆に「俺も好き!誰が好きなのー?どのメカがいい?」って聞いてくれる男の子も多くて、そういう子は小学生になった今もお友達です。
ちなみに最初に好きになった戦隊のお兄さんが初恋。今も大好きなままです。
そして、ルパパトはイエローと3号が大好きです!だから、大好きな人がこう言ってくれたこと、とても喜んでます。ありがとうございます。2018-04-10 16:53:40
287
無題
どぅー✨ 卒業ライブのDVDのお金をコンビニで支払ってきたよ。(ネットで購入)
たぶん、明後日くらいに家に届いて見られると思う。
話は変わるけど。
そうそう、私も子供の時は男の子っぽいものを見てたよ私の場合はアニメだけど。
小学校3年生の時に転入してきた子の影響だけど、聖闘士星矢。
あとはドラゴンボールかな。
子供だった当時も、戦いは誰かを守るためだったりして、誰も傷つけたくないけど仕方なく相手を倒してる内容がほとんどだった気がする。
だから、女の子が見ても感動する部分はあると思うよ。
ただ、他の戦うようなアニメは、女の子は一緒に戦わせてもらえないからね。
女の子は傷つけちゃいけない、守らないといけない対象だったから。
あんまり激しい遊びをして怪我しないのであれば、きっと戦隊ヒーローとか好きな女の子だっていてもいい✨
ちなみにえりぽんだってそういうの詳しいみたいだしね。2018-04-10 16:04:47
286
無題
モーニング娘。'17工藤遥卒業スペシャル
DVDみました。当日はライブビューイングで
ハルちゃんの卒業を見届け、終始号泣でしたが
DVDも終始号泣でした…
卒業当日はただただハルちゃんの卒業がつらくて
寂しい気持ちでいっぱいで涙が溢れたけど、
今ルパパトで頑張ってるハルちゃんを思いながら
みてるとまた少し違った気持ちというか…
寂しくないって言うと嘘になるけど
頑張れハルちゃんっていう気持ちで
胸いっぱいになって涙がでました。
10期は永遠。最強で最高な10期の絆に感動。
私は昔からモーニング娘。が好きです。
モーニング娘。20年の歴史の中でも
ハルちゃんと出会えて
ハルちゃんを好きになって
こんなにハルちゃんのことを想える
こんな幸せなことはありません
私の心の支えです。
ありがとう。
これからも応援し続けます。めい娘。
2018-04-10 15:37:39
285
無題
ハルちゃんこんにちは!
ハルちゃんのブログ、すごく感動して、心にくるものがありました…!
ハルちゃんのこのブログで嫌な気持ちになった人はいないと思う、逆に励まされて勇気を貰った人がたくさんいるんじゃないかな(*´ω`*)
私も小さいころ戦隊ヒーローが好きで、男の子とおもちゃをもってレッドとかピンクとかになりきって遊んでました!
だからこそ今の子供たちにも男女関係なく戦隊ヒーローを好きになってもらいたいなと思います♡
私はやっぱりハルちゃんの考え方が好きだし、たくさんの優しさと思いやりをもったハルちゃんが大好きです(*´ω`*)くっかー
2018-04-10 14:41:45
283
ハルちゃんに同意
ハルちゃんこんにちはるか~♪
確かに女の子がヒーローものを見ちゃいけなかったり、ブルーを演じちゃいけないなんてことないと思うよ(;^ω^)
そんなこと言ったら自分なんか小学生の頃は初代のセーラームーン見てたし、女の子と遊ぶことのほうが多かったからね(笑)
ウルトラマンとか仮面ライダーは見てたんだけど、なぜか戦隊ヒーローは見なかったんだよなぁ…
今はルパンイエローに恋してる(黙れ)
いや、ほんとにハルちゃんが地上波で毎週見られるのってすっごく嬉しいんだよ~♡
一つ一つの仕草が可愛いし女の子らしいハルちゃん可愛すぎて毎回見ちゃうよね⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾♡
これからも長い撮影になると思うけど頑張ってね!2018-04-10 14:10:38
281
ボートこげます笑
記憶にはあるんだけど
どこでこいだのか全く思い出せないんだよね
たぶん小学生の頃
ハルと行くなら撮影旅行に行きたい
3日くらい泊りがけで2018-04-10 14:03:10
280
嬉しい(*´꒳`*)
初めてコメント失礼します!
