ドコモ、au、ソフトバンク、SMSを進化させた「+メッセージ」を導入 RCSに準拠

» 2018年04月10日 13時00分 公開
[田中聡ITmedia]

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、携帯電話番号だけでやりとりできる新たなメッセージサービス「+メッセージ」を、5月9日から3社のスマートフォンやタブレット向けに提供する。Android 4.4以上のスマートフォンやタブレット、iOS 9.0以上のiPhoneとiPadが対象。

+メッセージ

 +メッセージは、業界団体「GSMA」が策定した「RCS(Rich Communication Services)」に準拠したサービスで、グローバルで採用キャリアが拡大している。現在使われている「SMS」を代替するもので、携帯3者間でキャリアを超えて、より長いテキストやリッチコンテンツを送受信ができる。

 SMSでは全角最大70文字のテキストを送受信できるが、+メッセージで送受信できるテキストは全角最大2730文字。写真や動画の送受信も可能。メッセージはチャット形式でやりとりでき、専用スタンプやグループメッセージも利用できる。なお、メッセージの送受信にはデータ通信料がかかる。

+メッセージ
+メッセージ

 利用するには、+メッセージのアプリが必要。auは「SMS(Cメール)」アプリ、ソフトバンクは「SoftBankメール」アプリのバージョンアップが必要になる場合がある。

 今後はMVNOへの提供についても、導入希望に応じて検討を進めていく。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

この記事が気に入ったら
ITmedia Mobile に「いいね!」しよう

今、あなたにオススメ
ITmedia Mobile
(2017年8月7日)
ITmedia Mobile
(2010年12月20日)
ITmedia Mobile
(2014年6月9日)
PR(マッスル-NET-)
PR(ITmedia NEWS)
ITmedia Mobile
(2010年4月12日)
ITmedia Mobile
(2008年8月27日)
PR(ダイエット実話.com)
ITmedia Mobile
(2008年8月8日)
ITmedia Mobile
(2007年1月11日)
PR(Forbes JAPAN)
Recommended by