Ryukoku University Research Institute For Social Sciences
研究会一般公開
龍谷大学社会科学研究所 2013年度月例研究会 第1回
<テーマ>
強制連行と強制労働犠牲者を考える
<プログラム>
◇基調講演
強制連行犠牲者と歴史和解-犠牲者の遺骨問題と生死をめぐる浄土真宗の課題-
殿平 善彦(浄土真宗本願寺派一乗寺住職、
強制連行・強制労働犠牲者を考える北海道フォーラム共同代表)
◇パネラー報告
1)米国における「従軍慰安婦」記念碑運動
李 洙任(龍谷大学経営学部教授)
2)韓国大法院判決後の強制連行企業の責任追及の取組みについて
中田 光信(日本製鉄元徴用工裁判を支援する会)
コメンテーター 勝村 誠(立命館大学コリア研究センター長)
●日時: 2013年4月27日(土)13:30~17:00
●場所: 龍谷大学深草キャンパス 紫英館2階 大会議室
主 催 : 龍谷大学社会科学研究所・共同研究 李プロジェクト
協力 : 「韓国併合」100年市民ネットワーク
問合先 : mitsunobu100@gmail.com/090-8482-9725(中田)
〒612-8577 京都市伏見区深草塚本町67 龍谷大学社会科学研究所
TEL:075-645-7875 FAX:075-643-8510