女の子だからって好きなものを制限されちゃ困りますよね…
自分もデカレンジャー好きだったから、なんか嬉しい
しかも戦隊好きだった人が演じていると知って、尚嬉しいです✨
これからも頑張ってください!みほ
2018-04-10 13:34:06
279
無題
はるちゃんブログ更新ありがとう!
本当にはるちゃんの言う通りだと思います!人の好きなものを否定する権利は誰にもない、胸を張って好きなものを言うことの素晴らしさをはるちゃんを好きになってますます感じています。
素直で真っ直ぐなはるちゃんらしい素敵な文章だと思いました。
見るたびにはるちゃんを見習わなきゃなあと思うことばかりです笑
まだ少し天気や気温が不安定だけど、身体に気をつけて、お仕事がんばってください!応援してます。ガトウ
2018-04-10 13:16:29
278
無題
私も同じようなことあったよ!
出張先から職場に向かってたら前を歩いてたファミリーがいてね。
ママが男の子に「ルパンイエローは女の子しかなれないんだよ。」って言ってました!
私はその時は、さすがどぅーさん!!って思って嬉しかったな~(^^)人見知りの販売員
2018-04-10 12:50:30
276
無題
おつかれさまです(*´ω`*)ノ
どぅーさんのいつも
真っ直ぐな所が好きです。
女の子だから
レンジャーやライダーを
見ちゃいけない。
男の子だから、プリキュアを
見ちゃいけない。
って言うのは親の願い
もあるのかなーって思う。
もし、自分が子供の時に、好きって言って
いじめられたり、変だって言われたから
子供にはそんな思いをさせたくないとか。
ただ、嫌いだから見せたくないので
あれば話は別だけどね。
自分の中のものさしでしか
世界を見れないのは可哀想だ。
子供の可能性をひとつ
壊してしまうんだもの。
そんな人にはなりたくないね。
いや、無意識に制限してしまうかも
しれないから気を付けないとね(^^)
…と、そういえば!
ファインボーイズと
メンズノンノ買えたよー!!
ファインボーイズって
ルパレンで登場なんだねー
ほんとにバランスが良い3人だことで♪
メンズノンノのほうは、ただただ可愛くて
あんな可愛い女の子が彼女なら
幸せだろうなーと思いました。
それでは、またノシ
P.s
言葉にすると思わぬ所から
矢が飛んでくる事があるけど負けないで。
どぅーさんはどぅーさんが正しいと
思うことを信じて貫いてね\(・o・)/或
2018-04-10 10:47:09
275
ハルちゃんアモーレ♡
私もハルちゃんの事好きになって、モーニング娘のDVDを家で見るようになって、 母に『いい歳しておかしい!』って最初はすごく言われたよ!
でも私にとって、何事にも一生懸命で輝いてるハルちゃんや他のメンバー達は本当に自慢出来る存在で、好きな事を絶対隠したくなかったから懲りずに家で見てた笑
そしたらちょっとずつ母も興味を持ち出して、『みんなすごいね』って言ってくれる様になったよ♡
好きなものに年齢とか性別とか関係ないよね✨
夢中になれるものがあるって嬉しい事だよね!
ハルちゃんいつもありがとう♡
ハルカメラ握手会に行けないのが本当に残念…
関西でもやってーーー(T_T)
今日も大好きでした♡まりん
2018-04-10 10:07:43
274
無題
おはようございます
工藤さん~
引っ掛かる?
奥山さんの身体なら引っ掛かる部分はあるけど
工藤さんは引っ掛かる部分がないような~
なんて話はおいといて
細かい事は気にしない
変になんとかしようとすると変な演技になりそうな予感~
素直に一生懸命に頑張れば結果はついてくるんじゃないかな~ノラえもん
2018-04-10 10:01:42
273
無題
そんなん♪ 少しでも気になる事 なんぼでも書いて ファンと交流して これからの作品に活かして下さいにゃっ(^-^)/♪!
