表参道で最安値級の駐車場に一泊してみたから実際はどんな感じか写真に撮ったよ。
スポンサーリンク

もうね、結論から書いちゃいます。

 

表参道駅付近の最安値級の駐車場はココです!

 

一泊、300円で駐車できますよ。

 

まずはどんなところかみてください。

割とゆったり停められますよ。

 

 

この写真は深夜2時に撮りましたが、余裕で空車ありでした。

 

夜の8時以降から朝8時まで最大で300円ですよ。

 

↑このインターネットでの情報は一泊最大900円となってますが、現地に行って実際に停めたら300円でした。

 

24時間出し入れ可能なのでおススメです。

 

ちなみにこうやって寝ました。

 

■駐車場情報
タイムズ神宮前第13
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0001548.html

空車があるかチェックもできますよ。

 

よかったら利用してみてください。

 

閑静な住宅街で表参道駅まで徒歩5分くらいですよ。

ではまたの記事で!

この記事みたいに好きなことをブログに書いてお小遣いGETしませんか?

 

好きなことを書いてお小遣いGETしています。

 

時間と体力を使ってアルバイトするよりも

 

記事を書けば自動で収益化できますよ。

 

アナタもブログという名の自動販売機を作ってみませんか?

 

詳しくは↓クリックしてください。仕組みをわかりやすくお伝えしています。

 

 

PR
  • 中古のペンタブを激安で買ったからフォトショップエレメンツでお絵描きしてみた。【超初心者PC教室】
  • カップラーメンを食べるときに箸がない場合のたった1つの代用法。理美容師編
  • 【5秒で読める】”近藤春菜”と”角野卓造”の違いを画像で比較してみた。
    【5秒で読める】”近藤春菜”と”角野卓造”の違いを画像で比較してみた。
  • 【おもしろいほど人間をダメにするノートPCスタンド】をアマゾンで買ったので写真で紹介してみた。
  • ホットサンドおすすめレシピ:ホットサンドメーカーで肉まんを挟んでみた。
  • 訪問理美容師が熊本地震の時に避難所に無料カットボランティアに行った話
  • 【ペヤング焼きそばのふりかけ】と【ご飯にペヤング】を食べ比べて違い等を感想にしてみた。
  • 【T-fal(ティファール)5,000円】VS【Amazonで買った安い電気ケトル1,000円】どっちがいい?
  • Macで警告音!『今すぐ処置が必要です。最後に観覧した…Trojan.U83に感染させました…』と戦ってみた。
  • 1000円握りしめて晩酌 コン
    晩酌情報 コンビニのローソンで1000円分晩酌してみた。
  • 激安ファミリーレストランのJonathan(ジョナサン)で晩酌したきた!
  • 納豆マックマフィンの作り方
PR

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう