あった!!!全人類私の人生で最もロマンチックだった瞬間の写真見てpic.twitter.com/Zdxv6nZIn5
-
-
こんな形でアカウント非公開にするの、とても悲しいし寂しいし悔しいんですけど、今の私にはほかにどうしたらいいかわからないし、大手メディアに対抗するにはあまりにも無力だったので…大好きな猫ちゃんやその飼い主様にもご迷惑をおかけしてしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです…
Show this thread -
今すぐじゃないんですけど、フォロー外の方とやりとりもしてるのでそのへん落ち着いたら(あと元ツイートを非公開にしても無断転載記事に著作権を乗っ取られることがないか確認してから)鍵かけます。たぶん。
Show this thread -
笑わせにくるタイプのクソリプではなく、真の意味でクソの役にも立たない煽りリプを送ってくる人〜! TL騒がせてごめんね!!メンヘラクソ腐女子(のりちゃん/3さい)だから許して〜!!優しくしなくていいから無視して〜!!
Show this thread
End of conversation
New conversation -
-
-
想定外の反応があり、驚きました。 鍵アカにしますというのもお友達のフォロワさん向けアナウンスのつもりでしたが、猫ちゃん写真が見られなくなるかも?と思われたのかたくさんフォローいただいてしまいました。 鍵アカにすることで無断転載サイトのアクセスが増えるのは本意ではないので→
Show this thread -
どこか見られる場を残すことは検討していますし、鍵は一時的なものの予定でそのうち再度公開すると思います。 ですので、猫ちゃん写真以外のツイートに興味がない方は無理にフォローしないでください。 メンヘラクソ腐女子の独り言ツイートが増えると思います。
Show this thread
End of conversation
New conversation -
-
-
はじめまして、リプライありがとうございます。 旅先で撮影した写真でして現地の法律は勉強不足のため存じ上げないのですが日本国内においては動物に肖像権は存在せず、私有地に侵入して撮影したり飼い主から明確に拒否されているのに撮影しない限り法律上は問題ないという認識です。→
-
インターネットへの投稿についても広告費収入が発生しない非営利の個人的な掲載であり、一般的には許容される範囲かと思います。もちろんマナーとして近くに飼い主様らしき方がいれば必ずお声がけしますし、掲載可否についても確認するようにしていますが、外を自由に歩く猫の飼い主を特定するのは→
-
現実的ではないかと思います。 今回私が問題視しているのは「広告収入を得る目的で利用していること」です。飼い主様が非営利目的の掲載についても好まない可能性は0ではありませんが、外を自由に歩かせているので許容してくださるという希望的観測です。 夜分遅くに長文リプライ失礼いたしました。
-
Tweet unavailable
-
夜分遅くに失礼いたします。 また日本国内の前提で話を進めますがペットには著作権も適用されないはずです。例外として飼い主様が作られたお洋服やアクセサリーを身に着けていた場合はそれらに対して著作権が発生するかと思います。 また、過去ツイート引っ張るの面倒なので省きますが、→
-
使用料については記事削除を促すための意味合いで添えており、もし支払われた場合は現地へ趣き猫ちゃんおよび飼い主様を探すつもりでおりました。個人の聞き込み捜索で見つからない場合は申し訳ないですがアイスランドという国で消費することで感謝の意とさせていただくつもりでした。→
- 1 more reply
New conversation -
-
-
はじめまして。私もネットギークに無断転載され、削除依頼を何度も送りましたが応じてくれないので警察署へ行き、削除して貰いました。使用料がいらないのであれば、警察へ行って削除してもらうのが確実かもしれません(経緯などhttp://noorden.blog.shinobi.jp/Entry/294/ )
-
はじめまして、ご親切にリプライありがとうございます。 リンク先拝読しました。警察でも対応いただけた例があると知ることができて少し安心しました。 検討したいと思います。
-
いえお節介ばばあですみません……コピートラックも、使用前に一読したほうがよろしいかもしれません。https://genussmittel.biz/3370
-
とんでもありません。 気にかけていただいてありがとうございます。 こちらのリプライをいただいて思い出したのですが、署名のPDFを送り損ねておりました… やはり、内容の理解が完全でないまま利用するのはどんなサービスでも危険ですね。今後の対応について検討します。
-
どう見ても悪質な著作物(写真)の無断使用と思われますので、上の方が勧めているように警察に相談するのが最良かと思います 相手を増長させないためにも鍵アカという泣き寝入りのような対応は好ましくないかと のりさん自身の精神衛生上の理由ということであれば仕方ないかもしれませんが…
-
お気遣いのリプライありがとうございます。 フルタイムで働いていて自由な時間がそう多くないのと精神衛生上の理由が大きいため、気持ちの整理がついたらアカウント再公開や警察への相談なども検討したいと思います。ただ、想像以上に反響があったので鍵かけについてはもう少し考えてみます。
-
どうぞ無理はなさらずに 気にしてるツイートがありましたが、該当ツイートを非公開にしても権利が失われるようなことはありませんので、その点はご心配なく >著作権を譲渡する旨が当事者間で明確にされていない限り、著作権の譲渡にはならない http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime2.html …
-
夜分遅くのリプライ失礼いたします。 重ね重ねありがとうございます。 また気分がよくなりましたらじっくり読んでみます。 ご親切にありがとうございました。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.