今 演じてくれてるスーパー戦隊は 女の子から見てもカッコいい お姉ちゃんと憧れにもなってると思うから これから どんどん♪女の子にも見て見てキャンペーン企画を番組内で 新曲を製作して出演者皆で 女の子達も一緒に見て♪見て♪キャンペーンして下さい\(^^)/♪♪♪!
京都太秦映画村に 以前 甥を連れて スーパー戦隊と仮面ライダー全員集合のイベントに行きましたが 女の子も沢山 家族連れ おじいちゃん おばあちゃんも こられめっちゃ楽しんではりましたから
そのうち そんはイベントも企画して下さいねっ(^-^)/
イエローのお姉ちゃんカッコいいよ~っ(^-^)/♪♪♪!
撮影 皆で頑張ってねっ(^-^)/♪♪♪!2018-04-10 09:58:28
272
うちの園児たち
ルパパト大好きよー!!
やっぱり子どもたちの間では、誰が好き?って話で、え、イエロー女じゃん!
とかいう会話は確かにあるけど
それでもイエロー好きな男の子いるし、女の子ですごいルパパト好きな子がいるのよ。いつも男の子に混ざってルパパトごっこしてるよ!あゆと
2018-04-10 09:52:43
271
好きという気持ちに素直になれたらいいよねえ(´ー`)
ハルちゃん、おはようみか~(´▽`)ノ
昨日は超久しぶりにスーパー銭湯に行ってきました。
広いお風呂にゆっくり浸かるって気持ちいいねえ(´ー`)
普段はついついシャワーで済ませちゃうけど、やっぱり湯船に浸かるって大事なんだなあって思いました(^^)
ハルちゃんが今回語ってくれたこと。
全然イヤな気持ちにならないよ。
むしろ、とっても大切なこと、とってもステキなことを語ってくれてありがとう(*´ー`*)
私がモーニング娘。のファンになって、本格的にコンサートに行くようになったのは社会人になってからで、私自身は周りの人に「モーニング娘。が好きなんです」って言ってたんだけど。
そうすると、やっぱり聞かれるのが「女性が女の子のアイドルにはまるの?」っていうこと。
私はその都度、「みんな個性的で面白いし、歌も好きなんですよ」という感じで答えているうちに周知の事実になって、そのうち「今週は(コンサートに)行くの?」って感じで職場のおじさんたちも挨拶替わりに声を掛けて、見守ってくれるようになったんだけど。
私の知り合いの中には「職場にはヲタバレできない」という方もいらっしゃるようで^^;
「いい歳した大人が…」という目で見られちゃうのかな?^^;
好きだなあっていう気持ちに年齢は関係ないはずなんだけど…ね(>_<)
だからね、こうやってハルちゃんが敢えて言ってくれたこと、すごく嬉しいんだ(*´ー`*)
ハルちゃんの言うとおり、
好きなものは好きと言っていい場所に産まれてきた
ことはすごく大事で素晴らしいことなんだしね(^^)
私はこれからも自分の気持ちに素直に、ハルちゃんが好き、ルパパトが好き、モーニング娘。が好きって言い続けるし。
他の人の好きなものに対しても同じ気持ちで受け入れたいなあって思います(^^)
改めて。
ハルちゃん、大切なことを語ってくれてありがとう(*´ー`*)
そんなハルちゃんが大好きです(^^)
それでは(´▽`)ノ
【今日のどぅーでもいいこと】
首が痛い(つд`)2018-04-10 09:28:38
269
おはようみか~♡!
ステキなブログありがとうね~(*゚▽゚)ノ♡
私も大人なのにルパパト見てるよ~!!
大人なのに10代のハルちゃん推しだし、笑
女の子の応援してるもん◡̈⃝♡♡
ハルちゃんが見かけた近所の女の子が
自信持ってルパパト見てくれるといいね◡̈
小さい頃からデカレンジャー好きな
ハルちゃんだからこそ
書けるブログだね♡ありがとう(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
今日も1日頑張ろうね~♫!!ゆかりん
2018-04-10 08:34:22
268
無題
好きなものを好きって言うのは、単純だけど簡単じゃないなと思う。
でも、やっぱり好きなものは好きって言いたいよね。だって好きなんだもん!
私もアイドル好きって言うと、女の子かつ年下って事で驚いた顔されるけど、めげずに言いたいなって思ったよ(*´∀`*)ふじみねこ
2018-04-10 08:33:45
266
無題
好きなものを好きって言うって難しいことだけど、ステキなことだと思う!
誰しも、いわゆる普通からはみ出してる部分をもってると思うから。
特に子どもの時は親の影響って大きいもんね。
この女の子がいつかハルちゃんみたいに未来の戦隊になったりして!ぎょ
2018-04-10 08:19:12
264
無題
どぅー!おは!
そんな出来事があったんだね。
こうして気持ちを綴ってくれて嬉しいよ(^^)
好きなものは好きって言っていい!
ほんと大切なことだと思います。
どぅーだって、スーパー戦隊を「好き」って気持ちを周りに流されず大切にした過去があったから、今のルパンイエローの夢へと繋がっていると思うし、好きを好きとしっかり言えることがいかに大切か強く感じます。
女の子らしく、男の子らしく…「らしく」にこだわって可能性を閉ざしてしまうのは本当にもったいないよね(>_<)
その近所の女の子にはこれからも好きだからって気持ちでルパパト観ていて欲しいね!(^^)
初美花ちゃんを見て、未来のスーパー戦隊を目指す子が1人でも多くいたら、やっぱりめちゃくちゃ嬉しいし!(^^)
それから「MEN’S NON-NO」買ったよ!
表情めちゃめちゃ可愛かったよ!(^^)
さぁ!今日も1日頑張っていこう(^^)/2018-04-10 08:12:59
263
どぅちゃん♡
おはるか!
ハルちゃん、すごい心に刺さったよ。
好きなものは好きなんだから
しょうがないよね!
私だってレンジャー好きで小さい頃観てたし!
今ももっと大好きだし!
それこそモーニング娘。が大好きってことも
初めは驚かれたけど、
今ではみんなで、カラオケで歌ったり、
モーニング娘。昨日テレビ出てましたねって
周りの人が話してくれるようになったよ(o^^o)
私ももっと、好きな事を好きって言えたり、
しっかり伝えられるようになりたいな(*^^*)みそみそ(みーしゃ)
2018-04-10 07:50:50
262
無題
はるちゃん、おはよう!
戦隊に憧れて戦隊が好きで、今ルパンイエローになったはるちゃんがこういうことを発信することってと~~~~~~~~~っても大切なことだと思うの!
だから嬉しい気持ちの人は居ても、嫌な気持ちになる人は居ないよ(^-^)自信持ってね(^-^)
はるちゃんのファンは女の子が多いけどみんな一回は「女なのに女性アイドルが好きなの?」って言われたことあると思う。私もあるよ。
私はそれも1つのアイデンティティーだと思ってたからそんなに気にしてなかったけど、きっとすごく気にする人も居たと思う。
はるちゃんが言うように、何を好きで居ても良いこんな世界だから好きなものは好きって言いたいしそれが認められるようにしたいね~~~~~(^-^)!
ちょっぴり勇気が要ったかもしれないけど、書いてくれてありがとう!はるちゃんの勇気が私たちの、戦隊に憧れる女の子たちの、好きなものを好きと言いたい人たちの、勇気になるよ。
うしお2018-04-10 07:43:48
261
★好きなものは好き★
お疲れ様!ハルちゃん!
コメント日があいてしまった…
「好きなものは好き」って言えること、
本当に大切だなーと思うし、
すっごく良いことなんだけどね…
私は幸い、自分が好きになったものを好きって
割と大きな声で言える環境と性格だったから
周りにいっぱい言ってこれた方だと思うけど…
でも今みたいに
女性アイドルや女優さんを女の子が追っかけるひとは少なくて、
まだまだ少数派だったから
「なんで女の子がいいの?」って言われることはあったかなぁ…
こんな性格してるから←
「性別とか関係ない!
可愛いもんは可愛いし、応援したいもんは応援したい」
って言っちゃってたから気にしてなかったけどw
ハルちゃんが出会ったその子も
「ルパパトが好き」って気持ちを
ちゃんと外に出せてたらいいね。
そして気持ちが出しやすい環境を
周りの大人も作っていけたらいいな。
それが次の夢に繋がるかもしれないし!
(ハルちゃんみたいに!)
ハルちゃんの今日のブログも
すごく考えさせられたし
ハッとすることがあったな…
ハルちゃんの言葉の力はすごいと思う!
いい力を持ってるし、
言葉のチョイスが素晴らしいから
ちゃんとまっすぐ届くんだよね。
だから、どんどん思ったこと発信してください!
楽しみにしてるね!!2018-04-10 07:15:21
260
無題
ぉはょー(^o^)/ハル♪
ィィんぢゃない!?
ハルの言ってること伝わってるし、わかるよー♪
小さいときはいろんなものに興味持って、好きになってもィィと思う。
ぁたしはスーパー戦隊ぢゃなくてジャンプ系のアニメ好きでさぁ。小さいときは恥ずかしい時期あったの記憶ある!
ルパパトは大人が見ても楽しめるから、ハルとしてはみんなに楽しんでもらいたいでしょ!?(о´∀`о)
ぁたしはどっちかって言うと、子どもよりハマり過ぎる親や好きを強制させるほうがどうかと思う。
うちはビックリするくらいハマってて、ルパパトメンバーは全員好きだしね。ちなみに…おままごとも好きだから( ̄ー ̄)(笑)
そして、ハルちゃん好きすぎてねー…BSでやったハル卒コン車の中でエンドレスリピートよ!(笑)
大きくなったし、いろいろ話せるようになったからハルに会わせたいよー!!!
んぢゃー
今日もふぁいてぃーん(*^ー^)ノ♪2018-04-10 06:48:37
259
そうだね(^^)
ヤッホー(^^)/
おはようみか~♩
昨日は撮影お疲れ様☆
そうだね。
好きな物は好きと言っていいよね!
女の子だって戦隊モノ見たいし!
見る権利は誰にでもあるし。権利と言ったら堅いかもしれないけど、自由でいいじゃん!って思う。
周りが強制してダメと言ってはいけないし、ダメと言われたから我慢するっていうのは、悲しい事だしとても辛い!私だってアイドルを見ちゃダメとか言われて、我慢してたら今頃凄く後悔してたと思うし、、どぅーを応援してきて良かったと思ってるからね(^^)思ってる事を書いてくれてありがとう☆
ルパパトの仲睦まじい感じが出てる写真にホッコリしましたぁ(*´∀`*)今度は、ゆうきくんも撮影一緒だったらいいね☆
んじゃ、またねん~♩2018-04-10 06:34:00
258
無題
こんばんはるかー!
工藤遥が好き!ってどうどうと言えるようになったのは時間がかかったな
物事には色んな側面があるし真実は1つじゃないのも大人になって知ったね
何が正しくて何が悪いかは、人が決める事では無く自分の心に聞けば分かる
そうありたいね
おやす眠々打破~
ルパンイエロー!あっきー'15
2018-04-10 06:02:25
257
女形
おもちゃの世界では「男の子」「女の子」って
明確に分かれているし、親の教育方針とかも
あるから、なかなか難しいですけどね。でも、
主役の色がレッドというのはなんでだろう?
女子=赤という構図はスーパー戦隊が崩して
いるような気がする(^_^;)
私としてはなによりも“女形スーツアクター”と
呼ばれている蜂須賀祐一さんの存在を知ったのが
大きくて、毎週「すごいな~」って思って見て
います!
朝晩は寒いけど、イエロー応援してるよ~TomoyukiOzawa
2018-04-10 05:14:36
256
好きなものは好きでいいじゃん!
こんにちは 遥ちゃん。
好きなものは好きと主張するその「心」は
大事だと思います。
その心を抑制するのは子供の心の成長を
妨げると思うし、認めてあげることで
感受性は育つと思うんです。
かくいう僕も近年、似たような状況が
ありました。
妹夫婦に姪がいて、土・日曜日は泊まりがけで
家に遊びにくることが多いのですがニチアサの
ヒーロー枠の放送時間が移動する前の話
なんですが
「戦隊シリーズ」→「仮面ライダー」→「プリキュア」
だった頃の話。
日曜の朝はいつもこの流れで姪につきあって
番組を一緒に見ていたのですが、ある日
いつものように一緒に「プリキュア」を見てたら
姪が一言。
「おじちゃん、男なのになんでプリキュア見てるん?」
一瞬、なんて言葉をかければいいか迷ったけど
「プリキュアが可愛いから見てるんだよ。」
って、返した。
多分、納得してたと思うけど。
可愛いからというのはホントだけど、実のところは
やっぱり姪につきあって見てたというのが
真相です。
子供だってそう思うところもあるんだと思ったけど
否定しないのは大事だと思ったよ。
今回の話は遥ちゃんの話と通じるものがあると
思ったので書いてみました。高橋輝充
2018-04-10 04:21:01
255
無題
そういう、男の子はこれ、女の子はこれ、みたいな風潮って、ひと昔前はよく耳にしたけど…
最近でも、残ってるものなんだね~。
好きなものは好きで、そして人それぞれで、いいと思うんだけどね~。
僕も、だいぶ大人になってから、セーラームーンにハマったりしたし(笑)
あと、ハルみたいに異性の兄弟がいる人は、その影響を受けやすいよね。
フクちゃんがマーベル好きだったりするのは、普段のイメージからすると、めっちゃ意外だもん(笑)
しかしこれは、難しい問題だね…
子供時代は、親の言うことに反論するのは、簡単じゃないもんね。
ただ個人的には、ハルが目にしたことは、たぶん稀なことだと思うよ。
写真のハル、その引っかかることが原因で、そんな表情に!?(笑)ガキカメさゆジュンリン
2018-04-10 04:20:27
254
スーパー戦隊シリーズは何年たっても大好きです。ルパパトがんばってください。
工藤さんこんばんは。工藤さんの言うとおりです。、女の子だからスーパー戦隊を見てはいけないことはありません。
僕はスーパー戦隊シリーズを見始めて今年で33年くらいになります。1985年の「チェンジマン」からほとんど全部のスーパー戦隊をリアルタイムで見ました。「デカレンジャー」もリアルタイムで見ました。30代になった今もまったく変わらずリアルタイムでルパパトを見ています。仮面ライダーシリーズも大好きです。
スーパー戦隊シリーズの第1作のゴレンジャーでブルーのアオレンジャー役を演じられた俳優の宮内洋さんはテレビ番組や雑誌のインタビューで「スーパー戦隊や仮面ライダーは教育番組である。」とおっしゃっています。
宮内さんのこの言葉は僕は名言だと思っています。
宮内さんが出演されたスーパー戦隊シリーズでは、僕は1995年から放送された「超力戦隊オーレンジャー」をリアルタイムで見ました。当時僕は高校生でした。オーレンジャーは当初5人戦隊で、女性戦士はイエローとピンクの2人、宮内さんはオーレンジャーやロボに変形する巨大マシーンに基地から指示を送る三浦参謀長役で出演され、女性戦士のピンク役(オーピンク)はタレントのさとう珠緒さんが演じられました。
工藤さんがいうように好きなものは好きといっていいです。僕はモー娘。の皆さんを中澤裕子さんがリーダーのころから応援しています。モー娘。がデビューした1998年、僕は大学生でした。工藤さんがモー娘。のメンバーのときももちろん応援しました。もちろん今もモー娘。’18の皆さんを応援しています。また、MBSラジオの「ヤングタウン」を聴くのが大好きで、ヤンタンを聴き始めて今年で約20年になります。明石家さんまさんのヤンタンに工藤さんがアシスタントとしてレギュラー出演された約2年間、ほぼ毎週、ほぼ全部聴きました。さんまさんと工藤さんのヤンタンでのトークはとてもおもしろかったです。もちろん今もさんまさんのヤンタンを毎週聴いています。
ルパパト毎週楽しみにしています。工藤さんこれからもルパンイエロー、初美花役がんばってください。応援しています。
ではまた。ヤンタン大好きレールファンヤンタン
2018-04-10 03:58:54
303
大賛成です
全面的に支持します
٩(๑˃́ꇴ˂̀๑)۶
ももちぃ
2018-04-11 11:40:06
返信する